2009年3月アーカイブ

090329_083948.JPG夕べ、嫁さんから来たメールによると、ついに娘が2、3歩、歩いたそうである。
ここのところ、数秒間一人で立ったりとかできるようになってたから、そろそろかとは思ってたけど、ちゃんと立てるようになる前に、いきなり歩いちゃったかぁ(^^;
活発な女の子になりそうだな。

ま、そんなに別嬪さんに育つとも思わないので、活発で利発な子に育ってほしいよな。
だから、親が心配するほど、どんどん歩いてくれい。

ああ、しかし、今日も帰れないかも。娘の雄姿が見れ~ん。(^^;

動画か!嫁に動画を撮らせて送らせるか!!

・・・いや、ま、今日はそんなものを見てる余裕はないな・・・(^^;

090330_183538.JPG夕べの残業メシ・・・というか晩飯ですけど(^^;・・・は、太成軒出汐店の中華定食。750円也。

昨日のおかずはレバニラ炒めとイカボールだった。
どっちもまずまずの味。
レバニラ炒めの濃い味には、思わずご飯をおかわりしそうになったけど我慢。(笑)
炭水化物は、もろに腹の肉になるからな。

いやあ、太成軒のメニューは、ラーメン以外はけっこう好きです。
ラーメンは駄目だな、あそこのは。(^^;

でも、昨日、冬季限定の麺メニューを発見してしまったんだよなあ。なんか、ラーメンを具沢山にしてどろどろスープにしたらしくて、この店のラーメンはしょうゆ味なんだけど、豚骨味も特別に用意されてるみたい。

比治山の仕事も今日で終わりで、しばらく太成軒に行くこともないから、今日、チャレンジしてみるかな。(で、「ああ、やっぱこの店のラーメンはやめておけばよかった」と後で後悔するんだよな(^^;)

090331_073804.JPGなんか、完全にネットカフェ難民化してるなあ・・・

いや、俺のことです。(笑)

昨日は深夜1時まで常駐先でプログラムの受入試験をしていたので、当然のことながら岩国までは帰れず、フタバ@アットカフェに泊まりました。
8時間コース。1,890円。

20世紀少年、10巻まで読みましたよ。
サダキヨではなかったんだあ・・・というところまで。(笑)

しかし、やっぱなかなか寝れないものですね。結局、5時前くらいにうとうとして、7時まで 2時間ちょっと寝ただけでした。

なんでかなあ。やっぱ個室といっても外から見えちゃうんでパンツ一丁になるわけにいかないし、部屋の灯りは煌々と灯ってるし、がさごそ色々な物音もするしね。そういうことに鈍感な俺でも、さすがに「初めてのお泊り」だったので緊張していたのか。

シャワーを使おうと思ってたけど、やっぱ面倒くさいんでやめた。
華麗臭を撒き散らしてやる、華麗な俺の臭いを。フェロモン入りの。職場の女たち、みんなノックアウトだぜ!くっくっくっく・・・

ああ、疲れた。

ま、このプロジェクトも今日で最後だ。もうひとがんばり。

・・・今日も、ここに泊まりかな・・・マジで店員にネットカフェ難民って思われちゃうかな・・・もし、今日泊まったらシャワーを浴びよう・・・(^^;

<追記>
ずっとフタバ@カフェかと思ってたけど、フタバ@アットカフェという表記が正しいようである。@とアットがだぶっとるやないけ!と思うんだが・・・

090329_193447.JPG昨日の残業メシは東来軒にて。
どうも最近は東来軒のメニューに割高感があるので足が遠のいているのだが、日曜日だから店の選択肢は限られてくるからねえ。
東来軒が開いてるのを見たら飛び込んでしまったよ。

チョイスしたのは広島つけ麺。中華の店なのになぁ。(笑)

辛さは1~5の五段階。当然、一番辛い5をチョイス。
よく考えたら、この店はティッシュを置いてないから、あまりの辛さに咽て噴出したりしたらどうしよう・・・あ、ハンカチも持ってきてねえや・・・と若干びびったのだが、いや、まあ、そんなにびっくりするような辛さではなかったよ。
食べ終わった後は、しばらく長さんの唇になってたけどね。(^^;

しかし、知り合いの人もよく言ってるんだけど、広島つけ麺って割高感あるよなあ。
この東来軒のつけ麺も 780円だよ。
普通の(激辛ではない)つけ麺ってラーメンと同じ値段じゃない。だけど、広島つけ麺ってラーメンより二割くらい高いんだよな。

で、微妙なんだよ。俺は広島つけ麺って好きなんだけど、ラーメンの二割高の価格に見合うものなのかというと・・・微妙なんだよな。(^^;

ところで、東来軒のつけ麺。専門店の味と比べても悪くないと思う。
でも、チャーシューがよくないわ。
冷たい麺にあわせるのは、とろとろチャーシューじゃなくて、身の引き締まった、ハムっぽいやつの方がいいのはわかる。でも、それにも限度があって、ここのは硬すぎるよ、実際。(^^;残念。

あと、最後のほうになるとつけダレが水っぽくなっちゃうじゃん。専門店だと、タレを足してくれるところもあるけど、ここはそういうサービスは無し。そこもちょっと残念。

しかし、780円か・・・

割高だなぁ・・・広島つけ麺。

090329_082943.JPG今朝の朝飯はカレー。LEE 辛さ×30倍タイプだ。当然、辛さ増強ソースを入れて「辛さ45倍」にして食べる。

ああ・・・俺、疲れてるなあ。
トッピングのウィンナーを飯の中央におっ立てて、口の中でごにょごにょと「勃起カレー。くすくすくす・・・」とか言ってたら、「何しよるん?」と蔑んだ目で俺を見つつ嫁が通り過ぎていった。
だからぁ、疲れてるの、俺。

さて、これで LEE30 のストックが無くなった。
岩国のフレスタに仕入れにいかなきゃ。まさか、もう売ってなかったりして!?

<追記>
ところで、「LEE 辛さ増強ソース」なるものがあるようです。
つっても、プレゼント用の非売品。しかも、2006年のイベントの賞品。
これ、売ってたら絶対買うのに。
でも、そしたらカレー本体は LEE じゃなくてもよくなっちゃうので、グリコの売り上げ減は必至。だから売らないのかな?

090328_235543.JPG昨日は、仕事が終わったのも相当遅かったが(休出なのに!)、その後、舟入通りと国道2号線が交差するところで二車線も止めて工事してけつかったので(もっと深夜になってからせえや!)、結局晩飯を深夜 0時をまわっても食べられず・・・
さすがに 0時を回るとうちの近所じゃ開いてるメシ屋はないので、大竹で高速を降りて大竹市内のラーメン香龍に飛び込んだ。
ここは、深夜 3時までやってるからな。

さて、もともとそんなに香龍に来たこともなかったんだけど、ここ数年はまったく機会がなくて、多分、二年ぶりくらいの訪問。

頼んだのは黒ラーメン(こってり醤油)と、餃子のセットだ。ラーメン 600円+餃子セット 280円で 880円也。

さて、香龍のラーメンって、どんな味だったっけ?

むーん・・・不味い。
俺の苦手な「豚臭い醤油ラーメン」じゃん。
ま、俺の場合、ラーメンスープの獣臭にはかなり敏感で、ファンの多い岩国駅前すえひろ食堂のラーメンも不味いと思ってるくらいなんで、これは、まあ、俺の舌が悪いとしよう。
不味いと思うのは俺だけかもしれんし。実際、お疲れ気味だしな。

が、この麺は駄目だ!
俺の体調がどうこうは関係ない。そりゃ、「麺硬」とは注文してないけど、この麺はいくらなんでも柔らかすぎるやろ。ばあさんが作ってくれた素麺並みの柔らかさやでぇ。
香龍のラーメンって、こんなだっけ?それとも、バイト君の失敗作?

もっと酷いのがライス。
餃子セットには小ライスがついてくるのだが、「くさっ!」・・・
ご飯を長いこと炊飯ジャーの中に放置してたときのあの匂いじゃん!こんな飯を出すなよ、いくらなんでも。炊きたてを出せとは言わんけど、匂いがついてちゃ駄目じゃろう。

まったく、香龍で美味いのはラー油だけだな。(ここのラー油の味は好き(笑))

深夜だからこそのクオリティの低さなのか、これが本当の姿なのかはわからないけど、昨日の香龍は駄目駄目だったなあ。

まあ、俺って食い物の思い出をあまり引きずらない男なので、ほとぼりが冷めた頃また香龍でラーメン食っちゃうんだろうけど、そのときには美味いラーメン、いや、ラーメンは嗜好があるので、俺の口に合わなかったら仕方ないんだけど、せめて良い香りのする飯を食わせてくれ。(^^;

090327_194042.JPG俺、難民?

三日連続でネットカフェですよ。
といっても、今日はフタバ@カフェではなく、駅前のアプレシオ。
フタバと比べるとずいぶんきれいだと聞いてたんですけど、そんなに違いもないなあ。

個室の作りもほぼ同じだし。確かに、オープン席とかオンラインゲームコーナー(ガラス張りの部屋)はこぎれいなんだけど、リクライニングブース(個室)に入るとあんまかわりません。

ま、パソコンは若干新しいけどね。
これで、1時間200円くらいフタバより高いんだよなあ・・・
う~ん・・・それほどの価値があるかはかなり微妙・・・
アイスクリームもさぁ、以前務めていた会社の先輩によると「フタバよりうまい」とかいう話だったんだけど、アイス用の容器がひとつもありませんよ・・・とほほ・・・
それで、受付に声かけるなんてはずかしいじゃん、中年男子が。なので泣き寝入りですよ。

今日は、仕事じゃなくて、電車に乗り遅れたので時間をつぶしてます。まあ、そういうときは、フタバ@カフェで十分かな。

090326_204114.JPG実は昨日も広島駅横のフタバ@カフェにてお仕事をしてた。

つっても、「ネットカフェの PC で Office ドキュメントを扱う」で書いたように、OpenOffice.org Portable の日本語化に手間取ったんで、1時間40分ほどいたんだが、実際にお仕事(OpenOffice.org Calc での提案書づくり)が出来たのって、最後の 20分だけだった。(^^;
ま、どっちみち自宅で 200MB 以上もある OpenOffice.org Portable のファイルをダウンロードしてどうこうしてたらすげえ時間かかるんで、フタバ@カフェでの日本語化をめぐるどたばたも、決して無駄ではなかったんだけどね。

結局、自宅で続きをやって、今日、無事お客さんのところで提案を行なってきやした。
ほっ。今回は現在参画しているプロジェクトがピークを迎える中、短期間で提案書を作る必要があったので、ほんとに追い詰められちゃったぜ。(笑)
ま、おかげで「ネットカフェも仕事に使えるなあ」ってことがわかってよかったけど。
セキュリティには万全の注意を払いながら、今後も積極的にネットカフェのリソースは利用させてもらおう。

さて、ところでネットカフェでの食事。
一昨日、昨日と、2日連続で晩飯が「ネットカフェメシ」だったんだが、いやあ、やっぱ、なんちゅうか、ジャンキーなメシじゃねえ。(^^;

一昨日はビーフカレー 400円。昨日はカルビキムチャーハン(具が肉とキムチのチャーハン)390円也だったのだが、ビーフカレーの味はいまいち(酸味が強い。俺、酸味の強いカレー、駄目なんだよね。リンゴとハチミツが入ってるようなやつは駄目(^^;)。
でも、カルビキムチャーハンは、まあ、そこそこ美味かった。ちゃんとピリ辛だったしね。いかにもネットカフェの住人が好みそうなジャンキーな味だ。

そう。俺も、好きだ・・・そういう味。(笑)

この他にも、デブにとっては毒にも等しい「ふんわかオムカレー」とか、俺の心をガっと掴んで放さないごきげんメニューがずらずらと・・・

俺、ネットカフェに殺されるかもしれん・・・(^^;

ネットカフェのパソコンで、Office ドキュメントをアレコレできる、

OpenOffice.org Portable
http://portableapps.com/apps/office/openoffice_portable

という素敵なソフトがあることを知ったので、早速「持ち歩きお仕事セット」の USB メモリへインストールしてみた。
ダウンロードした EXE ファイルを実行して、インストール先に USB メモリを指定するだけ。超簡単。

そのままでも使えるが、やはりメニューが日本語のほうが使い勝手がいいからなあと、日本語化しようとしたんだけど、そこでちょっとハマってしまった。

最初に参考にしたサイトが、例えば、
http://ftp5.gwdg.de/pub/openoffice/extended/3.0.1rc2/
あたりから取得できる、正規の(Portable ではない)OpenOffice.org の日本語パッチを当てるように説明してあったので、そのようにしたんだけど全然駄目。Ver3.0 の OOo なんかどこにもねえぞ!と怒られるばかり。

結局、OpenOffice.org Portable のサイトに、Portable 専用の日本語パッチが用意されてた。無駄な時間をすごしたぜ・・・とほほ・・・

OpenOffice.org Portable in Other Languages
http://portableapps.com/apps/office/openoffice_portable/localization

上記 URL から取得した EXE ファイルを実行すれば、無事、OpenOffice.org Portable の日本語化が終了した。

USB メモリから実行するので、どうしても起動時間はかかるし、動きもモサっとする部分もあるが、どこでも Office 文書が閲覧・編集できるのは最高じゃね。

これで、また一歩、あちきの「どこでもオフィス化」が前進したってもんだ。

<追記>
しかし、自宅で使っている OpenOffice.org がまだ 2.0系なのに、持ち歩きお仕事環境が 3.0.1 というのがなあ・・・(^^;
自宅の PC の OOo もバージョンアップしなきゃなあ。

俺の USB メモリ持ち歩きお仕事環境には、テキストエディタとしてサクラエディタをチョイスしてるんだが、ちょっとストレスが・・・

俺っちは、右マウスクリックでクリップボードからの貼付が実行されてほしい派。要は、TeraTermPro や PuTTY などのターミナルソフトと同じ動きをしてほしいわけだな。
なので、秀丸エディタをいれると最初にする設定変更がそれだったりする。

ところで、サクラエディタはもちろん右クリックに貼付処理を割り当てることは可能だが、何が何でも貼付をしちゃうんだよなあ。

どういうことかというと、例えば秀丸にせよ、TeraTermPro などにせよ、マウスでがーっとドラッグして文字列を選択状態にして、その上で右クリックすると貼付ではなく通常のクリップボードメニューが開くんだけど、サクラエディタはそんな状況でも常に貼付を実行しちゃうんだよ。コピーできないの。(笑)

こりゃ、まずいよねえ。まあ、この動きで良しとする人もいるんだろうけど、俺はちょっと耐えられんなあ。
今は、貼付の割り当てをやめて、元の右クリックメニューに戻してるんだけど、やっぱ違和感ある~

と思って、TeraPad 入れてみたけど、こいつにいたっては、マウスやキーへの操作割り当てのカスタマイズそのものができないんだなあ~(^^;

ま、サクラエディタより軽いところが気にいったので、とりあえずしばらくこのまま使ってみてようと思うけど。う~ん・・・

ああ、秀丸ライクなエディタのポータブル版って、誰か作ってくれんもんじゃろか。

090325_185537.JPG昨日は、常駐先のお客さんのところを出た後で、他のお客さん向けの提案書を作るために駅横のフタバ@カフェへ。

自宅に帰っちゃうと子供たちと遊んだり、一杯やっちゃったりと色々誘惑が多いし、何よりネット環境が ISDN 64Kbps なので、色々なサイトを確認しながら提案をまとめるのはなかなかしんどいんでねぇ。

18時過ぎに入って、3時間コースをチョイス。「終電パック」というのがあって、個室(リクライニング席)利用で 3時間で 1,000円。
まあ、ファミレスでドリンクバーでねばるのに比べればアレだけど、PC&ネットワーク使い放題、ドリンクやアイスクリームは飲み放題、食べ放題で 3時間 1,000円なんで安いよね。
ファミレスで、ドリンクバー頼んで自分のPC広げてバッテリー残量気にしながら仕事をするよりはいいかもよ。

ところで、PC使い放題って言っても、Microsoft Office や、OpenOffice.org のような Office Suite が入ってるわけじゃないので、提案書の清書はできない。(多分、OpenOffice.org は一時的にインストールしてもかまわないと思うけど)

でも、いいのだ。どっちみち昨日は、ノートに色々落書きしながら提案のストーリー作りをするところからはじめたので、その場で清書まではいけなかったしね。(家に帰ってから、OpenOffice.org Calc を使って、朝 4時まで清書しましたよ(^^;)

ま、将来は Google Docs & Spreadsheets の利用も考えないといかんだろうけど・・・
自宅がねえ・・・ナロウバンドな環境なので(^^;

いやあ、しかし、ネットカフェでも十分仕事は出来ますねぇ。
USB メモリに、高機能テキストエディタ(さすがにメモ帳じゃ仕事にならん)、SSH クライアント、FTP クライアントを入れてモバイルお仕事環境を作ったのだが、これで俺の仕事の 80% はカバーできちゃうよ。
昨日も提案書を作成してる最中に外注プログラマから、依頼しているプログラムの作成について「客先のサーバを直接使って開発するのはやっぱ怖いので、どっかに開発環境を作ってもらえんじゃろか?」という連絡がメールできたので、その場でうちのテスト用サーバに SSH で接続し、開発環境を作ってやったよ。家にいるのと変わらんなあ。(^^;
多分、相手は俺が事務所か自宅にいると思ってるだろうなあ。(笑)

しかし、そんなネットカフェにも困ったことがひとつ。
個室はエロ動画が落とし放題なのである。
おかげで、3時間いた間の 1時間くらいは、エロ動画の鑑賞に費やされてしまいました・・・

ここにも強い誘惑があったな。(^^;
(しかも、ネットカフェの個室は、個室といっても法律の関係で外から完全に中を見えなくすることはできないので、ギンギンにブツはいきり立ってるのにヌクことも出来ません。生殺し状態だなあ・・・(--;)

b2009.JPG今週、娘が満1歳の誕生日を迎えました。

「歳とって出来た子なんでかわいいでしょ?」なんて言うヤツがいて、「人を年寄り扱いしやがって、コンチクショー!」とか思ってたんだけど、いやあ、まあ、正直に言います。

もう、かわいくて、かわいくて。

ま、僕にとっても3人目の子供ですから、1人目の子供のときのような盲目さはなくて、ちゃんと「うーむ・・・前の会社の先輩のNさんに顔が似てる・・・。いいよ、いいよ。お前は、○○はいつもニコニコしてて、あいつがいると癒されるよなあ。もう少し可愛かったら彼女にするのになあとか言われるような女の子に育ってくれればいいよ」と冷静に見れてるんですけど、そんな社会でどう彼女が評価されるかなんてことは関係なくて、その全ての仕草や声、表情が、かわいくて、かわいくて。

この子の二人の兄がどう思おうが関係なく、家にいるときは「かわいい、かわいい」を連発している私なのであります。

1歳児でありながら、嫁さん手作りのケーキを意地汚くむさぼり食う姿もまたかわいいのであります。

あああ・・・

090323_215806.JPG  090325_084158.JPG

新市民球場が出来て、駅から球場までの通り道にあたる愛友市場が毎夜の工事で日々変わっていってる。
今朝は、歩道の部分が真っ赤になってて驚いた。カープだな。カープの赤だな。

つっても、今はまだ球場に続く道周辺に限られてて、ちょっと通りの中に入った小汚い怪しい飲み屋などは変わらず残ってるんだけど、これもそのうち変わっていっちゃうんだろうなあ。
まあ、俺的には特に愛友市場に思いいれがあるわけじゃないんで、店が小奇麗に変わることは(歓迎するほどでもないけど)一見客でも入りやすくなるから良いことなんじゃないかなっと思わないでもないけど。
でも、チェーン店の居酒屋とか、そんなのばかり増えて個性がなくなっていくのはイヤだな。
ま、ここで店を続けている人たちは、今まで何度も再開発の波をはねつけて来た筋金入りの頑固者たちだろうから、もうしばらくはこの小汚い横丁の雰囲気を楽しめるかな。

さてさて、こうして球場周辺が整備されて、カープの応援体制も整いつつありますな。

あとは、巨人ファンだけが滑りこけて脊髄を粉々に粉砕してしまう仕掛けを道のそこかしこに埋め込んだら新球場通りの完成です。

ペナントレース開始が楽しみだ。

090323_125006.JPG  090323_123332.JPG

大手町のびぜんや。長く続いてるなあ。
僕が二十代の頃に近くのお客さんのところへ常駐してたころからあるから、少なくとも二十年近くこの場所へあるということだ。
広島の街のど真ん中。大手町でそれだけの期間商売を続けるというのはなかなか大変なことだろう。

この店、取り立てて美味いわけじゃないんだよね。
醤油豚骨のスープは、少し塩気が強いとすら感じる。不味くはないけど、他人様に「あそこのラーメンは美味いぞ!」と紹介できる味でもないんだよね。

でも、この店は近所のサラリーマンに人気だ。
理由はなんだろうね?メニューの多彩さとボリューム感かな?
実は俺も、その両方の理由でたまにこの店の近くを通ったときは顔を出す。

昨日も、午前中に近くのお客さんのところで打ち合せがあったので、帰りに昼飯食いによってみた。

頼んだのはビッグセット 780円也。(なぜビッグセットという名前なのかよくわからんが(^^;)
フルサイズのラーメンと、豚しょうが炒めとご飯のセットだ。まあ、このボリュームなら満足できる値段だ。

ラーメンは相変わらず「濃い」。こってりというよりしょっぱい。(笑)
でも、不味いってほどじゃないんだよなあ。濃い味のわりに印象に残らない味で。もしかしたら、それこそがこの店が長く続いてる要因なのかもしれんね。意外に。(笑)

豚しょうが炒めは、うーん、味は悪くないけど、肉が悪いなあ。(笑)
硬いよ。豚しょうが炒めで、こんな硬い肉にはあまり出会ったことがないなあ。ま、味は悪くないので完食しましたが。

いやあ、ほんとに、この日も「ぶち美味かった!」って感動することなく、でも、腹は満足してこの店をあとにしたのであった。

で、多分、また来ちゃうんだよね。(笑)

090324_070642.JPG今日は久々に冷えるねえ。
まあ「凍てつく」ってほどじゃないけど。
車のフロントガラスが、ほんとに薄っすらだけど、久しぶりに凍ってたよ。
この写真でわかるかな?

それでもそんなに天気が悪いわけじゃなかったけど、広島駅に着いたら曇天。重苦しい空模様。

なんか、一瞬だけ冬に逆戻りしたって感じ。
先週末なんかすっかり季節は春で、わしももう、家の中ではトランクスとヘインズという感じだったからなあ。
いや、実は夕べもそんな格好で寝ていて、なんだか鼻風邪をひいたかも・・・(^^;

Flash ムービーを Web 画面に貼り付ける方法の話。

何年か前から、Flash の実行に Internet Explorer が警告を出すようになったので、以下のように外部の JavaScript で HTML をはき出すようにする。

index.html の記述

<script type="text/javascript" src="lib/flash_movie_player.js"></script>

lib/flash_movie_player.js の記述

// Flash Movie Script
document.write('<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,29,0" width="250" height="200">');
document.write('<param name="movie" value="movie/hoge.swf">');
document.write('<param name="quality" value="high">');
document.write('<embed src="movie/hoge.swf" quality="high" pluginspage="http://www.macromedia.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" width="250" height="200"></embed>');
document.write('</object>');

これでばっちし。
Web ページへの動画ファイルの貼付」で作成したムービーファイルが、画面表示後すぐに再生される。

お客さんから、CM動画をWebに貼り付けて、アクセスしたら広告動画みたいに再生したい・・・との話があったので対応した。
日頃、あまり動画は扱わないので(VideoStudio でプライベートなビデオを編集したり、YouTube にアップしたりという程度)、どうやって貼り付けるかというところから調べないといかんのよね。

最初は FLV に変換してそのまま貼り付けてしまおうと思ってたんだが、どうも、ビデオデータとして貼り付けると再生ボタンの表示されたビデオプレーヤーが使われてしまうようじゃね。(もちろん、再生用のプレーヤーを変えればいいようだけど、そこまで細かく調べている時間が・・・)
そういう形ではなく、よくある広告FLASHみたいに「画面表示即再生開始」させたいので、ビデオ埋め込みSWFの形で作成してしまうのが良さげである。(違ってたらご教示ください。>識者の方)

2004年に買って以来、ほとんど使うことがなかった STUDIO 8 の出番がやっとやってきたよ。今まで、お遊びでちょっと触った以外、インストールしただけで全然使ってなかったもんなあ。(^^;
「これ、高かかったでしょ?これ買って、使わずにほっておくなんて、ずいぶん儲けてるんですね」という誤解の元になっていたソフトを、やっと仕事で使うことが出来るよ。(笑)

で、手順のメモ。

1.Flash 8 Video Encoder で、hoge.wmv ファイルを hoge.flv に変換

(1) hoge.wmv をキューにドラッグ。
(2) 「キューの開始」ボタンをクリック。
    ビデオコーデック On2 VP6
    オーディオコーデック MPEG Layer III(MP3)
    でエンコードされた hoge.flv が作成される。
(参考:13MB の WMV ファイルが、だいたい 6MB の FLV ファイルになった)

2.Flash Professional 8 で新規 Flash ドキュメントを作成

(1) hoge.flv をドラッグ。ビデオの読込画面が表示される。
(2) ビデオの選択画面で、そのまま「次へ>」ボタン押下。
(3) 展開画面で、「SWF にビデオを埋め込み、タイムラインで再生」を選択して「次へ>」ボタン押下。
(4)埋め込み画面では、そのまま(シンボルタイプ:埋め込みビデオのままで)「次へ>」ボタン押下。
(5) ビデオの読み込みの終了画面で「終了」ボタン押下。
    これで読み込みは終了。
    この時点で、表示サイズとか変更したければ編集するなり。
(6) 「ファイル」メニュー→「書き出し」→「ムービーの書き出し」で、Flash ムービー(SWF ファイル)を書き出す。
(7) Flash Player 書き出し画面で、そのまま「OK」ボタン押下。
(参考:6MB の FLV ファイルが 5MB の SWF ファイルなった)

しかーし、これだと、1分40秒の動画が、何故か 4分もの長さに・・・。動きもカクカクしてるし・・・。なんで???

よく見ると、フレームレートが 12fps になってる。ええ?フレームレートって、自分で設定しないといかんの?実際、フレームレートを 12fps から 30fps に上げると、ちょうど良い感じに。

フレームレートって自動調整してくれるわけじゃないんだ。
オリジナルデータに情報を持ってそうだけどなあ。

あ、展開時に、「埋め込みによる展開では、オーディオの同期の問題が発生する可能性があります」と警告が出るなあ。なるほど、つまり、そういうもんだということか。

090320_184042.JPG昨日の晩飯は近所のラーメン屋・彩龍で。

ラーメン&ローストンカツ定食 980円也。

街の洋食屋なら、このトンカツだけで 980円取るところがあってもおかしくないと思うような美味いトンカツとラーメンのセットです。ご飯もつくので、デブにはたまらん炭水化物の量になりますぞ。(笑)

トンカツソースをたっぷりつけたトンカツを、一旦ご飯の上に置いてソースを少しぬぐってから口の中へ。

うっま~

しゃくしゃくと音を立てる衣と、じゅわっと肉汁のしみ出る豚肉。
肉汁はちょっと少なめなんだけど、別にぱさついてるわけではなく、不自然にジューシーな肉より俺はこっちのほうが好み。

うっま~

で、ソースと肉汁の味がしみこんだご飯が、これまた

うっま~

こってり久留米ラーメンだけでも腹は満たされますが、ぜひこの店のトンカツは試してみていただきたいですな。

他所のメールサーバのユーザ情報を、うちの vpopmail 環境に移します。
ちなみに OS は、相手が FreeBSD。こっちは CentOS です。

まずは、vadduser コマンドを使ってユーザ登録。パスワードは適当でよし。

$ ~/bin/vadduser hiromichi@exsample.com

次に、vi エディタで、そのユーザのパスワードを、以前のサーバの passwd ファイルのパスワードに修正。(ちなみに、vpopmail のパスワードは MD5 で暗号化されてるんですが、移行元のパスワードは国際化 DES。問題ないっす)

$ vi ~/domains/exsample.com/vpasswd

hiromichi:$1$WBf6/Tez$/gMLmHh/Ra4AA97N/FTisH/:1:0:hiromichi:/var/vpopmail/domains/exsample.com/hiromichi:NOQUOTA
    ↓
hiromichi:qC8XGKnFCVbvQ:1:0:hiromichi:/var/vpopmail/domains/exsample.com/hiromichi:NOQUOTA

この状態では、まだ実際に使用されるパスワードのデータベースは更新されていないので、vmkpasswd コマンドを使って更新を行う。

$ ~/bin/vmkpasswd exsample.com

これで、vpasswd.cdb が更新されるので、移行してきたパスワードでのログインが可能になるっちゅうわけですな。

090321_0450001.JPGWBC韓国戦勝利の余韻に浸りつつネットサーフィンしていると、そんな情報をゲット!
いや、まあ、去年の夏頃の話題で、全然「そんな情報をゲット!」なんて威張って言うほどのことではないんですが・・・

まあ、わしはアレですよ。ストリートファイターIIが出始めの頃に「こんないやらしい格好で女子が格闘を!?」と春麗にはまり、ゲームは苦手としているのにしばらくゲーセンでストII三昧な日々をおくったけど、実は春麗のあの脚をおっぴろげてぐるぐる回る技の名前すらよく知らないという微妙な春麗ファンですからね。(笑)
春麗のコスプレにはちょっと五月蠅いですよ!

・・・ということで杏野はるなの画像をググってみました。

ああ・・・杏野はるなってこの子か。この赤い水着の写真は記憶にあるぞ。
ああ・・・このさくらのコスプレ写真、見たことある。

なるほど、ゲームアイドルと呼ばれている女子なのですな。
いやあ、今まで、名前も、ましてやどういう人なのかも全然知らず、写真だけはけっこう目にしてましたよ。この赤い水着の写真は、わしのフェイバリットコレクション(笑)に入ってます。(笑)

ブログを読むと、ファミコンのディスクシステムを枕に寝てるとか、海産物居酒屋さくら水産で一人飲んでるとか、古本屋で「遊人」の「校内写生」を買い込んだりとか、なかなか楽しい娘さんのようですなあ。

ブログの中で使われている写真を見ると、自分の「立ち位置」がちゃんとわかってる頭の良い女の子のようですな。
パンチラ(もち、見せパンですが)コスプレ写真はストレートな表現で分かり易いんですが、庄屋のベーコンまきトプチトマトを食ってる写真。これも狙ってるやろう!?(笑)
良いよ、良いよ。あふう。

ゲームもやらないし、ロリ顔は若干苦手とするおじさんもファンになってしまいそうですよ。くすくすくす。

ま、それはさておき、春麗のコスプレですが。

いかんなぁ。これはいかん。

この黒いパンストはいかんでしょう?

春麗の脚は茶系でありましょう?
そこはちょっとマニアとして見過ごせませんなあ。

本当ならダークレッドが実際のストII色に近いんじゃないかと思いますが、まあ、現実にはバーモンブラウン、サンタン、ベージュあたりの光沢のある素材でまとめていただけると、色々なマニアの心を癒せるのではないかと。(笑)

お願いします!(何をお願いしてるのやら(^^;)

今日はほんとに久しぶり、うむ、実に20日ぶりに株取引をした。

朝方、"Yahoo! Alerts - Stock" が届いたので松井証券につないでみると、セイコーエプソン(6724)が 140,000円オーバー。買値が 122,300円だったので、手数料とか引いても 17,000円くらいのプラスじゃん。即、成行で現物売り注文!
すぐに成約して、140,100円で売れました。

ああ、久しぶりの取引。そして、儲け。
つっても、トータルでまだ10万円以上マイナスだけど。(^^;

でも、全体的にちょっとプラスに動いてきたかな。
取りあえず明日の取引としては、ラウンドワン(4680)が 610円で買ったやつが 713円になってるので売り注文を入れ、今が底値ではないけど十分安いと思うドワンゴ(3715)に買い注文を出しておいた。

さて、良い形で成約できるかな。

mysqladmin で hoge-hoge という名前の DB 作って、そいつを mysql 上で扱おうとしたらエラーが・・・

mysql> GRANT ALL ON hoge-hoge.* TO dbuser@localhost;
ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '-hoge.* TO dbuser@localhost' at line 1

どうも、ハイフンが式として判断されてるのか?コマンドの始まりと判断されているのか?・・・と思い、シングルクォーテーションで囲ってみたけど、

ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near ''hoge-hoge'' at line 1

やっぱり駄目。同じエラーだなあ・・・
\ でエスケープしてみたら?

ERROR:
Unknown command '\-'.
ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '\-hoge' at line 1

やっぱり駄目。つーか、エラーが増えてるし。(^^;

結局、バッククォーテーションで囲めばよかった。

mysql> GRANT ALL ON `hoge-hoge.*` TO dbuser@localhost;

こんな感じ。
そうかあ。MySQL じゃ、ハイフンを含んだ DB名を使うときは常にバッククォーテーションで囲まないと駄目なのか。ハイフンを含んだ DB名を使うのって今回が初めてなので知らんかった。(^^;

いちいち面倒なので、ハイフン使うのやめて、DBの名前を hoge_hoge に変えちゃった。
これが一番正解。(笑)

090315_140830.JPG日曜日の出勤は通勤電車も空いてるし、9時ぴったりに出勤しなくてもいいしね、日ごろより楽なことも多いんだけど、会社の近くのメシ屋が日曜日にはことごとく店を閉めてるのがちょっとね。
そりゃ、休日の家族連れとかじゃなく、平日のサラリーマン狙いの店なんだろうからしょうがないんだろうけど。

つーわけで、一昨日の休日出勤のときも、近くの鉄板焼き屋でお好み焼きでも食べようと自転車で出かけたら「本日休業」。
そのまま流れ流れて、宝町のフジグラン広島まで行っちゃいましたよ。

失敗したなぁ(^^;途中、小汚いお好み焼き屋を見つけたんで、あそこに入っときゃよかった。(^^;

フジグランのフードコート。頼んだのは「カレー丼セット」。680円也。

あの~、これ、カレーとうどんのセットで、どこにも「カレー丼」らしきものはないんですけど。(笑)「丼」は、「うどん」の「どん」なのか!?

ま、それは良いんですけど、この「カレー丼セット」を注文した店。店番のじじぃが商売なめてます。いや、決して、客への対応が悪いとか、そういうことを言ってるわけじゃないんす。愛想も良いほうじゃなかったけど(笑)、常連らしきおばさんとは親しげに話ししてたりするし、悪い人ではないんでしょう。

090315_141140.JPG・・・が、客の注文待ってる間に、足元に唾をべりょーって吐くのはいかがなものか!?すぐ後ろには厨房があるのに。汚ぁ~(^^;
食い物屋の店番が、客の食欲をなくしてどうするんや!

しかも、カレーのスプーン忘れやがって。「あ、スプーンがない」と思って、カウンター奥のスプーン立てからスプーンを取ったら、「なにしてんの、こいつ?」みたいな目で見やがって。
よもや、カレーのスプーンを付け忘れるなんて初歩的ミスをしてるとは思わないから、自分で取るのかと思ったんじゃないか。若干取りづらいなとは思ったけど。
他のじいさんが気付いて、「スプーンがついてませんでしたか?すみません。」と謝ったから、「あ、俺、悪くない」ってわかったけど。(^^;

なんちゅうか、ただでさえフードコートって、なんとなく「うら寂しい」感が漂う場所なのに、お前みたいな仕事をなめてるじじぃがおると、さらに雰囲気悪くなるんじゃ、あほ。

まったく、フジグランのフードコート、時計も15分進んでるし(笑)、もっと真面目に商売せんといかんよ!

090316_105533.JPG写真じゃ全然わかんないけど、耳の穴の入り口のところにデキモノが出来ちゃって、これが痛いのなんの。
だんだん大きくなってて、触らなくても何かジンジンしてるし。

デキモノっていっても、赤くなって膨れてるとかじゃなく、なんか皮膚の下にコリコリしたものが出来てる感じ。本人が指で触るとプクっとなってるのがわかるんだけど、嫁に見てもらっても「え~?膨れてるぅ?わから~ん」とつれない反応。

でも、ほんとに痛いのだ。

ま、デキモノはよく出来る性質なので(お尻におできとかさ(笑))、もう少し様子を見てみます。

090316_201248.JPG昨日、中途半端に電車の時間に空きが出来たので、広島駅横のギガフタバの6Fにあるフタバ@カフェに行ってみました。

生まれて初めてです。ネットカフェなんて。
昔の漫画喫茶とかも行ったことなかったからなあ。
仕事中にちょっとさぼるときは、そんなところに行かず、自販機でビール買って、公園のベンチでグビグビ飲んでるタイプの人間だったのでね。(笑)

閑話休題。

会員登録が必要なんだけど、ソフトピアのカードを持ってたので手続きもすぐ終了。(一応、住所とか連絡先は改めて書かされたけど)

で、とりあえず様子見なので、個室ではなく、オープンな席をチョイス。1時間 409円也。
客の数はチラホラという感じで、店内も静かでいいなあ。

何せネットカフェは初めてなので、恐る恐るフリードリンクのコーラをグラスに注ぎ席へ。
なんか、古臭いミニデスクトップのパソコンですなあ。ブラウン管のディスプレイも久しぶりに見た。
ネットカフェを良く利用する人から、「ギガフタバの上は、俗に言う『ネット難民』の人の利用が多いので、中が汚いって聞くよ」と言われてたんだけど、オープン席はそんなこともなかったけどなあ。
個室が汚いんだろうか???そりゃ、生活されれば汚れるわな。中で飲み食いもするんだろうから。

汚さより、設備の古さをどうにかしてほしいなあ。
最悪なのがあの椅子。背もたれのストッパーが壊れてるんで(まさか、意識的に効かなくしてるのか?)、背もたれに身体をもたせかけることが出来ず、まあ、腹筋が少し鍛えられていいかもしれんけど(笑)、全然のんびりできませんよ。
背もたれに体重掛けたら、ぐわーっと後ろに倒れちゃって、そのまま寝ちゃうよ、わしは。

最初に座った椅子だけがそうなのかと思って、隣の席の椅子と変えたんだけど、やっぱりそういう状態。

う~ん・・・これくらい直そうや(^^;>フタバ

結局、40分くらいしかいなかったので、漫画を 3冊くらい流し読みして、あとは YouTube でキングオブコメディの動画を何本か見ただけ。
でも、酒飲んで帰りが遅くなったとき、ここで漫画でも読みながら朝一番の電車を待つのも、それはそれで楽しそうな。
いつもは嫁の実家か、観音の作業場に行って寝てたけど、これからはネットカフェかなあ。

そのまま居心地が良くて難民化しないことだけ気をつけねば。(笑)

以前「アーカイブの再構築で失敗」で書いた障害の件。

結局、どうしてそういう状態になったのかは不明。
最初は問題なく再構築できてて、途中からこんな状態になったということなので、何らかの誤操作があったのかもしれないが、再現できなかったので原因わからず。

取りあえず、DB の中身を手動で更新して、再構築は出来るようになった。
実行した SQL は下の2つ。


UPDATE
   mt_blog
SET
   blog_archive_type='Category,Individual,Monthly'
WHERE blog_id=44


UPDATE
   mt_templatemap
SET
   templatemap_archive_type='Category',
   templatemap_file_template='%c/%i'
WHERE
   templatemap_id=166 and
   templatemap_blog_id=44


ちょっと、これで様子を見てみるのだ。

090315_105456.JPGまったくもう、元請の東京の会社の連中が仕事をなめてけつかるので、今日もわしらが出勤ですよ。

元々、休日まで作業日に含めたような無茶なスケジュールを組んで受注したのは自分たちのくせに、そのスケジュールを厳守しようと夜中まで作業している俺たちが金曜の夜にQA票を起こすと「翌営業日中に返答する約束になっているので、回答は明々後日の月曜日になります」だって!

はぁ!?

そのQAの回答がこないと先に進めないけど、後工程の人たちも皆出勤してスタンバってくれてるから、仕方なく、わしらが出勤して、QAであげてる業務的な質問事項を自分たちで調べて仕様書に反映させることになりましたよ。
おかげで土日、ぱぁ~。
今朝も出勤してるよ!日曜なのに!

昨日は会社の自販機の「甘いコーヒー」ばかり何本も飲んで気分が悪くなったので、今日はお気に入りのジョージアのエメラルドマウンテンブレンドカフェオレを買い込んできました。

さ、がんばろ。(とほほ・・・)

090314_232612.JPG土曜日夜11時をすぎると、国道2号線もだんだん寂しくなってくるねえ。明らかに車少ないし。

中央通りや並木通りはにぎわってるんだろうけど。

20時頃に仕事終わったら、善吉で軽くひっかけて、映画でも見て帰るか・・・とか考えてたんだけど、結局23時過ぎ。
飲み屋も、「軽くひっかける系」の店はもう閉じてる時間ですよ・・・(^^;

本日は嫁の実家にお泊り。
途中、ローソンによって、味付けの鶉の卵とか、塩焼きのししゃもとか、つまみとビールを買って帰って、一人寂しく晩酌して寝ました。とほほ。

090314_192242.JPG今日の残業メシは「赤竜(あかたつ) 段原店」の汁なし坦々麺。麺大盛り(1.5倍)を頼んで 600円。

ここの汁なし坦々麺は、花椒(ホアジャオ)の舌の痺れるような強烈な風味の奥に、ちゃんと辛味噌の風味も感じられ、きさくの坦々麺より味が複雑。料理としての完成度はこっちが上じゃないかって気もする。

・・・が、やっぱり、きさくの荒々しいほどのあの凶暴な味を体験してしまうと、赤竜の汁なし坦々麺は「大人しい味だなあ」と感じてしまうのだ。

でも、ま、ほんとに、十分美味いです。ちょっと物足りないだけで。
舟入のほうまで自転車で残業メシを食いにいくわけにはいかないし、残業メシとしては赤竜の汁なし坦々麺で十分っす。

そして、今度は、残業メシでこっそり夜メニュー(居酒屋メニュー)に挑戦してみようかと、そんな野望も燃やすのであります。

<追記>
つーか、土曜日に残業メシを食わなくてもいい生活に戻りたーい・・・

ActionScript3 で RSS リーダーを作成したのだが、ある特定のサイトの RSS フィードを受信すると、

var feed:IFeed = FeedFactory.getFeedByString(loader.data);
var items:Array = feed.items;
for each(var item:IItem in items){
    RssTitle.push(item.title);
    RssLink.push(item.link);
    RssDate.push(item.date);
}

と、item.date を参照しているところで、

Error: Unable to parse the string [2009-03-11T112033] into a date. The internal error was: Error: This date does not conform to W3CDTF.

というエラーを出して落ちる。

世の中に出回っている他の RSS リーダーでは問題なく処理されているフィードなので、こちらのプログラムに問題があるのかと悩んだが、どうも、メッセージどおりに、このフィードの作成日付(例:<dc:date>2009-03-11T112033</dc:date>)が正しく W3CDTF 形式になっていないのが悪いと結論づけていいようだ。

W3C のサイトで W3CDTF 形式をチェックしたが、
http://www.w3.org/TR/NOTE-datetime

   Year:
      YYYY (eg 1997)
   Year and month:
      YYYY-MM (eg 1997-07)
   Complete date:
      YYYY-MM-DD (eg 1997-07-16)
   Complete date plus hours and minutes:
      YYYY-MM-DDThh:mmTZD (eg 1997-07-16T19:20+01:00)
   Complete date plus hours, minutes and seconds:
      YYYY-MM-DDThh:mm:ssTZD (eg 1997-07-16T19:20:30+01:00)
   Complete date plus hours, minutes, seconds and a decimal fraction of a second:
      YYYY-MM-DDThh:mm:ss.sTZD (eg 1997-07-16T19:20:30.45+01:00)

ということで、明らかに「2009-03-11T112033」という書き方は間違いだ。正しくは、「2009-03-11T11:20:33+09:00」だね。

ということで、当方で作成した RSS リーダー側の挙動で基本的に問題はないようだが、他の RSS リーダーで上記のような「中途半端に W3CDTF 形式に似た形式」を処理してるのに、うちのプログラムでは落ちるというのも仄かな悔しさが漂うなあ・・・(^^;

取りあえず、今回の形式だけは、DateUtil.as を修正して「強引に」対応しておいた。
(具体的には、DateUtil.as 中の parseW3CDTF 関数に、以下の記述を追加)

var nonColTime:RegExp   = /^(\d{2})(\d{2})(\d{2})/s;
var matchText:Object    = nonColTime.exec(offsetStr);
if (matchText != null) {
    timeStr  = offsetStr;
    hour     = matchText[1];
    minutes = matchText[2];
    seconds = matchText[3];
    offsetHours = 0;
    offsetMinutes = 0;
}

あんまり良い手だとも思わないけど、取りあえずね、取りあえず。

090312_210914.JPG昨夜のこと。

「今夜は、みそバター鍋よ。」
「みそバター?何、それ。」
「知らんけど、みそバター鍋セットというのがあったから。子供たちには評判がえかったよ。」
「へぇ」

みそバター鍋とは、今まで聞いたこともありませんでした。

見た目は何か、魚介類のたっぷりはいったスープですなあ。鍋っぽさはないっす。
いや、鍋で煮てるから鍋とはわかるんですが。

で、食べてみる。
うまーい。
あまり味噌の存在は感じさせませんなあ。バターの風味のほうが前にでてる感じ。
やっぱり「鍋」というより「スープ」という感じ。

何か、最近、やたらと色々な鍋が商品化されてますが(笑)、これはラーメン鍋に次ぐヒット商品の予感。

昨日はお客さんと竹原のエンドユーザのところまで同行し、午前中に作業が終わったので、帰りの小谷SAで食事をすることにした。

きちんとしたレストランとフードコートがあるのだが、チョイスしたのはフードコートで提供されている「タコ天丼」。800円也。
この辺りは瀬戸内のタコ料理が有名だからな。

ま、お味のほうは・・・どうということない味。
箸でつまむとタコ天の衣がするっと剥げて、タコと衣を別々に食べないといけないのが笑えたが、800円も払って食べるほどの話題性もないな・・・(^^;という感じであった。

ただ、不味くはないので、それでも興味があるかたはどうぞ。

同行した女性も、「たれが妙に甘くなくて良かったわ」(美味しかったわ・・・ではなく、不味くなくてよかったわ的ニュアンス)とおっしゃってました。

#写真撮ったけど、保存するの忘れてた。(笑)

090311_225306.JPGうーむ。今日は早く帰れると思ったのだが、結局通津まで帰りつける最終電車になってしまった。

こいつだと、自宅につくと翌日になってるので(^^;、それから晩飯を食うのもなあ・・・と思い、改札の前を通り過ぎ、そのまま駅丼へ。

キムチ牛丼 480円也。

うん、ま、普通に美味しい。
ちょっと、ここの牛丼は汁気が少ないのがなぁ・・・。ネギも相変わらず風味ゼロ。
でも、キムチと牛丼って合うねえ。この間のネギネギ豚丼よりは良いね!

しかし、夜中に家に帰って食べる晩飯と、こうしていくらか早い時間に大慌てで(何せ電車の時間があるからな)搔き込む晩飯じゃ、どっちが良いのかねえ???
ま、どっちも駄目なんだろうけど。ああ、太るなあ・・・

ところで、この広島駅前の駅丼では、バイトの内●さんが魅力的だね。常連は皆そう思ってるだろうよ。
ちょっと鼻にかかったブリッ子系の声なんだけど、動きはきびきびしてるし良く働く。
まだ接客馴れしてなくて、若干の緊張があるところが可愛いよね!

看板娘だな。
給料上げてやれよ>駅丼責任者

090307_155215.JPG  090307_160324.JPG

3/7 の土曜日は、広島の秘密基地で調べ物してたら昼飯食い忘れてて、何か中途半端な時間になっちゃったので、岩国に帰ってから、玖珂のミコーの前のたこ焼き屋でたこ焼き買って、これが昼飯。(^^;

この店(名前忘れた)、何年か前からミコーの前の駐車場の一角でずっと営業してるんだけど、なかなかの人気店である。
たこやき大八並の巨大なたこ焼きで、ただ、大八と違って周りをカリっと仕上げるタイプのやつだ。まあ、俺はしっとりタイプでもカラっとタイプでもどっちもで良いんだけど。(笑)

で、実はこの店。俺はそんなに高い評価じゃないんだよなあ。

どこのソースを使ってるのか知らないんだけど、ソースが甘すぎる気がする。
普通のたこ焼きはまだ良いんだけど、マヨネーズ入りのやつなんかだと、ソースが完全にマヨネーズに負けて、なんかマヨネーズの味しかしない、パンチの無い味になっちゃうんだよなあ。
ソースのせいだと思うんだけどね。甘いっていうより、薄いって感じか。

あと、玉の大きさに比べて、タコが小さすぎる気も・・・

玖珂で、こんな風に本格的なたこ焼きの店が継続しているのは嬉しいし、継続できてるってことは、多くの人は今の味を指示してるってことなんだろうけど、改良の余地はまだまだあると思うのよ。

少なくとも俺は、今の味だと「家で嫁さんが焼いてくれるたこ焼きにオタフクソースをかけて食ってるほうが美味い」んだよなあ。

どうすか?同じ意見の玖珂町民はいませんか!?(おっても、このブログに辿り着かんて・・・(^^;)

uniform2009.JPGそういえば、早速 3/8 の二軍のオープン戦に、新しいデザインのユニフォームを着て応援に駆けつけたのだが、ユニフォーム着てたの、俺ともう一人だけ。もう一人も、古いデザインのユニフォームだったし。

寂しかったなあ。
つーか、最初、ぼそぼそと後ろのほうから「あれ、新しいユニフォームじゃないん?」とかいう声が聞こえてきて恥ずかしかったな。(^^;

まあ、かなり寒かったからね。
まだ、ユニフォームを着ていくには早すぎました。

ところで、ビジター用の真っ赤なユニフォームを着ている人を、この日、広島駅で見かけたんだけど、やっぱビジター用も格好いいなあ。
ホームでビジター用のユニフォームを着るのは抵抗があったんだけど、あの赤はいいね。
その人は、自分と、あと幼稚園くらいの息子と娘にも着せてて、3人並んでると妙にかわいいというか、格好良かったよ。

ビジター用も一着買うかな・・・(シーボルとか、今年でいなくなりそうなやつのを(笑))

AIR1.jpg

透過した AIR アプリを作る方法。

■ADFファイル

<initialWindow> タグ内の、<systemChrome>タグと<transparent>タグを以下のように設定。
<systemChrome>none</systemChrome>
<transparent>true</transparent>

※<transparent>を true に設定したら、<systemChrome>は必ず none に設定しないとエラーになる。

■MXMLファイル

<mx:WindowedApplication>タグ内で、backgroundAlpha属性を"0.0"("0"でも可)に設定。これで背景が透ける。(alpha属性はアプリ全体の透過設定なので、"0"にするとAIRアプリがまったく表示されない。透過させるのは背景のみだからbackgroundAlpha属性を設定ね)

一応、例をのせとく。

<mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml"
 layout="absolute" width="151" height="245"
 mouseDown="stage.nativeWindow.startMove();"
 backgroundAlpha="0.0"
 showStatusBar="false"
 showTitleBar="false"
 borderStyle="solid" borderColor="#151921">

この例では、 showStatusBar="false"、showTitleBar="false"の設定で、タイトルバーなどを消しているので、アプリを掴んで動かすことが出来なくなる。そこで、アプリ上でマウスのボタンが押されたら、Window の移動処理(ドラッグ)がスタートするよう、mouseDown="stage.nativeWindow.startMove();"の設定を行っている。

で、こういう設定をした上で、透過PNGや透過GIFファイルをイメージとして配置すれば、透けた AIR アプリのできあがりである。

分かり易いようにボーダー表示をした状態で、Vista のガジェットの上に置いてみた。
透けてますなあ~(笑)

090308_024939.JPGまあ、そこそこの値段がするし、やっぱ国産ウィスキーの中では山崎は別格・・・だと思うんだけどねえ。味も、悪くないと思うし。

なんか、美味しんぼの原作者のなんとかという男(すまん、忘れた。雁屋なんとか?哲?あってる?)は作中でサントリーのことをぼろ糞言ってたよね。
この山崎のことも、確かピュアモルトはシングルモルトじゃないからまやかしだなんていう訳の分からん言いがかりをつけて貶してなかったっけ?
モルトウィスキーをブレンドすることの何が問題なんかしらんけど。美味しんぼって、「買ってはいけない」と同じ匂いのする作品だよなあ。原作者の好き嫌いだけで物事が語られているという(笑)

俺も別にスコッチと比べて山崎がダントツ美味いとか、そういうことは言う気はないけど、山崎には山崎のよさがあるよな。
俺は、すごく山崎は繊細な味に思えるよ。口の中で、味や香りが口腔内にさーっと四散していくイメージ。力強い味じゃなく、繊細で弱弱しい味。(このへん、本当の酒飲みの人からは「違う!」とかお叱りをうけそうじゃけど(^^;)
でも、俺はそういうイメージ。で、それを不快とは思わない。その、ぱーっと散らばった味や香りを、大切に拾い上げて味わう感じが好きなんである。

いや、もう一度言うけど、別に俺は「何が何でも山崎が一番」とか思ってるわけじゃないよ。
世界に「日本のウィスキー」として紹介しても、全然恥ずかしくないレベルにある酒だと思ってるだけで。
山崎より好きな酒はなんぼでもあります。
でも、山崎が日本を代表するウィスキーであることは間違いの無い事実でしょう。

んで、そんな山崎のミニボトルが、通津のマックスバリュで「レジにて20%引き」の安売り商品になっちゃってますよ。とほほ。

なんでかいな?
ま、もちろんすかさず買いましたけど。

つーことで、最近の僕のナイトキャップは山崎なんであります。

090308_183454.JPG  090308_183620.JPG

3/8は、日曜だというのに夕方からWeb関連案件の打ち合せ。

駅ビル・アッセ広島 5Fの「BAGEL&BAGEL」でお客さんやデザイナと 1時間強ほど打ち合せをして、デザイナとは改札のところで別れたんだけど、お客さんと「ま、せっかくここまで来たんで」ということで、そのまま愛友市場の「まるびや」へしけこみ、軽く一杯、二杯とあいなりました。

見た目は昭和レトロな「小汚い居酒屋風」なんだけど、料理のほうは「小奇麗な小料理屋」のそれです。
それもそのはず。ここの大将は宮浜の石亭で十数年修行をつんだ人。変なものはつくりやせんぜ。

ということで、「魚の子の煮付け」「ほたるいかの酢味噌和え」「稚鮎の天ぷら」「鯨の竜田揚げ」(俺定番(笑))などを肴にキリンビールをぐいっと。
やっぱ、南区でビールを飲むならキリンじゃろう。(笑)

さすがに日曜の夜なので、軽めに切り上げましたが、美味いものとビールをやって、翌週からの地獄の日々のためのエネルギー充填もしっかり終了という感じであります。

090305_180118.JPG先週の木曜日は、久しぶりに残業メシを大成軒でとった。

大成軒ではワンプレートの中華ランチを頼むことが多いんだが、たまには別のものを・・・と思ったのがそもそもの間違いだった。(^^;

頼んだのは「Bランチ」。780円也。

なんと、フルサイズのラーメンと中華丼の組み合わせなのだ。

中華丼の具はもしかすると単品より安めの材料を用いてるのかもしれん。でも、ちゃんと海老も何匹も入ってたしなあ。ラーメンは一度食ったことがあるのでわかるが、マジ、普通に単品のものと同じものが出てきた。

・・・食えるわけないじゃん・・・いくら太ってても、俺ももう43歳なんだから・・・

とか言いながら、結局、ラーメンのスープを半分残してしまったが、他は完食ですよ。(^^;やっぱデブは賤しいなあとか思ったんとちゃう?殺すよ。

いやあ、しかし、ラーメンはね、ちょっと無理です。スープは飲み干せません。
ここのラーメンスープ、旨味がちょっと足りない上に(不味くはないんだけど、なんか足りないんだよな)、量がちょっと多いのよ。で、すぐ水腹になってしまって駄目なのよ。

ああ・・・夜中に晩飯食うのは不健康だから夕方外食してるのに、これではかえって不健康だなあ・・・と、痛む横腹を押さえつつ会社に帰ったのでありました。(^^;

値のセットされていない配列をチェックしたかったので、

if (!a[i].exists) {

とかやってたら、ホントは

if (a[i] == undefined) {

だった。

はまった・・・

ファイルの存在有無は、

var file:File = File.desktopDirectory.resolvePath(ファイルパス);
// ファイルが存在しているか?
if (file.exists) {
    trace("存在してる!");
}
else {
    trace("存在してない!");
}

で、いいんだけどね。

090308_140021.JPGいやあ、パッとしない試合でした。

ちょうど、カープも今は1軍が若返ったところなので、2軍がふがいなくても危機感は薄いのかもしれませんが、いや、ほんまにパッとしない試合でした。

最初はカープを応援していた3塁側スタンドの客も、最後にはオリックスバッファローズの一輝を、「あいつは宇部の出身じゃけえ。宇部商じゃけえ、応援しちゃろうやあ」とかなってましたからね。カープは応援しがいがなくて(笑)

なんかさあ、結果が出ないだけならいいんだけど、やる気すらないように見えたんだよね、カープの選手は。

そんな中でも、注目株みっけ。

背番号 121番。育成選手の山内敬太がよかったっすね。

育成選手ながら、今日はライト 6番でスタメン。
なんか、パッとしないカープの中で、唯一「おっ!」と思わせるものがありましたな。

最初の打席で、鋭い打球でピッチャー強襲のヒットを放つと、第二打席もちゃんと叩きつけるバッティングで二塁横を抜くセンター前ヒット。

僕はあんまり野球の技術的なことはわからないんだけど、周りのお客さんから「あいつは本当に巧い選手だなあ」と感嘆の声が漏れてましたよ。

このまま順調に、1軍の1、2番あたりを任されるような選手に育ってほしいもんすなあ。

ま、これで、今年の2軍の試合をおっかける楽しみが出来ました。:-)

初めて ActionScript を組むプログラマに説明するために、以前「複数の文字列を延々スクロール」というエントリに貼り付けてたソースを Flex Builder に持ってきて説明しようとしたら・・・

「1084: シンタックスエラー : rightbrace が 0 の前に必要です。」

というエラーが出やがんの。

'}' の数が合ってないってことだろうなあ。いやいや、'}' の数は合ってるぞ。
そういえば以前、化け文字がソースの途中に入ってて、こんなエラーになったことがあったなあ・・・と見てみたけど、やっぱおかしいところはないぞ・・・

その場では結局何が悪いのかわからず、別のサンプルを使って説明。

実は、つまらないミスでした。
該当の行がこれ。

TextIndex   = 0;    # 最初の配列

そう。
コメントの始まりは、'#' じゃなく '//'。

TextIndex   = 0;    // 最初の配列

これでOK。

いやぁ、日頃、自分でプログラミングするのはほとんど Perl ばかりなので、ついつい・・・

C とか Java とか VB なんかをメインとしているプログラマにはあり得ないミスでしたな。面目ない。(^^;

090307_191302.JPG

amazon.co.jp 怖いな・・・

どうして「時間外勤務お姉さん」「寄性獣医・鈴音」などという、俺の好きそうな漫画を(どっちも読んだことはありませんが、表紙で判断)「おすすめ商品」としてドンピシャ提示してくるんだろう。
こいつら、俺の何を知ってるんだろう?
はっ!?監視?

・・・と、震え上がりましたが、なーんだ、以前、amazon.co.jp で同じ作家の「SPORT HIGH!」って漫画を買ったんだった。ほっ。

で、この漫画。僕のフェチ心を満たしてくれるかと期待して買ったのですが、キャラが良くないなあ。
一話完結で、それぞれ主人公の女の子が違うのですが、どいつもこいつも根がスケベ。はぁはぁと息づかい荒く、自分から男を誘いおってぇ。

「このカターイ棒で『棒倒し』して欲しいの?」なんて言う女、俺は嫌いだぁ!

・・・ということで、使えませんでした、この本。

っを!

おっぱいバレーの撮影って、ヒゲがやってんじゃん。すまん。撮影助手あたりで参加してるのかと思ってた・・・
ハッピーフライトとごっちゃになってたよ・・・

こりゃ、応援せんといかんよのお。高校の同級生として。
綾瀬はるかも俺の嫁だしね。妄想人生の中では。

つーことで、ブログのサイドバーにおっぱいバレーブログパーツ貼り付けといた。(笑)

MovableType のテンプレートって、自分で触ったことが今まで一度もなかったので、いやはや、サイドバーのトップに SCRIPT タグを貼り付けるだけで小一時間使ってしまったよ。(^^;
つーことで、トップページにしか貼ってないけどご勘弁。

さあ、みんな、ちゃんと劇場で「おっぱいバレー」を見ようね!

090305_000634.JPG  090303_004631.JPG

先週からずっと仕事で休み無しの状態だ。

土曜日は娘のお寺参りで夕方まで休んだけど、夕方から深夜にかけてサーバ設定作業をしてたし。なのに日曜は普通に朝から出勤だったし。

この土日も、今日は広島で外注スタッフと打ち合せ。日曜日は夕方から別のスタッフとWeb案件の打ち合せだ。

つーか、2/16以降、休んだのって 2/22(日)だけじゃん!

あひぃ。43歳の身体にはこたえるよ・・・

ま、3月一杯なんだけどね。こんなに忙しいのも。IT不況だし。(笑)

これだけ働けば痩せそうなものだが、むーん、怖くて体重計に乗ってないけど、腹のでっぱり具合からすると、かなり肥満度が進んだ模様・・・

何せ、帰りが午前様になってしまうので、夕方に休憩を取って職場の近くで晩飯を食うんだよ。帰ってから夜中に晩飯を食わないですむように。
けど、家に帰ると、これまた俺の琴線にふれる晩飯が待ち構えてるわけだ。

一応、毎度嫁さんには「俺の晩飯、次の日の朝飯にするんで取っといて」とか言ってるんだけど、いざ帰って晩飯を見ちゃうとなあ・・・

例えば、ミートソースのスパゲッティであったり、秋刀魚の塩焼きであったり。
いつもなら、絶対秋刀魚の塩焼きには大根おろしを添えるのだが、そんな手間も惜しんで貪りついてしまうのだ。

そう。一日四食だ・・・

しかも、時間は既に午前 0時をまわっているのに・・・である。(^^;

そりゃ太るわな。
でも、今はどうしようもないのだな。

090228_130300.JPG某地域SNSのマイフレンドが日記に、「最近仕事後に甘いものが食べたくてしょうがないのでした。」と書いてたんですが、実は俺も、俺も。(^^;

先週から土日もずっと休み無しで、しかも帰宅が午前様という状況なもんで、甘いものが食いたくて、食いたくて。

いや、食いたいけど、肥満児には毒なので食わないんですけど。(^^;

でも、先週、やっと娘のお寺参りを終え、やれやれと家族みんなでアンジェリックで買ったケーキでお茶したとき、ついに我慢できず2つも食べてしまいましたよ・・・

いつもなら、まぁ久しぶりだしと1つだけ食べるか、「いらんけえ、お前らで分けえや」とか言うの090228_131901.JPGにね。

「もうひとつ食べてもええ?」と聞くと、「いいよ」と言いながら嫁の頬がぴくぴくしてましたよ。(笑)

ああ・・・でも美味い。
最近、アンジェリックって俺の周りでは評判落ちてるけど(多分、忙しさ故の手抜きがあるんじゃないか?)、やっぱ疲れてるときは甘いものが美味いよなあ。

後頭部のジンジンした痛みが取れたよ。
俺も頑張るから、アンジェリックも頑張ってくれ。玖珂を代表するケーキ屋として。

090301_040353.JPG土曜日は娘のお寺参りだったのだが、夕方から広島へ。

19~21時まで外注プログラマさんとSNSサイト構築の仕様打ち合わせをして(OpenPNE をがりがりに改造した面白いサイトが作れそうです)、それからサーバの設定作業。

諸々の作業は比較的順調に進んだのだが、(正)サーバのバックアップファイルを、FTPを使って(副)サーバに持ってくる自動処理の実装で大はまり。

以前 Perl で作った自動FTP処理のプログラムを動かそうとしたのだが、データ通信用の FTP ポートを開けるところでどうしてもエラーが出てしまう。

散々調べたがわからないので、受信のところは(今回は固定名称のファイルなのでややこしくないし)sh スクリプトで行なって、その後の振り分け処理を Perl で記述。

実装後の検収結果等々をお客さんにメールで連絡したりなんだりしてたら深夜 3:20。

ああ・・・

気を抜くと寝てしまいそうなので、鬼神の走りで一路岩国へ。(内容は詳しくは書けません(笑))

途中、どうにも腹が減ったので岩国インターで降りて欽明路バイパスの自販機コーナーへ。
午前 4時の自販機コーナー、寂しいぃ・・・(^^;

300円の自販機うどんで腹を満たし、再び走り出す。
深夜 4:30に自宅着。速攻、ベッドへ飛び込み爆睡しました。

43歳がこんなことしてちゃいかんよ、まったく。
だから IT 産業は新 3K とか呼ばれるんだよな。(^^;

次の日は日曜日だというのに、朝 10:30には広島市内のお客さんのところで仕様書を書いてましたぞ・・・

だから、43歳でそういうことしちゃいかんて。(^^;

090228_214713.JPG江波巻きは、海苔巻きとおにぎりの中間のような存在で。
つーか、海苔巻きと手巻き寿司の中間かなあ。

きゅうりとかおしんこではなく、おかか(鰹節)や鮭フレーク、梅干や、佃煮の海苔や、あるいはちりめんじゃこであったり広島菜の漬物であったり、そういうものを海苔巻きの要領でぐるぐるっと巻いて、中身がこぼれないように両端を閉じたものである。
酢飯じゃなく普通のご飯でね。

わかるかなぁ?だから、海苔巻きとおにぎりの中間と言うのだ。

んで、それに、恵方巻きみたいにパクっと食いつくのである。

どうも、江波では牡蠣打ちが盛んなので、その作業中に片手で簡単に食べられるように考え出されたもののようである。

この間、観音で深夜のサーバ設定作業をしたときや、今日のようにこんな時間まで残業するときに嫁さんが作ってもたせてくれるのだが、これが美味い。
自分の好きな具をまとめて巻いてもらえるので、なんとなくちょっと豪勢な山賊むすびって感じで。

でも、食べる場所を選ばないとな。
今日はお客さんとの打ち合わせの帰りに、三井ガーデンホテルの前の緑地帯で、歩道を行く人たちから隠れるように木立の陰で食べたのだが、ちょっと惨めな気分になったな。
俺は平気で天下の往来でおにぎりが食える男なのにな。もしかしたら、江波巻きのフランクさを恥じてしまったのかもしれん。
まだまだ心の修行が足りんよ>俺

090227_225844.JPG金曜日は比治山で22:30まで残業。
これが、自宅に帰れるぎりぎりの時間。23:04発の山陽本線下りが、通津駅に帰れる最後の電車なんでね。(岩国で柳井行きに乗換)

で、この時間になると、段原の通りにはバスが走ってない。なのでタクシーで広島駅へ。
そしたら、中途半端な時間についちゃうんだよなあ、駅に。

「22:45か・・・駅丼で丼食えるな・・・いや、最近腹がぽっこり大変なことになってるからなあ・・・丼はやめとくか・・・家に帰って、軽くなんか食って寝るかな・・・」とか考えながら、俺は駅丼の自動ドアを開けていた。(^^;

すまん、デブなので、丼の誘惑に抗えず・・・
結局、「ねぎねぎ豚丼」450円也を注文。
これが、思ってたより出てくるまでに時間がかかったせいで、久しぶりにものすごい勢いで飯を食ってしまった。
傍からは、「やっぱデブって卑しいねえ。あんなにガツガツ食って」とか見えてたんだろうなあ。悔しいなあ。ぶひー!

さて、味のほうだけど、うーーーん???
まあ、定番の「豚丼の味」なので、不味いってほどじゃないんだけど、ネギの風味が全然しませんなあ。
シャキシャキと歯ごたえはあるのに、全然ネギの風味がしてこない不思議。まあ、450円の丼に山盛りで出てくるネギなので安物を使っちゃいるんだろうけど、日ごろ、汁なし坦々麺で風味の良いネギをまぜまぜして食ってる身からするとねえ・・・
これじゃ、ねぎを混ぜる意味もねえよなあ。ネギ無しで食ったほうが確実に美味い。(笑)

あと、必ず付いてくる卵も余計だなあ。
風味の無いネギを使うから、卵も入れて混ぜ混ぜしないといけないんだよ。ちゃんとしたネギを使えば、卵なんか不要だね。豚丼と多量のネギを混ぜただけで、十分美味しい丼になると思うがね。

結局、東京から玖珂に帰ってきていた友人・ヒゲとは会えず。今日の昼に、仕事で九州へ移動してしまったようだ。
ま、何しろ土日も出勤しているような状態なので、残念だがあきらめた。

しかし、別の友人とメールをしてて、「もう、親がいなくなっちゃったのなら、この先ヒゲが玖珂に帰ってくることは一生ないかもしれんなあ」という話になってハッとした。

そうなんだよなあ。今まで考えたこともなかったけど。

盆や正月になると、遠くにいる中学、高校時代の友人たちが帰省してくることを当たり前と感じていた。何年かに一度かもしれないが、それでも必ず帰ってくるものと思い込んでいた。

だから、ヒゲなんかと十数年会ってなくても、今度の正月にでも連絡してみるか・・・みたいな「余裕」があったんだよな。
でも、両親が亡くなって帰省する場所が無くなれば、当然帰ってはこないわけで、兄弟でもいて、親の墓の面倒を見てくれるのなら、ほんとに帰ってくる必要って何にもなくなるわけで。

初めて、「もう一生ヒゲにも会えんかもしれんな」と思ったよ。
そして、すごく寂しかったなあ。こんな風に、もう一生会わない人間がこれからも出てくるんだなあ・・・と思ったら。遅ればせながら、43歳にして初めてそのことに気付いたよ。(^^;;;

ま、ま、ヒゲの場合は東京在住だからな。
IT系の仕事を続けていれば東京に出張することもあるだろう。彼とはそのときにでも一杯やることにするよ。

090228_112907.JPG山賊で食ったことあるのって、山賊焼きと山賊むすびだけだった。去年、初めて山賊弁当を買ってみた。そうそう。初めて串かつも食べたな。

んで、以前から食べたい、食べたいと思っていてもなかなか食べる機会のなかったのが、皇牛(周東町高森のブランド牛)の肉を七輪で焼いて食べる「ひちりん」。一皿 798円也。

やっと食べることが出来ましたよ。

娘のお寺参りの後で、家族で山賊に行ったのですが、嫁さんが「今日はお祝いだから」と珍しく財布の紐がゆるかったので、いつものように山賊焼きと山賊むすびを頼んだ後に、「ひちりん、三つ」と追加オーダー。

・・・で、お味のほうは?

いやあ、そりゃ、もう、皇牛なんで不味いわけが無いですわ。
安堂畜産、さいこー!(笑)

でも、ちょっとタレが薄いな。
なんか、水っぽい。不味くはないんだけどなあ。タレつけずにそのまま食ったほうが美味かったよ。(笑)

さて、この日は親父の知り合いの給仕のおばさんに勧められてもう一品。
「いろり焼 特上」というのも注文してみた。これは、皇牛の霜降り肉。これを、七輪で焼いて食べる。
お、美味い!しかも、こっちについてくる醤油ベースのタレはちょっとピリっとして美味い!

結局、この日は親父が払うと言い出して、そいつはごちそうさまと全額出してもらったのだが、その後、「いろり焼 特上」が一皿 2,415円することが発覚。

よかった。うちで払ってたら、後々「知り合いに勧められたけえちゅうて、あがーな高いもんを頼むなよ!」と親父にぶちぶち言わんといかんところじゃった。(^^;
確かに美味かったんだが、「いろり焼 特上」に 2,415円出すんなら、わしは「ひちりん」三皿を選ぶね。

有権者 29,774人
投票率 72.89%

井原健太郎  無(民主) 新
12,491(57.4%)
長谷川忠男  無(自民) 新
 9,281(42.6%)

開票率60%の時点では、双方6,500票ずつ獲得という具合に競ってたんだけど、最終的にはそこそこの差がついたんじゃね。

自民、弱いな~(^^;

これでますます自民としては選挙をしたくなくなったわけで、麻生に解散でもされたら大ごとと、大物たちが麻生を大切に庇護するんだろうなあ。
でも、それって「痛い思いを先延ばし」にしているだけで、要は注射の前に泣き叫んでる幼児と同じ。結局注射されちゃうのにね・・・(^^;

ま、幼児だからそれはわからなくて当たり前なんだけど、地元に帰りゃ「先生」と呼ばれるいい大人がすることじゃないよな。(笑)
自民党の先生方も、なんとも幼稚になったものだな。

自民の中の若手が、民主の右派とくっついて三国志状態にするのが面白いと思うんだけどね。(二大政党による争いよりワクワクするで(笑))

090228_101837.JPG土曜日はやっと娘のお寺参りに行くことができました。
もう、来月は1歳になるというのに。遅すぎ。(^^;

うちの両親と、嫁さんの両親も参加。お寺さんに「あら、大勢で来ちゃったねえ」とか言われて。(笑)

普通は神社へお宮参りというのが多いと思うんですけど、いや、まあ、近いしね。お寺参りに大したこだわりがあるわけではありません(^^;

お宮の方が近ければお宮参りしてるだろうし。(笑)
長男のときは、広島に住んでたんで、護国神社にお参りしたしね。

でも、お寺参りの方が、静かで良いかも。
なんか、神社にお参りして、はっ!はっ!とか宮司さんのかけ声とともに頭の上で変な棒振られるよりは、仏像の前に正座して、お坊さんのお経と、昭和61年に偉いお坊さんが子どもの健やかな成長祈って書かれた文書の代読をされるのを聞いているほうが心は落ち着くね。

最後に、お茶を飲みながらお坊さん夫妻としばし歓談し、お寺参りは無事終了しました。
後は、僕らが娘を健やかに育てるだけです。:-)

<お寺参りメモ>
お寺さんに渡す袋の表書きは「御布施」。
数珠は必要だぞ。(「葬式じゃないんだからいらんやろう」という訳のわからん理由で持っていかなかったら、やっぱりお寺にお参りするときには必要とのことでした)

090226_234443.JPG木曜日は「まるびや」で一杯やったというのに、帰ったら上手そうな牡蠣フライがあったので、たまらずビールとともに・・・

この日はちょっと寒かったので「暖かいほうがいいなあ」ということでレンジへ。ほんとはレンジでチンするのも良し悪しなんだけど(身が固くなっちゃうから)(^^;
んで、まあ、何はともあれ暖かくなった牡蠣フライに嫁さん手製のタルタルソースをかけてビールとともに・・・

何せ、嫁さんが広島牡蠣の本場・江波出身だからね。
冬場は良い牡蠣が安く手に入るので最高です。良い牡蠣は美味い。なので、実は嫁と結婚してから牡蠣がすごく好きになったのであります。

ああ・・・美味い。幸せ。

今週から来週にかけて地獄のような仕事のペースが続くが(実際、今も休出中。ちょっと一休みでこんなの書いてますが(笑))、美味いもの食ったらまた頑張ろうという気になろうというもの。

昨日、一斗缶で買った殻付き牡蠣 2,500円也が届いたので、今夜は妹夫婦も呼んで囲炉裏で牡蠣三昧の予定。

ただし、俺はいつ帰れるかわからんけど・・・とほほ・・・

このアーカイブについて

このページには、2009年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年2月です。

次のアーカイブは2009年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら