LibreOffice の Python で外部スクリプトを実行してみる

LibreOffice のマクロ用 Python 環境に nfcpy モジュールをインストールした話は別エントリーで書いたが、結局、マクロとしてはうまく動かすことができなかった。

そこで、nfcpy モジュールのインストール自体は上手く行っているのか確認してみることに。

確認と言っても、テストで使用したマクロ用 Python プログラムの参考にした、


というサイト内のサンプルスクリプトを、LibreOffice のマクロ用 Python で実行してみただけである。

C:\Users\shinoda\Source\Python ディレクトリ以下に

import nfc
from nfc.clf import RemoteTarget

clf = nfc.ContactlessFrontend('usb')
print(clf)

tag = clf.connect(rdwr={
    'on-connect': lambda tag: False
})

print(tag)

こういう簡単なスクリプトを用意して(nfc_test3.py)、LibreOffice のマクロ用 Python(C:\Program Files\LibreOffice\program\python-core-3.5.7\bin\python.exe)を使って実行。

C:\Users\shinoda\Source\Python>"C:\Program Files\LibreOffice\program\python.exe" .\nfc_test3.py
SONY RC-S380/P on usb:003:008
Type3Tag 'FeliCa Lite-S (RC-S966)' ID=012E4CD257C3AFA2 PMM=00F1000000014300 SYS=88B4

ちゃんと、FeliCa カード読めるじゃん!

nfcpy モジュール自体のインストールは上手くいってるってことだから、やっぱマクロ環境から USB 機器を制御したりってことが、そもそも無理ってことなんかな???

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: LibreOffice の Python で外部スクリプトを実行してみる

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5413

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2019年8月25日 12:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「LibreOffice のマクロ実行環境に nfcpy をインストールする」です。

次のブログ記事は「外部プログラムで読んだカード情報を LibreOffice に渡す」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら