「ふれあいハイキング」無事終了

もう一ヶ月前の話ですが(^^;

11/3は、青少年育成祖生地区会議と祖生ふるさとづくり推進協議会が主催する「ふれあいハイキング」が開催された。

20151103_fureai2.JPG
地元の小学校のPTA会長をしているので、当て職で育成会議の副会長になっており、その関係で今年も運営のお手伝いをした。
実は仕事がらみで毎年この日は「ひろしま国際平和マラソン」に参加してたんだけど、「地元の役につく2年間だけ休みます」と関係者の方に説明し、去年、今年は「ふれあいハイキング」に参加している次第。

今年のコースは旧祖生東小学校をスタートし、由宇のカーブ二軍球場まで往復する。
その途中で大声コンテストなどのゲームが開催されるのだが、俺は由宇球場の駐車場で行なわれる「山盛りピンポン玉リレー」をM原くんと担当。
老若男女を問わず大いに盛り上がった。こういう単純なゲームを仲間とやるのは楽しいよね。

20151103_fureai1.JPG
その後、球場で二軍の練習を見学。
何年か前に球場までのハイキングをした時は練習はなかったそうなので(ホントに、球場を見るだけ(^^;)、今年はラッキーであった。
ちょうど球場まわりをランニングするために出てきた若手選手に握手をしてもらったりして、カーブファンの子供たちも満喫していた。

うちの娘も今年初めて参加したのだが、同じ2年生の友達とチームを作ってたいそう楽しい一日になったようだ。

ハイキング最後のクジ引きは、子供たちにはあまり当たらず、大人ばかりが商品をゲットするという異例の展開(笑)
俺も当たった。(笑)

もっと子供たちにも当たるように考慮すればいいのに・・・という意見もあったが、必要ないでしょう。
こんなささやかなことで、自分の不運に耐える気持ちなんかを学べるのならラッキーよ。
世の中にはもっと不条理な不幸なんて山ほどあるからな。

ちなみに、家庭内でも「くじ運の悪い女」として知られるうちの娘は珍しくなんか当ててました。

まあ、生きていればたまには良いことがあるという勉強になったかな(笑)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「ふれあいハイキング」無事終了

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/3702

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2015年12月 2日 12:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いやあ、失敗がないなあ、廣島弐番の塩系ラーメンは」です。

次のブログ記事は「彩龍にて。次男坊は大将の腰を慮り・・・(笑)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら