Windows: 2009年5月アーカイブ

WinPT_IME.jpg

Windows XP に WinPT v1.2.0 を入れると、IME で

・ALT + 半角/全角 で日本語モードにならない
・マウス操作で日本語入力モードにしても、入力時に直接入力になってしまう

という症状が出るという話がお客さんからあった。

う~む。過去、XP にも何度か WinPT を入れたが、そういう症状が出たのを見てないし、他のお客さんからも聞いてないなあ。

今、手元に WinPT を入れてみることの出来る XP 機が無いので、取りあえず Vista Business SP1 + MS-IME(10.0.6001.0) の組み合わせで試してみたけど、問題は起きなかった。普通に使えてる。

WinPT のトレーへの常駐を終わらせると IME の変な症状も消えるようなので、WinPT が IME に干渉してるんだろうけど、ググっても情報は見つからない。
3台くらいの PC に WinPT を入れて、全部の PC で同様の症状が出るらしいので、個別の PC の問題ではないようだ。

原因わかる人がいたら教えておくれやす。

install_error1.jpgEeePC への、corega PS Admin IV のインストールが上手くいかない。

インストール先に D:\corega(既存のフォルダ)を指定すると「不正なパスが指定されました。」のエラーが発生。
C ドライブを指定すればエラーは出ないので、もしかしてリムーバブルディスクにはインストールできない仕様?いまどき、だっさー!もし、そうならダサすぎる。
ちょっと corega に確認してみよう。

ちなみに、インストール先を C ドライブにして先に進んでも、今度はプログラムフォルダの選択で同様なエラーとなる。
Program Files と Temp の移動」に書いたように、C ドライブの一部のフォルダが D ドライブに存在しているフォルダのリバースポイント(UNIX のシンボリックリンクもどき)になってるんだけど、それが引っかかってるんだろうなあ・・・と予想。
でも、Program Files もそうなんだけど、何故か Documents and Settings だけ問題になるのか?(インストール先として C:\Program Files はエラーにならず、スタートメニューへの登録でエラーになるので)不思議ぃ。というか、そんな中途半端なチェックするなや(--;>corega)

ああ、ネットワークプリンタが使えないので、ほんとうに不便。
corega は好きなメーカーだったが、こんなダサダサな実装をされるとちょっと・・・

Windows Update に Internet Explorer 8 のインストールが入ってたので、そのまま入れてみた。

う~む・・・

8 になっても、Internet Explorer の、「ナロウバンドに弱い」部分はそのまんまだな。
結局、通信部分の基本設計が悪いんだろう。

例えば、重いページを複数立ち上げて、なかなかデータが来ない状態を作ってやるとあっけなく「応答なし」の状態になる。

ま、Microsoft 信者は、「今時フレッツ ISDN なんか使ってるヤツが悪い」とか「ナロウバンドなヤツは使うな!」などという的外れなこと言って、自分を納得させるんだろうけど。(笑)
そういう信者ばかりなので、Microsoft の製品はくだらないバグが多いんだろうなあ。

やっぱ、フレッツ ISDN ユーザには Firefox ですよ!

bug3.gifVista のお馬鹿バグシリーズ。

いや、もう、Vista のことを語るのも嫌なんだけど、なんちゅうか未だに Vista 駄目駄目なんで、後生に「PC 用 OS の歴史の中に、こんな駄目 OS があった」ということを伝えるために記録しておきます。(笑)

外付けの HDD(BUFFALO HD-W1.0TIU2/R1)上のディレクトリ(フォルダ)の名前を変更したんですが、ファイルエクスプローラ上に、新旧二つのディレクトリが表示されてますよ・・・

旧名のディレクトリにアクセスすると、当然「利用できない場所を参照しています」というエラーになりますが・・・

bug4.gifWinXP まではほとんど見たことのないこのエラー。Vista では(ちょくちょくというほどではありませんが)何度か見たことがあります。(「俺は見たことがないぞ!」というあなた。あのねえ、俺はパソコンの使用時間/頻度があなた方と全然違うの。一日十数時間、ずっと新規ファイルを作成したり削除したり、そんなファイル操作を頻繁にしてるの。ぼーっとネットばかり見てるあなた方とは違うの。俺と同じ使い方をすれば、あなたのパソコンでもこういう障害は発生するはずよ~)

結局、セキュリティがらみで無用に処理をややこしくした弊害なんだろうなあ。
完全に設計ミスですよ。(もちろん、実装の段階でバグを出したプログラマも悪いけど)

こんなしょーもない障害を発生させる OS を、まだ「Vista さいこー!」と持ち上げるのかい?>Vista ファンども

このアーカイブについて

このページには、2009年5月以降に書かれたブログ記事のうちWindowsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはWindows: 2009年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • photo
  • photo2008
  • podcasting
電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら