そういえば、二次会でゲテモノ食べにいった話は書いていたのに、広島オクトーバフェスト2013の話は書くの忘れてた。
来年もあるかどうかわからんけど(旧市民球場跡地が使えんかもしれんしなあ)、今年の様子をメモとして残しとく。

オクトーバーフェストというのはドイツの有名なビール祭りで、10月に行われるから「オクトーバーフェスト」なんだけど、どうもその商標が使える団体が日本各地でオクトーバフェストを開催しているようで、10月には横浜とか、別の場所でやるから広島は 9月になったみたい。
でも、セプテンバーフェストではなくて、オクトーバーフェストなのだ(笑)
ちなみに、わしのオクトーバーフェストの知識は「もやしもん」で仕入れたものだけなので、これ以上は何も聞かないでくれ(^^;
この日は、平日だったけど17時前にはこっそり仕事を切り上げ、会場である旧広島市民球場跡地で友人のN◎君と待ち合わせたのであった。
会場に入ったのは 17:15頃。
もう既に、会場は 9割方は埋まっている感じ。二人が座る席を探すにもちょっと苦労したほど。

まだ、定時を迎えていない会社も沢山あるだろうに、既にこれほど混んでいるとは予想外だった。
最初にソーセージなどツマミを買いにいったが、15時開場から 2時間しか経ってないのに、すでにヴァイスヴルスト(白いソーセージ)は売り切れ。ジャーマンソーセージ盛り合わせを買ったのだが、「すみません。ヴァイスヴルストがもう無いので、カリーヴルストが 2本になりますが、それでもいいでしょうか?」「は?」「えっと、白いソーセージがもう売り切れなので、その代わりにカレー味に調理したソーセージが本来 1本なのを 2本にしてご提供しようと思うのですが、それでもかまいませんか?」「はい。」という状態だった(笑)
ソーセージの名前、難しい!!(笑)
ところで、オクトーバーフェストの感想で一番多かったのが「値段が高い」というもの。
まあ、確かに、安くはないな。

俺と友人で小一時間しかいなかったけど、各自ビール 2杯と、共同でソーセージ盛合せ、ドイツ風ハムステーキ、フィッシュ&ポテト、ピクルス盛り等購入で、一人 5千円くらいだった。
まあ、安い居酒屋ならこの半額だよな(笑)
でも、お祭り価格としては「なんやねん!あの価格は!!」と怒るほどのものじゃないだろう。
ビールも、ジョッキ一杯 1,200円とかしたけど、舞浜のホテルのレストランで飲んだビールは、もっと小さな、シャンパングラスみたいなのに注がれたのが一杯 1,200円だったぞ。
つーことで、雰囲気を楽しんで飲み食いする価格としてはあんなもんかなあ・・・と。
あ、オクトーバーフェストの記事なのに、ビールのこと全然書いてねえや(^^;
電気ウナギ的○○
About Backコメント(0)
電気ウナギ的○○