電気ウナギ的○○

About Home

観音茶屋で肉うどん

shinoda (2025年3月26日 12:49)
週末、まだ計測の仕事は始まってないんだけど、なんだかんだ用事があってモンスター(DUCATI MONSTER S2R 1000)に全然乗れてなかった。

20250323_kannonn1.jpg
この日曜日も午前中用事があったんだけど、午後になってやっと時間ができたので、久しぶりにモンスター出動。
といっても、特に目的地があるわけではないので、国道187号経由で錦町を目指す。

そして、昼飯を食ってなかったので「観音茶屋」で自販機うどんを・・・(笑)

ここの自販機うどんは「肉うどん」400円のみ。まあ、天ぷらうどん好きなんだけど、たまには肉うどんもいいね。

モンスターには、シートの後ろに自販機うどん専用のテーブルが付いているので、そこにうどんを置いて、底に隠れている肉を掬い上げる。けっこうな量の肉が出てくるぞ(笑)

この日は夏のような陽気だったんだけど、やっぱオートバイに乗ってると風で体が冷えるのであったかいうどんは良い!!滋養じゃ、滋養じゃ。

20250323_kannonn2.jpg
でも、ここのうどんの自販機、そろそろやばそうね。あと何秒で出来上がるっている表示も壊れてるんで、購入ボタンを押しても、ちゃんと反応してるのか不安。取り出し口にガコッっとうどんが顔を出すまでドキドキである(^^;;;

ところでこの日は美川中学校前あたりで事故があり、187号線は通行止めになってしまった。
というわけで途中でUターン。ま、自販機うどんが食えたから良いか(笑)

<追記>
モンスターの後部についているのは「自販機うどん専用テーブル」ではありません。嘘をついてごめんなさい。正式には「スマホ置き場」だそうです(笑)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

コメント(0)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/6999

電気ウナギ的○○

About This Site

電気ウナギ的○○
岩国在住。広島で働く超零細IT企業社長のいわゆる社長日記。
何か、酒と食い物のことばかり書いているようで・・・お察しのとおり、肥満体です:-)


2011/06/24
iPhone用サイト公開

Create with jQuery, jQTouch.


CLOSE