電気ウナギ的○○

About Home

金曜日の夜に釣りなんかいかなきゃよかった(^^;

shinoda (2020年11月29日 13:57)
金曜日のボウズ記録。

金曜日は欽明路トンネル内の故障車のせいで、玖珂から川西を越えて、要はほぼ欽明路バイパスの全てが渋滞という大変なことになって、疲れ果てて家に帰ったんだけど、先週新たに仕入れたルアーが試したくて周防大島に出動してしまった。

ええ、強風のためまともにルアーも投げられずボウズでしたけど・・・

でも、そんな悲しい思い出も、次につなげるために記録しとかないと・・・

ちなみに、金曜夜の潮と風。
潮は 18:55満潮 1:17干潮。多分、21:00~23:30くらいが潮が流れている釣れ釣れタイム。こりゃあ、仕事の後でも行くしか無いでしょう!!と思うよね(^^;
風は、強風(^^; 向きは、北西、西、西北西とコロコロ変わりながら吹きまくってましたね・・・
どっちにしても、冬風だよね?(かめや情報によると(笑)。北東方面は秋の風。北西方面は冬の風だと)

20201127_mikaba1.jpg

三蒲漁港 20:50~21:50

強い風で水面は高く波打っている。
釣り人の姿無し。なので、常夜灯の点いた防波堤の突端という最高の場所を独り占めできたが、常に細かい潮のミストを浴びているほど波高し(^^; 強風でバケツも飛んでいく始末。結局、唯一の釣果は、ルアーで引っ掛けてこのバケツを回収したことだけ(笑)。

月下美人メバリングロッドで「ミジンコ」他ハードルアーを色々投げてみるがアタリすらなし。港の中央部でライズがあったので、そこに 5gジグを投げてみたけど根がかり。それはなんとか外したけど、二度目の根がかりでリーダーの接続部でラインが切れてジグをロスト。
電車結びは駄目やなぁ~(^^;
港の奥の船が係留されているところの常夜灯の下でワームを落としてみたけど反応無し。納竿。

20201127_kuka1.jpg

久賀港 22:00~22:20

あいかわらずの強風。PEラインが風にあおられ竿先から水面まで大きく弧を描く。思ったところに投げれないし、風でラインが大きくたわむのでロッドの動きはまったくルアーに伝わらない。こっちにまっすぐ引いてるのに、ルアーは横に動いてたりして(^^; つまりルアーゲームなんかできない。

ついつい紳士の会の「夜はルアーに魚は来ない」という真理をないがしろにした罰なのだろう。夜にルアー投げたら蛇がくる!!
そして、風にあおられたラインが細い金属の糸が編み込まれた係留ロープ(金属糸がけば立ってる)に貼り付き、リーダーのほとんどとジグヘッド+ワームの仕掛けをロストしたのであった。

20201127_oobatake1.jpg

大畠漁港 22:40~23:20

大畠漁港はほとんど風はなかったね。そして、魚の気配もなかった。小さな仕掛けを投げるためのロッド 2本のリーダーが切れてしまったため、もう一本積んでいた 6フィートのバスロッドにアジング用ルアーをつけて振ってみたけど、ラインが太くてあんまり飛ばない。
それと、俺、ルアーが底につくのが怖くなってる(^^; 三蒲漁港で千円以上した新品ジグをロストしたせいや。根がかりイップスや(^^; フォールさせるのが怖い。アジはフォールしているルアーに来るのに。俺はルアーマンとしてもう駄目かもしれない(^^;

ところで、常夜灯の下のいい場所にはクーラーボックが置かれ、あれ、場所取りなんじゃろうね。
2つあったけど、うち一つは持ち主が近くに停めた車の人だった。もしかして、車内泊して朝マズメに釣るつもりなんかいね?

やっぱ釣りは、朝マズメと夕マズメじゃね(笑)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

コメント(0)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5773

電気ウナギ的○○

About This Site

電気ウナギ的○○
岩国在住。広島で働く超零細IT企業社長のいわゆる社長日記。
何か、酒と食い物のことばかり書いているようで・・・お察しのとおり、肥満体です:-)


2011/06/24
iPhone用サイト公開

Create with jQuery, jQTouch.


CLOSE