そうか。CentOS7 では daemon の自動起動設定や起動、停止コマンドは chkconfig や service じゃないのか・・・(^^;
現在借りている CentOS6 のレンタルサーバ(root 権限有り)のサービスが終了するということなので、他の会社の CentOS7 のサーバ借りて設定してるんだけど、なんか 6→7 は随分変わってるのね。
sshd の自動起動の設定がどうなっているのか調べようと思って、
# chkconfig --list sshd
したら、
Note: This output shows SysV services only and does not include nativesystemd services. SysV configuration data might be overridden by nativesystemd configuration.If you want to list systemd services use 'systemctl list-unit-files'.To see services enabled on particular target use'systemctl list-dependencies [target]'.error reading information on service sshd: No such file or directory
とか怒られるし、sshd の再起動しようと思って、
# service sshd restart
したら、
Redirecting to /bin/systemctl restart sshd.service
って。systemctl にリダイレクトされとる(^^;
どうも、自動起動設定や起動、停止等のコマンドは systemctl に移行したんだな。
chkconfig の代わりに
# systemctl list-unit-files|grep sshdsshd-keygen.service staticsshd.service enabledsshd@.service staticsshd.socket disabled
とかすれば自動起動が ON になっているかわかる(enabled が ON ね)し、systemctl restart sshd とすれば再起動ができる。(sshd の部分は sshd.service でも sshd だけでも良いみたいだ)
# systemctl restart sshd# systemctl status sshd● sshd.service - OpenSSH server daemonLoaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/sshd.service; enabled; vendor preset: enabled)Active: active (running) since Fri 2019-05-24 10:50:35 JST; 9s agoDocs: man:sshd(8)man:sshd_config(5)Main PID: 27691 (sshd)CGroup: /system.slice/sshd.service└─27691 /usr/sbin/sshd -D
こんな感じ。
ところで、/etc/rc.d/init.d の下に置いていた起動、停止等の操作用のシェルスクリプトってどこに行ったんやろ???
/usr/lib/systemd/system/ の下にあるファイルは違うしなあ???
コメントする