2012年7月アーカイブ

20120720_bar.JPG
先日、仕事仲間のW■さんが、十日市の仕事場から徒歩圏内のバーを教えてくれた。

夫婦で経営されているのだが、静かに酒を飲める本物のバーである。

店名その他はW■さんが「隠れ家的に使いたいのでシークレットで」ということだったので、ここには書かない。近くに来られた方は一緒に行きましょう(笑)

で、この店に入った時はもう随分飲んでいたので、この日最後の〆のつもりで「モルトのことはよく知らないのですが、スモーキーなヤツが好きなので、アイラ・モルトの中からおすすめのヤツをください。」と適当にカウンターの中の奥さんに注文すると、出してくれたのが「アードベッグ10年」であった。

いやあ、これ美味いね。
ホントに注文通りのスモーキーなヤツで、実際、今までにもアイラのモルトは飲んだことあるけど、一番好きな味だなあ、これ。

奥さんから「そういう個性的な味のお酒が好きなら、アブサンを飲んでみますか?」と勧められたのだけど、この日は電車の時間もあって飲むことが出来ず。実はアブサンを使ったカクテルすら飲んだことがないので興味津々だっただけに残念。

旦那さん手作りのビーフジャーキーもしみじみ美味かったし、また近いうちに行かなきゃ・・・
20120726_jr1.JPG 20120726_jr2.JPG
今日は元請けの人と、胡町にあるお客さんのところで見積りのための調査を行なったので、昼飯は近くの「イタリアントマト Cafe` Jr 広島胡町店」でとった。
全国チェーンの店だよね。広島にも何店かある。俺は胡町の店にしか来たことないけど(^^;

で、おっさん二人でパスタランチである(笑)
そういえば、以前もこの店で、同じおっさん二人でパスタランチ食ったな(^^;

今日のパスタは「イカとインゲンのトマトソース」であった。

俺はあまりトマトソースは好まないのだが(だいたい、男は酸味が苦手だろ?(笑))、まあ、たまにはいいかと「日替わりパスタランチ」680円也を注文。あ、大盛りにしたので +100円で 780円ね。
元請けさんは、「トマトソースかぁ・・・」と言って、日替わりではない「明太クリームパスタのランチ」700円(あ、これも大盛りにしたから 800円か)を注文。

・・・で、イカとインゲンのトマトソースパスタだけど、美味かったよ。
唐辛子の辛味もほどよく効いていて良い感じ。
インゲンのシャキシャキした歯ざわりもよかったね。たまにはトマトソースもええわ。

パスタ、サラダ、ドリンク、デザート(ケーキ)のどれもそこそこのお味で、(大盛りで)780円というのは、なかなかのコスパぶりだと思うよ。

まあ、それはそれとして、途中で、その後訪問予定だったお客さん(女性)と店内で鉢合わせしてしまい、おっさん二人でパスタランチを食ってたのがバレて何となく恥ずかしかったのである(^^;
20120726_ff.jpg
まさか、Firefox にこんなこと言われるとは思わなかった。

「このアプリはお使いの ASUS TF101 に対応していません。」って・・・(^^;

そんな機種依存するような機能があんの?Web ブラウザのくせに・・・

何か、ムッとしたのでインストールしない(笑)
20120723_udon2.JPG 20120723_udon1.JPG
久しぶりに高速走って山口方面に行ったので、その帰りに、佐波川SA(上り)によって昼飯を食った。

ここには「海の幸」という名前のレストランが入ってるんだけど、そこがなぜかうどんだけ表のスタンドでも販売しているのでそこで購入。そのまま表のテーブルで食った次第。

かき揚げうどん(500円)に、とろろ昆布(80円)をトッピング。

俺は、あれです。うどんで 500円を超えると、気持ちがそわそわと落ち着かなくなる質ですが、久しぶりの外食だし、そこはなんとか気持ちを落ち着かせて完食しました(笑)

まあ、シーフードの入った、丼と同じくらいの大きさの(そこそこの大きさだよね)かき揚げが載ってて 500円なら、値段相応ってところかなあ・・・もう少し安いと嬉しいけど。

特に特筆するような味でもなかったけど、また佐波川SAによることがあれば食べてもいいかなって感じ。
20120723_magictv1.JPG 20120723_magictv2.JPG
もう・・・

先週末から全然まともに録画が出来てないよ。

いつものように MS-C がメモリ関係のエラーを出して mAgicTV が停止。
で、「チャンネルが切り替えられません。ケーブルはちゃんとつながってんの?ん?」みたいな失礼な(ちゃんとケーブルつながっとるわ!!)エラーを出して、TV視聴も録画も出来ない状態に・・・

いや、うちの Windows 7 Professional は 32ビット版なので、メモリも 4GB 載せてるけど 3GB超しか使えないしね。
色々なソフト立ち上げてるからメモリスワップも発生してるしね。メモリエラーを出して mAgicTV が落ちるのは許すのよ。

問題はその後だ。
何をどうしようが「チャンネルが切り替えられません」のエラーが出てにっちもさっちもいかない。

mAgic マネージャ Digital を再起動しても駄目(それだけでOKの場合もある)
キャプチャBOX(GV-MVP/XZ)の USB ケーブルの抜き差しをしても駄目(それだけでOKの場合もある)
mAgicTV の再インストールでも駄目(まあ、だいたいそれでOKだけど)

今回は、はっきりと「プリセットテーブルアクセスライブラリの初期化に失敗しました。mAgicTV Digital が正常にインストールされていない可能性があります。再インストールを行ってください。」という信じられないメッセージが表示されて再インストールを余儀なくされた。

しかも今回は、再インストールして最初のPCの起動の時にブルースクリーンになったりして更に最低度マシマシ(^^;

ホント、勘弁してくれよ、I-O DATA。
こうして、(もちろん俺はしないけど:-P)海外の親切なビデオ配信サイトで録画出来なかった番組をチェックするしかなくなるんだよな。(もちろん俺はしないけど:-P)

I-O DATA の mAgicTV Digital を開発した恥知らずどもめ!
もう少しまともなもの作れ!同じソフト屋として情けないわ!!
(俺は I-O DATA 派だったのだが、明日から Buffalo 派に変わるわ、マジで)
20120717_kuwagata.JPG
今朝も次男坊のジョギングに付き合って走ってたのだが、「そういえば・・・」と思いついて突然コースを変更。そうだ!もう、昆虫採集の季節じゃん。
ちゅうわけで、ジョギングの途中で、今年初の虫捕りに挑んだのであった。

実は俺は虫嫌いなので、子供の頃もほとんどカブトムシやクワガタを捕りに行ったことがない。そこらの山にいくらでも甲虫類がいたのにもったいないことだ。
しかも、18歳から40歳までずっと広島に住んでいたので、虫が好む木とか、そういうのも全然わからん。クヌギが良いらしいが、クヌギがどんな木なのか全然知らん(^^;
ちゅうことで、次男坊に「お前は、クワガタのいる木がわかるのか?」と聞くと「わかる」というので、次男坊が指示するとおりにそこらの木を蹴っ飛ばしたのだが全然虫は落ちてこんかった(^^;

そこでハッと、去年カブトムシがいるのを見かけた木を思い出しそこへ行ってみると、次男坊が指示していた木とは全然見た目が違う。これが本当のクヌギの木だな。
試しに蹴っ飛ばしてみたら、小さなノコギリクワガタが落ちてきた。

まったく、無駄に木を蹴らされたので足が痛いぜ。
次男坊に「全然違うじゃないか。こういうのがクヌギの木でぇ~」と言うと、しれっと「あ、そうなん」だって。お前も全然知らんのじゃないか!(^^;

取り敢えず次男坊は「小学校で俺が一番にクワガタをゲットした~!!」と喜んでいたので、ま、いいか。

まあ、これでバッチリ「クヌギの木」は覚えたからな。
寒い時に縮みまくった金玉の表面みたいな感じの樹皮に覆われているのがクヌギだな。
理解した。
中には気づかれた方もいらっしゃるでしょうが、2012/6/1~6/26の間のブログデータが吹っ飛びました(^^;

ブログを動かしているサーバは、うちの会社のテスト用のサーバで、なので、まあ、正直なところ、あんまりきちんとバックアップも取ってなかったもので・・・(^^;

