次男坊が「猫にケーブル噛み切られた」って実家である我が家に捨てていったゲーミングヘッドセット ASTRO A40 HEADSET。破砕ゴミに出そうかと思ったんだけど、ふとネットで売価を調べてみた。もう生産終了してる製品だけど、当時は 2万円以上してたみたいだ。高っ。俺が持ってる一番高いヘッドフォンでも 1万円くらいしかしないのに(^^;

メーカーのオンラインショップで交換用のケーブルがないか探してみた。なんか耳に当てるスポンジは売っていたがケーブルはなし。というわけで純正品は中古品でも漁ってみるしかなさそう。
Amazon で探してみたら、A40用の互換ケーブルってけっこう色々出てる。1千円前半のものもあるけど、だいたい 2~3千円くらい。
さすがに「買ってみたけど使えなかった」で 2千円をドブに捨てるのは嫌だなあ・・・と躊躇してたら、なんと 660円のケーブルがある。
安すぎて逆に不安だけど、まあ、これなら失敗しても笑い話にできるか・・・と思ってポチってみた。
それが早速今日届いたので接続してみたら・・・つながった。使える(笑)
660円のケーブルでも(ヘッドフォン本体が良いから(笑))なかなか良い音だ。
つけ心地も良い。家で PC仕事をするときにメインで使おうかな。3千円のケーブルも買ってみるか・・・(笑)
電気ウナギ的○○
About Backコメント(0)
電気ウナギ的○○