電気ウナギ的○○

About Home

焼きそばって「粉もん」なん?

shinoda (2025年2月27日 12:31)
もう去年の話なんだけど、仕事帰りにデイリーヤマザキで「粉もん3点盛り」という総菜?いや、普通はこれだけで完結する「弁当」なんだろうけど、もう、デブ歓喜の品があったので購入。

「晩飯は買って帰る」と嫁さんに連絡し、さっそくこいつを「おかず」に晩飯を。
おかずだけで 665Kcal あるけど気にしない。デブなので。

20240915_santen1.jpg
焼きそばの上に乗った、俺たち広島もん(いや、俺は山口もんだけど(笑))が「関西焼き」と呼ぶ関西風のお好み焼き、タコ焼き3個。粉もんをおかずにすることに抵抗がある人は一定数いるけど、ええ、ええ、立派なおかずです。ソースの香りが白米を呼び寄せるぅ。

で、ふと思ったんだけど、「3点盛り」って言っても、「お好み焼き」と「たこ焼き」しかないやん。2点やん・・・えっ?もしかして焼きそばも「粉もん」なの?

確かに原料は「小麦粉」なんだろうけど、麺類を粉もんって呼ぶのは個人的に抵抗感あるんだけど、麺でも粉もんなん?それ言ったら、たいがいの加工食品の材料は「粉」になってんじゃないの???「小麦粉をまぜて焼いただけ」のものを粉もんと言うようなイメージでずっと生きてきたんだけど・・・

まさか、3つあるたこ焼きのひとつが「明石焼き」で3点でしたぁ~ってオチじゃないよね?(笑)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

コメント(0)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/6980

電気ウナギ的○○

About This Site

電気ウナギ的○○
岩国在住。広島で働く超零細IT企業社長のいわゆる社長日記。
何か、酒と食い物のことばかり書いているようで・・・お察しのとおり、肥満体です:-)


2011/06/24
iPhone用サイト公開

Create with jQuery, jQTouch.


CLOSE