先週末は、日曜日に開発中だったシステムの本番リリースがあったので、自宅でも仕事部屋(2畳しかない書斎)に篭ってデータ整備やテストを行なっていた。
なもんで、メシ食う時間も惜しいので、ひたすらストックしてた冷凍食品やコンビニ弁当で済ませていたのだ。
で、土曜日の昼はセブンイレブンの「ガツンと焦がしにんにくとベーコン 大盛ペペロンチーノ」(冷凍食品)、日曜日の昼はファミリーマートの「にんにくを効かせた 大盛ペペロンチーノ」であった。
どんだけペペロンチーノ好きなんって?(笑)
容姿でわかると思うけど、俺、イタリア人じゃん。国籍な日本だけど。ペペロンチーノは日本人が食べる「白飯」みたいなもんなんよね。
これに、塩とニンニクを効かせたオリーブオイルで炒めたウィンナーソーセージをトッピングすると糞美味なのよ。
自分でもよくペペロンチーノを作るけど、具はやっぱりウィンナーソーセージがいいね。
「本物のイタリア人ならトッピングなしの素のペペロンチーノを食べるんじゃないんか」って? いや、これは白飯に乗っける辛子明太子みたいなもんで、正義なんよ。
で、これ、冷凍のセブンイレブンペペロンチーノの方が麺の硬さとか、総合点高いな。イタリア人の俺評価だと。
という、どうでもいい話でした(笑)
電気ウナギ的○○
About Backコメント(0)
電気ウナギ的○○