Gmail の「迷惑メール判定」酷過ぎるやろう

先々月辺りから、具体的な被害の声を聞くようになったが(^^;、Gmail の「迷惑メール判定」厳しすぎるじゃろう。
絶対、何か裏があるでぇ。これ、ほとんど嫌がらせの域だもの。
Google Apps for Business でビジネスメールを使ってるお客さん、携帯からのメールが全部「迷惑メール」に振分けられて嘆いてた(^^;

どうも、逆引きした結果が MX で引けるホスト名と違ってたら、もう「怪しい」扱いしてるみたいね。
どういうことかというと、「IP アドレスを一つしか持ってない、マルチドメインなサーバから出したメールはほぼ全滅」ってことだ。
そういうサービス、いくらでも使ってる人いるだろ?
うちのような小さな会社でも何社かにそういうサービス提供してるからね。
それに、Amazon とか、そういうメールサーバを並行で何台も使ってるところもひっかかるな。実際、Amazon からのメール、ほとんど迷惑メールに行っちゃうからなあ(^^;

まあ、Google 信者は「だって、そういうサーバは危険だから Google はそういう対応をしたんだろ。ウィルスにやられるくらいなら、ちょっと不便な方がマシだろ?」とか盲信してんだろうな。
んなわけないじゃん。全然危険じゃねえよ。これも Apple のフラッシュ外しと同じで、「さも正統な理由があるかのように見せた、単なる政治的対応」だよ。

多分、Google は、マルチドメインサービス(ヴァーチャルドメインサービス)を全部潰したいんだろうね。Apps と競合してるから。

なんだかなあ、最近の Google って一時の Microsoft を思わせるような「意地汚さ」を感じるね。
Google 信者は「だったら Gmail 使わなきゃいいじゃん!」とか言うんだろうが、阿呆か、最初からそういう仕様だったわけではなく、途中で「使いづらく」仕様を変えてきたんだぜ!文句言うのが当たり前だ。
お前らみたいな「盲信者」の存在が企業をおかしくするんだ!お前ら、戦犯な!

しかし、ホント、Google はどうなっちゃうのかねえ。格好悪いねえ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Gmail の「迷惑メール判定」酷過ぎるやろう

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/1880

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2011年12月 9日 21:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「やっぱねえ、Flash 動かない端末じゃ商談の場で使えませんよ」です。

次のブログ記事は「「寅卯」の自家製とりハムは美味かったよ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら