2024年3月アーカイブ

火曜日に広島でサーバ設定作業を行ったのだが、先週末の徹夜作業の疲れから完全に復活できてないのか、つまらないミスを連発してしまった。

20240326_dondon1.jpg
まあ、「自分のローカルPCから USB メモリにファイルをコピーして持っていったつもりが、コピーではなくショートカットを作っていた(当然ファイル開けず)」「昨年の設定をそのままコピペして『ありゃ?去年と同じじゃん?』と焦った」「お客さんに渡す資料を忘れないように事前に玄関に置いていたのに忘れた(改めて郵送)」という程度のこと(特に損害等なし)だが、なんか、一度にこう連発してはねえ・・・

ということで、作業が終わった俺が向かったのは、広島市中区十日市町の「ラーメン約肉 どんどん」である。

やっぱ、疲れたときは「どんどん」のあれでしょう!!

そう、「にんにくラーメン」を焼き飯(小)とのセットで(笑)。1,170円也。

あれ?1,170円?去年の 12月に同じ物を食べたときは 1,140円だったような。30円値上げ?まあ、このご時世なら仕方がないか(^^;

20240326_dondon2.jpg
いやあ、しかし、にんにくラーメンは相変わらず美味いねえ。にんにくと「どんどん」の醤油豚骨スープの相性の良さ。
すりおろしたにんにくと、にんにくスライスの二重のにんにく攻撃。ああ、にんにくの滋養が身体に沁み込んでいくわあ~

それに、このラードまみれの焼き飯(チャーハンというより、焼き飯という呼び方がぴったりくる味。俺の好きな味)が身体に力をみなぎらせるわ。
ラードという油が、俺の中でガソリンという油にどんどん転化されていく気がする(笑)

さあ、また元気に働こう。嫁さんが「もう休みんさい」と言ってくれる日まで。
嫁さんとユニコーンのライブを観に広島に行った帰り。
平日金曜日だったのでライブの開演時間も 19時と遅く、西広島バイパス下り線に乗ったときにはすでに 22時近かった。

20240315_marugen1.jpg
そのまま家まで帰ってもよかったのだが、昼飯を食ったあと何も入れていなかったので、流石に腹が減った。
五日市で西バイを降り、俺は車を「丸源ラーメン 広島五日市店」に滑り込ませたのである。

久しぶりの丸源ラーメン。もう 22時なのに駐車場は 8割り方埋まっている。
店内も活気があって、初めて丸源ラーメン訪店の嫁さんも「良いねえ」と好反応であった。

俺が注文したのは、期間限定の「旨塩仕立 ゆずと三つ葉の炙り鶏そば」935円也。これに「茹で野菜」154円、「焼き海苔(4枚)」110円を追加トッピング。計1,199円の豪華ラーメンになってしまった(笑)

結論から言うと、このトッピングはどちらも要らなかったな(^^;
「茹で野菜」はほとんどが茹でたキャベツで、俺、そういえば茹でたキャベツ嫌いなんだった(^^; 広島つけ麺でも絶対茹でたキャベツが出てくるんで、あれも店で広島つけ麺注文しないひとつの理由であった(笑)
海苔も、繊細なゆず風味の塩スープには合わないというか、海苔の濃厚な旨味が全てのバランスを崩しているような、そんな気がした。

炙り鶏そば自体は、まあ、イケてると思ったので、それが残念であった。しかも、茹で野菜、量も多いので二郎系ラーメンみたいに「天地返し」しないと麺が啜れんぞ(^^;

20240315_marugen2.jpg
ところで、チャーハンも付けたかったのだが、診療所の先生の「チャーハン一緒に頼んじゃ駄目よ」という言葉を思いだし自制したのだが、そのかわりに注文したのが「ピリからあげ」429円である。

サクッと揚がった鶏の唐揚げに、甘辛いタレを絡めたものだが、こいつにたっぷりのマヨネーズを付けて食べると、ああ、身体に悪い美味味が口腔内に満ちて、満ちて、幸せ。

幸福の中で、診療所の先生の「ラーメンは単品で頼め。チャーハン以外の別のものに変えたら良いわけではないぞ」という言葉が頭をよぎったが、とりあえず忘れることにた(笑)

しかし、ビール無しでこの濃厚な唐揚げはキツい(^^;
もう、口がビールを求めて、求めて・・・。しかし、残念なことに嫁さんから「運転は代わらんよ。五日市の道がごちゃごちゃしててよくわからないから運転しくない」とピシャリと言われて、俺のビールへの思いは報われることなく露と消えたのであった・・・
この週末は、土曜日の深夜 3時に起床し、翌日日曜日の午前中いっぱいまで起きているという過酷な作業があった。日曜日の 12:30から 2時間ほど寝るまで、実に33.5時間の徹夜という、アラカンの人間がやっていいことなのかどうなのか?・・・(^^;;

20240324_matsuya1.jpgその終盤、9:30頃から早い昼食を取るために(朝飯を 5時過ぎ頃食べてたもんで)、広島市内の「松屋 広島紙屋町店」へ。
この時点で 30.5時間寝てなかったわけだが、それでも朝から肉物を選ぶ俺を畏れ尊べ、非肥満児たちよ!(笑)

と言っても、チョイスしたのはさっぱり系の「鬼おろしポン酢牛めし」味噌汁付きで 550円だけどね(笑)

大根おろしに合わせるためか、飯はあったかいのに肉が冷たいので一瞬「ん?」と違和感を覚えるのだが、いや、やっぱり大根おろしとポン酢で食う肉は最高やね(笑)。好きなのよ、こういうの。

肉は少し固め。吉野家のべらべらの肉に慣れていると「硬っ」と思うんだけど、変な筋とかが含まれているわけではなく、ガジガジ噛んだら肉の旨味が出てきて舌の上に広がる。

ああ、疲れ切った身体に肉の滋養が染み渡るわい。味噌汁も熱くて、満足、満足。

しかし、休日の朝のファーストフード店っておっさん、おばはんばかりやな。
ほとんどが俺よりちょい上くらいの御老体ばかり。以前、近くにある松屋系列のトンカツ屋「松のや 紙屋町店」でもそうだったなあ。

このあたりのマンションに住む一人暮らしのご老人たちなのかな?
「もう若くは無いんだから、もう少し健康的なものを食べたほうが・・・」と思ったが、まあ、30時間以上徹夜して牛めし食ってるアラカン男子(俺)が言うことでもないわな(笑)
VB.NET で DataGridView で作成した表の列固定(Excelで「ウィンドウ枠の固定」って言うやつやね)を行いたい。
それも、動的に。

ある検索条件で取得したデータを展開したときは 2列目で、他の検索条件のときは 5列目を・・・みたいな感じ。

IF hogehoge THEN
    dataGrid1.Columns(1).Frozen = True
ELSE
    dataGrid1.Columns(4).Frozen = True
END IF

こんなんでいいかなと。

そしたら、一旦 5列目で列固定したあとに 2列目の列固定に戻らないのよ。
.Columns(1).Frozen = True を実行しても、列固定は 5列目で行われているまま。

もしかして、現在設定中の列固定位置を一旦クリアしてからセットし直せばいいのかな?と思って、

IF hogehoge THEN
    dataGrid1.Columns(4).Frozen = False
    dataGrid1.Columns(1).Frozen = True
ELSE
    dataGrid1.Columns(1).Frozen = False
    dataGrid1.Columns(4).Frozen = True
END IF

とかやってみたけど状況変わらず。
ただ、.Columns(4).Frozen = False ってやると、5列目じゃなく 4列目が固定されているな。列固定が左にひとつ動いた(笑)

どうも、.Columns(4).Frozen = True とした時点で、5列目まで全列で列固定が True になってるんだな(^^;
だから、.Columns(1).Frozen = True としても、もともと 1~5列目まで全て True になっている状態なので何も変わらない(^^;

というわけで、Frozen のセットをする前に、

FOR i AS Integer 0 TO dataGrid1.Columns.Count - 1 
    dataGrid1.Columns(i).Frozen = False
NEXT

してから処理するようにしたら、無事、2列目の固定が有効になった。

しかし、多分、なんか一発で Frozen をクリアする方法はあるんだろうな(笑)。Frozen そのものを有効/無効にするプロパティがあるみたいなんで、あれで一旦無効にすれば Frozen の設定は一旦全クリアされるかもしれんね。もう動いてるんで試してみないけど(笑)

ところで、ネット上を調べてみたけど、こういう動的に固定列を変更して云々みたいな説明しているページ、ひとつもなかったな。
皆、Microsoft や有名ブロガーのページのコピーばかりで「列固定する方法」しか載ってない。役に立たんわぁ~(^^;
今日は朝雪が降った。

朝飯の準備をしていると嫁さんが「あれ、雪じゃないよね?」って言うから勝手口を開けて外に出てみると・・・雪やん(笑)

チラチラって言うよりはハラハラとけっこう舞ってる感じ。
車の天井を見てみると、うっすらとすでに雪が積もり始めている。

20240321_yuki1.jpg
昨日は広島の中国自動車道が雪で通行止めになってたけど、よもや今シーズン、まだ祖生で雪を見るとは思っていなかった。

今日はお客さんの事務所に出社して作業する日なんだけど、こりゃ、もうリモートワークにしようかな・・・と一瞬思ったんだが、出社して直接お客さんに確認したいことがあったので、スタッドレスタイヤを履いている軽トラで出かけることにした。

でも、暖機運転している間に出社の準備をして外に出ると・・・

青空!!太陽の光が強く降り注ぐ。

あっという間に車の天井の雪は溶けた。暖気のためにエンジンをかけたときにはフロントグラスが雪と氷で覆われていたんだけど、それもすっかり溶けている。

これが今シーズン最後の雪だろうか?
店名からして「いろり山賊」を意識しているのは明らかな(笑)、山口市の「おいはぎ峠」で晩飯を食った。

20240317_oihagi1.jpg宇部で一日中雨に濡れながらの作業のあとだったので、かつてこの店を利用したことのある人から「メニューにうどんがある」と聞いていた俺は「あったかいうどんが食べたい」一心で飛び込んだのである。

注文したのは、「親不孝うどん」1,300円也。うどんで 1,300円!!

なんか、具沢山(肉や海老天といううどん定番の具の他に、「とんかつ」まで乗っている(^^;)で、麺も二玉使った「巨大・贅沢」なうどんのようである。

「(こういう豪華なうどん食べて)ぜいたくしょーると親を泣かすぞ!」ということで「親不孝うどん」のようだ。
まあ、孝行者の俺が親不孝と名のついたものを食べるのもしゃれているだろう(笑)

ただ、うどん二玉とか食えるんかいな?という弱気も少し顔を出したが、実際には杞憂であった。(俺はデブだが、あんまドカ食いはできんのよ。俺の体型を知っている人には信じられんかもしれんが(笑))

麺が、(山賊うどんなどに比べると)腰のない、関西風の柔いうどんなので食べやすい(笑)
腹にガツッとたまるヴォリューム感は無い。一緒に食べていた学生時代の同級生も「これならいけるんじゃないか?」と安堵の言葉を吐いていた(笑)

で、味の方だが、なかなかいけるんじゃないだろうか?普通のうどんの味なんで「美味い!」と声高に言うほどではないが、普通に美味い(笑)
肉や海老天などの具も美味かったが、特筆すべきは「とんかつが乗っている」ことである。

20240317_oihagi2.jpg
とんかつが乗ったうどんなんて初めて食べたわ(笑)
これが、汁に浸かっているのに衣はサクサクカリカリ状態を保っていてよかった。
なにか、人間が本来口にしてはいけない薬品などを使っているのかもしれないが(言いがかり)、衣がサクサクのとんかつはうまいよ。

というわけで、山賊のパチモンと少々バカにしつつ入った店であったが、まあ、満足できる食事であった。このメニュー、笑えるので家族を連れて来たいとも思った。

まあ、こっち方面の作業が今回で終了したので、なかなか訪店する機会はなさそうだが。
この日曜日は鹿野射撃場で行われた玖西猟友会の射撃会に参加。
ただ、昼から福岡市まで息子の引っ越しの手伝いに行かないといけなかったので、アメリカントラップを 1ゲームだけして帰った。

成績は・・・13/25 でした・・・(^^;
去年の 10月の射撃会の成績が 11/25 と 12/25 だったから、ちょっと成績は上がったが、まあ、並以下です(笑)

20240310_syageki1.jpg
今回は、いつもの 5つある射台ではなく、そこより 2mくらい前の 3つしか射台のないところを使って行った。つまり、4人でくるくる射台を移動。

射台がいつもより前にあるせいか、前半は調子よかった。
12発撃ったうちの  9発が命中。射台が前にあるだけでこんなに違うのか!?今日はむっちゃ簡単!!と内心喜んでいたのだが・・・

結局、後半、集中力が途切れたのか、たった 12発撃っただけで腕が疲れてしまったのか・・・
後半 13発は・・・命中、たったの 4発だけ~(笑)
我ながら、この絶不調の波、笑えるわ~(^^;

というわけで、精神的な鍛錬がアラカンとなった今でもまだまだ必要な俺なのであった。

ちなみに、2回目の射撃会は復活した熊毛射撃場で行われるんだけど、残念ながら仕事なので行けましぇん(^^;;
最近、モトブロガーデビューしたことは VideoPad の話で書いたが、今のところ、走ってるシーンだけではなく、そのさきでの食事やキャンプの様子をまとめて動画にしている。
複数のカメラで撮ったシーンをちゃんとそれなりに繋げたりして。

20240311_mic1.jpg・・・が、これは猛烈に面倒臭い(笑)。一週間で一本編集できるかどうかだ。
これから俺は 6週間連続土日作業が始まり、どういうことかというと月~金も普通に働いているので、要は 3/11(月)~4/26(金)まで休み無しということだ。

まあ、実際は、3/20(祝)は休めるかもなんだけど。焼け石に水じゃ。

いや、ほんと、俺になんか用事を頼もうって人は、同じように 8週間休み無しの人だけにしてね。土日はゆっくり休んでるくせに、俺になにか用事を申し付けるという行為はホンマ許さんよ(笑)

話がずれたが、そんな感じなんで、ますます動画編集なんかしている時間はなくなるだろう。
できるだけ編集時間を減らし、動画を作っていくにはあの「オートバイで走りながら自分の意見などをだらだら撮っていく」方式しかあるまい。

ま、アラカンの一般人のおっさんの話にどれだけのニーズがあるかは不明だが(笑)

しかし、今持っている GoPro にマイクを接続するには 1万円くらいするアダプター(メディアモジュラー)を買わないといけないようで、うーん、とりあえず「誰が観てくれるかもわからんおっさんの喋り」を撮るためにその金額はなあ・・・(^^;;

そんなんとき、3年以上前に買った中華製のアクションカメラに色々付いてきたアタッチメントの中にマイクがあるのを発見!!なんか、普通のミニプラグより一回り細い怪しげなプラグのマイクだ。このアクションカメラ専用か。しかし、この独自仕様。さすが中華製(笑)

20240311_mic2.jpgただ、このマイク、カメラをケースにいれると使えねえ(^^;;;
というわけで、ケースにドリルで穴を開けて、オートバイに取り付けて録画中もマイクが使えるようにした。

さあ、これで、「オートバイで走りながら自分の意見などをだらだら撮っていく」モトブロガーデビューできるぜ!!

ま、土日、ずっと仕事で、S2R で走っている暇がないけど・・・(^^;

あ、走行中もずっとオートバイから給電できるように、USB mini の口のところまでケースの穴を拡張したほうがいいな・・・
初めて壇ノ浦PAに寄った話を書いたが、その帰りに「めかりPA」に寄った。

20240310_mekari1.jpg
めかりPAには何度か寄ったことがある。しかし、いつも夜だったので、初めて展望台から関門海峡を眺めることができた。
それも夕陽が沈むところを。いいねえ。

壇ノ浦PAからの眺めは下関側からだったが、めかりPAからの眺めはそのまるっきり逆。小倉側からである。

めかりPAは関門自動車道の上り線の唯一のPAだ。下り線はない。関門橋の九州側のほとにあるPA。

そもそも、関門自動車道は関門橋を含め 9km強の長さしかない短い自動車道で、中国自動車道と九州自動車道をつなぐ道だ。
そんな道なのでPAも壇ノ浦PAとめかりPAの2つしかない。それも、上下線にそれぞれひとつずつだ。
そして、どちらのPAも人気PAで混んでいる。

そんなめかりPAで晩飯を食べていくことにした。

海峡が見えるカウンター席に夫婦で並んで座り、沈む夕陽を見ながら食べたのは「ふぐ唐揚げちゃんらー」980円と「明太ご飯」350円也。

あご出汁の塩スープにちゃんぽんみたいな太い麺。そこに河豚の唐揚げが乗ったラーメン。
「ちゃんらー」という名前は、麺がちゃんぽん麺だからなんかな?しらんけど(笑)

河豚の唐揚げの衣がカリカリで美味かった~

20240310_mekari2.jpg
スープが少しぬるく感じたんだけど、「細麺至上主義者」の俺でも、この太い麺も含めてなかなか美味かった。
まあ、旅先のPAで食べるメニューとしては満足できるものじゃないかな。PAのメニューの中には「観光地価格だなあ」と思わせるものも多いが、この「ちゃんらー」は値段相応の品と思う。

ところで、関門橋を挟んだだけの超近距離で向かい合う下関と小倉なのに、河豚の入った料理が下関では「ふくと鯨の合い盛丼」で小倉では「ふぐ唐揚げちゃんらー」と、下関だけしっかり「ふく」にしているのが面白い。

まあ、下関市民で「河豚」のことを普段から「ふく」なんて呼んでる人はいないと思うけどね(笑)。あれは商売用の呼び方(笑)
今日は息子の引っ越しの手伝いで、11時に家を出て福岡市へ。
20240310_dannoura1.jpg
ちょうど昼飯時に関門自動車道の壇之浦PAに差し掛かったので昼飯を食っていくことに。

壇ノ浦PAは関門橋の山口県側にある唯一のパーキングエリア(PA)である。関門自動車道の下り線の唯一のPAで下り線にしかない。
実は、一度も寄ったことのないPAだった。なんか、メシもトイレも別のSAやPAで済ましてしまい、寄るタイミングがなかったんだよなあ。

メシやトイレの必要がなくても、実は山口県側から関門橋と関門海峡を望む展望台があって、寄ってみる価値はあるPAなんだが、おっさん一人だけではそんな気にもならず(笑)

が、今日は嫁さんと一緒だったので、途中、佐波川SAや美東SAの誘惑を振り切り、ついに昼飯を食いに壇ノ浦PAに寄ることができたのである(笑)

嫁さんは海鮮丼を、俺は「ふくと鯨の合い盛丼」1,480円也を。

いや、海鮮丼もかなり魅力的だったのだが、やっぱり下関なら河豚と鯨は外せんじゃろ!!と(笑)

・・・が、結果的には海鮮丼にしとけばよかったかな(^^; 
「ふくと鯨の合い盛丼」は、河豚の身と細切りにした皮の他に、鯨のベーコンが並べられた丼だ。しかし、実は海鮮丼の具にも鯨のベーコンが含まれている。しかも、「おば」まで入っているじゃないか!!(「おば」は「おばけ」と言われることもある鯨の尾の肉である)

20240310_dannoura2.jpg
鯨の名を冠した丼にベーコンしか入っていないのに、海鮮丼のほうが鯨肉の種類が多いなんて!!

いや、河豚は海鮮丼には入ってないし、河豚肉は美味かった。しかし、海鮮丼には他にも美味そうな魚の身がたくさん・・・

次回は海鮮丼にしてみよう。ま、息子も福岡から離れてしまうし、しばらく壇ノ浦PAに寄る機会はなさそうだが(^^;;

それと最後に「ふくと鯨の合い盛丼」の名誉のために言っておくと、海鮮丼より 500円安い。海鮮丼は 1,980円だ。「ふくと鯨の合い盛丼」だって 1,980円にすれば「おば」だって入れられるし、「さえずり」や「うねす」だって乗せられるかもしれない・・・。しかし、そうしていないのは、財布に優しく下関の味を満喫してもらおうという提供者の思いであろう・・・ということは書いておきたい(笑)
一ヶ月くらい前から MotoVloger(モトブロガー)デビューした(笑)

チャンネル自体は以前から持っていた。
お客さんと「どうやって YouTube に動画上げるん?」みたいな話になって、「うむ。私がやってみましょう」とチャンネルを作って、短い動画を何個か上げた。

もう 16年も前のことだ。2008年から YouTuber だぜ、俺!!(笑)

それからも、メモ的に(他人に見せることをそんなに意識しない感じで)短い動画を上げることはあった。
しかし、オートバイを DUCATI MONSTER に変えたら、L型2気筒エンジンのドカドカ音が楽しくて、なんか「ドカで走ってるところを動画で撮りたい」とか思ったんよね。
で、撮ったら公開したいじゃん(笑)。てことで、モトブロガー(オートバイライフを発信する YouTuber)デビューをしたのである。

登録者、現時点で 26人しかいないけど(笑)
まだ、モトブログ動画は 6本くらいしか上げてないし・・・(^^;


まあ、それはそれとして、VideoPad のキャッシュの話。
俺は動画編集に NCH Software の VideoPad っていうのを使ってるんだけど・・・

動画編集に使っている PC は、500GB の SSD がついてるだけ。だいたい、残り容量が半分ほどって感じだったのに、今朝見たら残り 150GB みたいになってる。
調べてみたら、ユーザディレクトリの下の AppData\Local\Temp\VideoPadCache ってディレクトリの容量が 120GBもある。

うーむ・・・VideoPad って自動でキャッシュクリアされないの?

20240309_videopad1.jpg

調べたら、「オプション」→「ディスク」で「不使用のキャッシュファイルを削除」ボタン押下で削除できるとのこと。
手で消してしまおうと思ったが、ソフトの機能で消せるのならそれがいいだろう。

20240309_videopad2.jpg

押したら、「125956.75 MBのキャッシュファイルの削除が完了しました。」のメッセージが。
ファイルエクスプローラで確認したら、Cドライブの残り容量が 270GB まで回復してた。

ソフトを閉じるときに自動でキャッシュクリアとかするのかと思ってたよ。

ちなみに VideoPad、何年か前に動画のモザイク処理をするのに、自動で対象を追いかけてモザイクかけてくれる機能が便利で使ったことがあったので今回もチョイスしたんだけど、2万円くらいするので複数の PC に入れられないし、操作性も例えば「文字をフェードインする」みたいな簡単なことをするのに何段階か手順を踏まなくてはいけなかったり、高機能故なのかいまいちなんよね。

なんか良い動画編集ソフトあるかね?
年齢的な理由からか(笑)、こってり豚骨ラーメンが食べられなくなった嫁さんが、醤油豚骨なら食べられるからと訪店を希望していた欽明路の「スエヒロ」に、久しぶりに家族で出かけた。

20240302_suehiro1.jpg
週末の 19時過ぎだったのだが客多し。入って左側のテーブル席はほぼ埋まっていて、一番奥のテーブルが空いているだけであった。
相変わらず人気店じゃのお。

で、普通の中華そばを「もやし増量」で注文したのだが・・・アブラ忘れてた・・・

というか、アブラはもちろん思い出したのだ。忘れるわけがない。スエヒロでアブラ抜きなどありえないからな。

でも、メニューに載ってないのよ。確か以前は「アブラ(背脂増量のことね)は無料」って掲載されてたよな?それが全然載ってない。

実はスエヒロはこの数年で、「アブラトリプル(3倍増量)」が無くなり、しばらくして「アブラダブル(2倍増量)」が無くなった。だからこの日、メニューにアブラの文字がなかったのを見た俺は、「ああ・・・普通のアブラも無くなったのか」と早合点したのである。

まあ、アブラが無くても(少量の背脂は浮いている)美味いラーメンだ。俺はなんとか自分を納得させてラーメンをすすっていたのである。

ところが、俺の後で入ってきた客は皆「アブラ、それとヤサイ」って注文してるやん。

アブラ、あるんかーい!!
どうも、積極的にアブラを勧めないという方向に店の方針が転換したんやな。アブラの存在を知る人間が死んで、徐々にアブラの注文が無くなることを店として期待しているのだろう?

そんなにアブラが大切か!!?お前の大切な人なのか!?アブラが!???

・・・と、悔し涙を流しつつ、俺はスエヒロの中華そばをすすったのであった・・・
先週、2024年4月スタートの手帳を購入。

20240301_note1.jpg
昨年は高橋書店の「No.887 フェルテ2」を購入したのだが、今年はフェルテ2に好きな色がなかったのと、2ページ見開きの月間スケジュールページが週間スケジュールの前(月初)に入っているところが気に入って「No.632 シャルム2」にした。

月間スケジュールって、12ヶ月分(まあ、だいたい前後の月もおまけでつくので、13~14ヶ月分くらいはあるけど)が前の方に固まってるじゃん。あれが個人的に使いにくいのよね。
ずっと時系列で手帳は使っていきたいのに、月間スケジュールを確認するときは手帳の先頭まで戻って確認というのがしっくりこないというか・・・

その点、今年のシャルム2は 例えば  6月の月間スケジュールであれば、6月1日が含まれる週間スケジュール(5月27日週)の前に入っているので、月間、週間の間を行き来してのスケジュール確認がやりやすい。

文具屋で確認して「これや!」と思ってシャルム2にしたんだけど・・・

もう後悔している(^^;;

気に入らない点は 2点。

まず、前後表紙裏のポケットが透明じゃない!前表紙の裏には申し訳程度に透明ポケットがついているのだが、後ろ表紙にはまったく無し。
俺、いただいた名刺や領収書、まあ、一時的な保管ね、それで手帳の表紙裏のポケットをよく使うの。でも、ここが透明じゃないと何が入っているかすぐ確認できなくて全然駄目。

みんな、手帳の裏表紙にちょっと資料挟んだりしないのかな?

20240301_note2.jpg
あと、もう 1点が、週間スケジュールが月替りのところでダブってる・・・という点。

どういうことかというと、月間スケジュールを月初の週間スケジュール前に差し込んだためなのか、例えば 5月27日(月)から始まった週間スケジュールは 6月1日(土)、2日(日)の日付表示が薄くなっていて、月間スケジュールの次にまた同じ週のスケジュールが、今度は 6月の入力欄だけが濃く印刷されて配置されているのである。

つまり、5/27~6/2 のスケジュールページが 2ページあるということ。どっちに書けばいいの? 1週間の流れでスケジュール確認したいのに、5月は月間スケジュールの前に書き、6月はその後ろに書くの?あるいは両方に同じことを書け?

なんか、本当に手帳を使っている人がデザインしたのかな?と怪しんでしまうんよね。

来年はもう少ししっかり吟味して購入しようと反省した俺なのであった。
先々週の土曜日の話しだが、久しぶりに「ラーメンショップ 熊毛店」で昼飯を。

20240223_rasyo1.jpg
ここのところ朝ラーメンでシンプルなお得ラーメンばかり食べていて(ラーショ熊毛店では、朝8~11時の間「塩ラーメン」など 4種類のラーメンが 200円引きになる)、ネギみそとかネギ博多とか、そういう自分の好きなラーメン、要は白髪ネギの乗っているラーメンを食べていなかった。

階杉の白髪ネギラーメンも美味いんだけど、やっぱりネギラーメンといえばラーショなんだよなあ。博多屋のネギラーメンみたいに輪切りのものは言語道断だとしても、白髪ネギ系の中でもやっぱり優劣はあって、ラーショのネギがキング・オブ・キングスであろう。

というわけで、今回は「ネギ塩博多チャーシュー」である。1,000円也。
ラーショ熊毛店では 1,000円のラーメンが最高級品で、6種類のラーメンが 1,000円である。そのうちのひとつが「ネギ塩博多チャーシュー」である。

ああ、やっぱりラーショのネギ最高(笑)

20240223_rasyo2.jpg
つーか、チャーシューが美味いよね。ネギ塩とかネギ味噌には細切れのチャーシューしか入ってないんで、こうしてきちんとしたラーショのチャーシューはなかなか日頃口にしないんだけど、やっぱ美味いわ。

とろとろ系のチャーシューが最近多いんだけど、ここのはしっかりした歯ごたえがある。噛みしめればどんどん旨味が出てくる。うまし、うまし。

そのまま一気にフィニッシュしてしまいそうになるが、ここでにんにく大量投入。
やっぱ、ラーショではにんにくで味変しないとね。これがまたうまし、うまし。

というわけで久しぶりにガッツリとラーメンショップ熊毛店を代表するラーメンのひとつを楽しんで、大満足なのであった(笑)

このアーカイブについて

このページには、2024年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年2月です。

次のアーカイブは2024年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら