中国製激安シングルバーナー使ってみた

LPツーバーナー買ったのに、結局、今回のキャンプでは使用せず。
晩飯は焚き火で作ったし、朝飯は今回も姪っ子のリクエストでうどんだったので、ツーバーナーを持ち出すほどのこともなかった。

20170430_udon.JPG
朝飯作るのに使ったのは、これまた今回初導入の、中国製の激安ストーブ(コンロ)。
家庭用のカセットボンベを使うシングルバーナー。五徳をぐるっと囲むように広がる風防が特徴。折りたたみできる。孔雀の羽根のように広がる感じ。

MyStory とかいうわけのわからんブランド名で売られているけど、他にも、別のブランド名でまったく同じ商品が出品されている。OEM というか、わけのわからん中国の工場で大量に作ったのを、怪しいショップが買い込んでそれぞれ売ってる感じか(笑)
怪しさ爆発。あ、爆発はいかんな、爆発は。中国製だけに、縁起が悪いは(^^;;

で、使ってみた感想。

思ったより火力弱いな(^^;
古いキャンパーの方ならわかってもらえると思うけど、「ノーマルボンベを使った冬場のキャンピングガス並」って感じ(笑)
まあ、うどん作るには全然問題ないけどね。湯も湧くし。でも、これで 2800Wかあ・・・そんなにあるかなあ?

それと、作りは相当チープなので、ガスボンベを着ける時にも「大丈夫かいな、これ?」という一抹の不安を覚えますが・・・まあ、大丈夫だったね。俺、生きてます(笑)

あんまりコンパクトではないので(足と風防が仕舞えるくらいなんで)バイクのツーリングなんかには持っていきづらいが、ファミリーキャンプで予備コンロとして常にキャンプ道具一式を詰めた箱の中に入れておくってのにいいかも。

なにせ、安いからね。

1,899円。

ええ?という値段だよね(笑)
安すぎるだけにちょっと安全面の不安があったんだけど、とりあえず新品のうちは大丈夫そう。
これから使い込んでガタが来た時どうなるかわからんけど。何かあったら、このブログで報告するぞ。「爆発して指が吹っ飛んだので、音声入力しています」的な展開もあるかも・・・(とか、マジでありそうで怖い(^^;)

いや、ほんとに、予備に安いヤツが一台欲しいって人にはいいんじゃないかと思うわ。


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中国製激安シングルバーナー使ってみた

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/4380

コメント(1)

安い中華製品は基本使い捨てだと思っていた方が、見の危険を感じるより良い鴨です。

なんせ、爆発はお家芸ですからねwwwwwwwwwwwwwww

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2017年5月 2日 08:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今年も枝豆を植えた」です。

次のブログ記事は「老舗メーカーの対応はやはり素晴らしい~コールマン編~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら