電気ウナギ的○○

About Home

Apache と Tomcat の連携設定のメモ

shinoda (2011年6月24日 01:43)
まあ、Apache 2.2 以降で、Tomcat5 と連携するなら、mod_proxy_ajp を使え~という話なんだけど、Web上で設定方法をググると、大概、httpd.conf に

LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so
LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so

を追加せよ(あるいは、コメントを外す)と書いてある。
これは、自分でソースから --enable-proxy --enable-proxy-ajp というコンフィグオプションつけて make すれば自動的に httpd.conf に追加されているので、その場合、何もすることはない。

ソースから make ではなく、各 OS 用に用意されているパッケージ(rpmとか)を使う場合は色々なケースがあるのでご注意を。

例えば CentOS で、パッケージで Apache と Tomcat を入れた時も自動的に Tomcat 連携する形で Apache は作られる。

しかし、この時、httpd.conf には

LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so

の記述はあるが、

LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so

はない。

だからといって、mod_proxy_ajp.so のロード設定行を手動で追加すると、Apache 起動時に、

[warn] module proxy_ajp_module is already loaded, skipping

と、警告される。

実際のところ、あらゆる Apache の設定ファイルに mod_proxy_ajp.so の記述は見つからない。なのに already loaded なのか。なんで?どこでロード指定してるんやろ?

やっぱ、初心者はパッケージ使わずソースから make するべきだな。

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

コメント(0)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/1634

電気ウナギ的○○

About This Site

電気ウナギ的○○
岩国在住。広島で働く超零細IT企業社長のいわゆる社長日記。
何か、酒と食い物のことばかり書いているようで・・・お察しのとおり、肥満体です:-)


2011/06/24
iPhone用サイト公開

Create with jQuery, jQTouch.


CLOSE