
東急ハンズで県別のシールを売ってる。
その県の有名人のイラストと、その県の方言での台詞、バックにその県の特色などがつらつら書かれたシールだ。
これの山口県版が酷い(^^;
「山口もんちゃけど何ちゃ?」って何?(^^;
これ、何弁?(^^;
確かに山口県人は語尾に「ちゃ」「ちょる」を付けるけどさあ、「何ちゃ?」とは使わんなあ。「ちゃけど」とも言わん。「じゃけど」でしょう、それは(^^;
いや、まあ、山口県西部の方言の可能性もあるけどさあ・・・(でも、義弟は県西部の出身だけど、こんな変なしゃべり方せんで?(^^;)
バックの「ちまきや」「県庁所在地がしょぼい」「無駄に道が綺麗」「そんなにはふくは食べない」「オレンジガードレール」が的を射ているだけに残念だ(^^;
「山口もんちゃけど何ちゃ?」
いくらなんでも、「ちゃ」を無理矢理使いスギっちゅうの!(^^;
僕もこのシールを持ってますが・・・晋作さんってぎっちょでしたっけ?
そこが気になります
ははは。確かにジミ・ヘンドリックスだ(笑)
変な言葉の方が気になって気付かなかった。
左利きって話、聞かないよねえ・・・思った以上にいい加減なステッカーだ(^^;