ブレーキパッド交換を行った

この土曜日。

ここのところ GPZ のフロントブレーキの調子が悪かったので、ブレーキパッドとブレーキフルード交換をすることにした。

091017_143628.JPG13日(火)に Yahoo!オークションで購入して、ブツは 16日(金)の午後に着いた。いやぁ、ほんとに、インターネットのおかげで便利な世の中になったねえ。
昔の通信販売じゃ、こう簡単にはいかんよ。

ブツは、YAMASIDA製の E-465RR。フロント用 2個、リア用 1個の 3個パック。5,800円だった。

で、まずはパッド交換。
古いパッドを取り外す。この時に、いきなりブレーキ不調の原因が分かってしまった。

右側のブレーキキャリパー。
外側(ピストン側)のブレーキパッドが無くなってます・・・どっかで外れて落ちちゃったってことか・・・(^^;
なので、ピストンが直接ディスクに当たっちゃってたのかな?何にしても、ピストン側のパッドがしっかりディスクに当たらないと、片側ピストンタイプのブレーキでは反対側のパッドもディスクに押しつけられることはないから、妙に効きが悪くなってたんだなあ・・・
それと、いきなりブレーキがフカフカになっちゃったのも、ディスクに当たってたパッドがどこか行っちゃって、いきなりピストンにかかってる負荷が抜けちゃったからだな・・・

091017_143916.JPGしかし、ブレーキパッドって、ちゃんとキャリパーがセットされている状態で抜け落ちるもんかねえ???

で、右と左のキャリパーを見比べてみると、右側のキャリパーのパッドを押さえ付ける板バネみたいな金具が、何か、変な風に曲がってるような・・・
今回は取りあえずそのまま着けたけど、あのせいかなあ・・・またパッドが抜け落ちたら、今度はキャリパーをオークションで落とすことにしよう・・・(金具だけの問題なら、ペンチで伸ばせばいいのだが・・・)

ブレーキフルードも全部入れ替えようかと思ってたんだけど、パッド交換だけできちんと効きが戻ったので、念のため、三分の一程度入れ替えただけ。

あと、ブレーキディスクもかなり摩耗してるなあ。
裏表で 1mm ずつは優にちびてる。
これもちびてないディスクを入手したいが、新品で流用できるもの売ってるのかねえ・・・
オークションで GPZ1000RX に着いてたディスク落としても、それもやっぱ摩耗してるだろうからなあ・・・

ま、取りあえず日曜日に走り回ってみたけど、問題はなさげ。しかし、いつまたパッドが抜け落ちるかと思うと、ムチャはできんね。(^^;

※今回交換時の走行距離 40,700km

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ブレーキパッド交換を行った

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/826

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2009年10月20日 01:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「平生町で風車を見て考える」ツーリングだ」です。

次のブログ記事は「結局、Nike+ Human Race 10K って何だ?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら