DBD::mysqlで、明示的にSocketの位置を指定する

Perl で、DBD::mysql モジュールを使って MySQL のデータベースに接続しているのだが、

Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2) at hogehoge.pl line 97

というエラーになって接続出来ず。
この間書いたエントリー「MTOS で MySQL の Socket が見つからない時」と同じパターンじゃね。

これは、DB に接続する時に、

$dbname = 'hogehoge';
$user = 'hogeuser';
$passwd = 'hogepass';
$host = 'localhost';
$port = '3306';
$option = 'mysql_socket=/tmp/mysql.sock';

$dbh = DBI->connect("dbi:mysql:$dbname:$host:$port;$option", "$user", "$passwd");

と、オプションでソケットの位置を明示的に指定してやればOK。

しかし、何で my.cnf の socket 指定は読んでくれんのかね?
/etc/my.cnf には、

socket  = /tmp/mysql.sock

と書いているのだが。この値を使ってくれないの?

/etc/my.cnf に、

mysql_socket  = /tmp/mysql.sock

なんて書くと

[ERROR] /usr/local/mysql/libexec/mysqld: unknown variable 'mysql_socket=/tmp/mysql.sock'

って怒られるしね。

まあ、取りあえず動いているので良いが、釈然としないな。誰かエロい、いや、エラい人、MySQL のこと教えて!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: DBD::mysqlで、明示的にSocketの位置を指定する

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/1122

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2010年4月30日 10:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「よもや仮装をさせられるとは・・・」です。

次のブログ記事は「ちょるるがやって来た」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら