4/10に植えた、「極早生えだまめ」と「赤ちりめんしそ」。
1週間後の 4/17に確認した時には、「極早生えだまめ」が1つだけ芽を出しそうで、「赤ちりめんしそ」は変化なしという感じだったのに、4/23に確認すると、えだまめは半分くらい、しそは芽が小さいので最初気づかなかったが、相当数が発芽していた。
いいねえ。
2週間くらいでこんな感じになるんやな。
で、その2日後の今朝確認すると、えだまめは7割方が発芽、しそもさらに小さな芽がぎっしりと生えてきている。
これ、間引きしないといかんのよね。
何か、せっかく生えてきたのに可哀想やなあ。
赤いポリポットに植えているえだまめは、3つの芽のうち1つを間引いて2つにして育てろと書いてあった。
ポリポットではなくセルトレイに植えてるやつは、えだまめに関しては間引きは不要なんだろうけど(1つの枠に1つしか植えてないので)、しそは多いやつだと1つの枠内に 5~6本生えているので、やっぱり間引きしないといかんのだろうなあ。
なんか、可哀想やなあ(^^;
娘も「可哀想」とか言って間引くのをいやがるだろうなあと思いつつ、「これ、一番小さいやつを間引きせんといかんので」と言うと、「知っとるよ。残した分にいっぱい栄養をあげるためじゃろ」と実に事務的なお答えが(^^;正解じゃけど(笑)
なかなか良い百姓魂の持ち主かもしれん(^^;
コメントする