PANGAEA PHANTOM っていう安いミニベロを通勤に使ってるんだけど、やっぱ安物はいかんね(^^;
ちょうど一週間前。
朝の通勤の時、雨が降ってたんだけど、霧雨みたいな雨だったんで、帽子被って、上にスポーツジャケット着て、これでいいやと走り出したんだけど・・・
なんか、尻が冷たい・・・

道路には夜半から降りだした雨がいくつも水たまりを作ってたんだけど、そこを通過する度に俺の尻に水が・・・
手で触っても、俺の尻の割れ目に沿ってズボンがびちゃびちゃなのがわかる・・・
これじゃ、俺がなんか粗相をしたみたいやん!
俺がわけわからず糞尿を漏らすようになるまで、まだ10年はあるぞ!!こんにゃろめ!
原因は自転車の構造的欠陥であった。
後輪の泥除けが短すぎるんじゃ!!ゴラー!
原価抑えるために、泥除けの長さ、極端に短くし過ぎなんじゃ!!
おかげで後輪が巻き上げた雨水が全部俺のヒップにかかったんじゃ、ボケー!
まあ、このブログでは再々言っていることですが「安物」とはこういうものです(^^;
高いミニベロ買うお金も無いので、自転車通勤は「道路も完全に乾いている」晴天の日だけにします(笑)