HDD 障害が発生したのが 6/26。
前にバックアップしてたのが 6/1 未明だったので、6/1~6/26 のデータが綺麗さっぱり紛失しました(^^;

障害が発生したディスクは、LVM(Logical Volume Manager)で作った論理ボリュームが載ってるんだけど、これ、ディスク障害が発生したら「他のマシンにつないで、一部のデータだけでもサルベージ」って出来ないんだよね?
つーか、出来るのなら方法教えてほしいんだけど(^^;

こんなディスクね。

# fdisk -l /dev/sda

Disk /dev/sda: 500.1 GB, 500107862016 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 60801 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

デバイス Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sda1   *           1          13      104391   83  Linux
/dev/sda2              14       60795   488231415   8e  Linux LVM

結局、スーパーブロックの再作成をして、

# mke2fs -S /dev/sda2
mke2fs 1.39 (29-May-2006)
Filesystem label=
OS type: Linux
Block size=4096 (log=2)
Fragment size=4096 (log=2)
61030400 inodes, 122057853 blocks
6102892 blocks (5.00%) reserved for the super user
First data block=0
Maximum filesystem blocks=0
3725 block groups
32768 blocks per group, 32768 fragments per group
16384 inodes per group
Superblock backups stored on blocks:
        32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632, 2654208,
        4096000, 7962624, 11239424, 20480000, 23887872, 71663616, 78675968,
        102400000

Writing superblocks and filesystem accounting information: done

This filesystem will be automatically checked every 24 mounts or
180 days, whichever comes first.  Use tune2fs -c or -i to override.

それから fsck とかかけてみて、エラー出なくなったので元のマシンに戻して起動してみたんだけど、やっぱ正常に mount 出来ないのか、boot 時に使用する一部ファイルが壊れているのか、kernel panic 起こして起動しない。

LVM 使わずにパーティション切ってる HDD なら、他のマシンにつないで、ひとつひとつのパーティションに fsck かけて、手動で mount してみて、読めるファイルがあればサルベージして・・・って具合に、全部が救えないまでも、一部データは読み取れるんだけど、LVM だとそもそも他のマシンにどうやって mount していいのやら・・・(^^;

つーことで、ゆる~く運用しているサイト(さして重要ではないので、ちゃんとバックアップしてねえよ・・・系)の場合、手動でパーティション切ってた方が、後々嬉しい感じはするね。(Anaconda はディフォルトで LVM でボリュームの構築しちゃうんで、最近、わざわざ手動でパーティション切ることなかったんだけど・・・)

いや、VLM だって、ちゃんと「読めるファイルだけでもサルベージ出来るぜ!」って方は、ぜひご教示くださいませ。
20120709_run.JPG
次男坊に毎朝走るように言っているのだが、近所の人から「歩いていた」「近所の犬を驚かせて遊んでいた」などの目撃情報が入ってくるので、これは一度ちゃんと見てみないといけないと思っていたのだが、俺の方も深夜まで仕事が続いて、なかなか朝早く起きれなかったんだよね。
寝る時間が、午前2時とか 3時だったので。

んが、今朝は気持ちよく 5時くらいに目が覚めたので(年寄りか!(^^;)、久しぶりに次男坊と走ってみた。

次男坊が走りに出たあと、そっと俺も外に出てみると、やっぱり次男坊は歩いていた(^^;

俺に気づくと、「足首や足の裏が痛い」と言い訳をしていたのだが、「走る格好だけでもしろ」と言って、のんびりと超スローペースで、次男坊が「一級建築士の家の横を通る道」と呼んでいるコース(0.98km)を走った。

途中、西円寺の登り口のところに詩を書いた紙が掲示されているのだが、次男坊がその内容を覚えているのに笑った。

「風は見えないけれど 風のすがたは なびく草の上に見える」という、本願寺・大江淳誠和上の言葉だ。
一応、毎日この辺りを走って(いや、歩いて(^^;)いたのは本当のようだ。

今月の詩は金子みすゞ。
今日から俺も出来るだけ次男坊と朝のランニングをして、この詩を覚えられるようにしよう(笑)

このアーカイブについて

このページには、2012年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年5月です。

次のアーカイブは2012年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら