結局、Excel 2003 が起動してしまう

いつも持ち歩いている Macbook Pro には VMware Fusion の上で Windows 7 を動かしていて、そこで使っている Microsoft Office は 2003 である。

お客さんの中に、昔うちで Access と Excel を使って作ったシステムの利用者さんがいらっしゃり、そのバージョンがずっと 2003 のままで動いているので、メンテナンス用に残しているのだ。

しかし、他のお客さんから Excel で資料をもらうと、最近は大概 .xlsx ファイルである。無理やりな方法はなくもないが、基本的に Excel 2003 では開けないので、Excel だけ 2010 を入れている。

で、Macbook はこんな感じなのだが、自宅で仕事で使っている PC は(2、3台あるが)全部 Microsoft Office 2013 である。
そのため、自宅では .xls ファイルも 2013 で開くので、それで上書き保存などしてしまうと(マクロなどが含まれていると特に)、.xls ファイルなのに 2003 ではエラーが出て開けなくなってしまうのである。

そこで、Macbook でも .xls ファイルの起動ソフトを Excel 2010 にしたいのだが、これがうまくいかない。

Microsoft Office の「バージョンの異なる Office が同じレジストリエントリを利用する」という謎仕様のためである。

例えば「ファイルを開くプログラムの選択」で「参照」ボタンを押し、「C:\Program Files\Microsoft Office\Office14\EXCEL.EXE」を指定しても、選ばれている Excel のリンクを変更することはできない。EXCEL.EXE はあくまで最初にインストールした EXCEL.EXE が正(レジストリに登録されている)なのである。

で、コマンドプロンプトで、

"C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE14\EXCEL.EXE" /regserver

と実行すると、2010 に規定の EXCEL が切り替わるはずなんだけど、「最初に Office 2003 をインストール→ Excel 2010 だけ更にインストール」という入れ方の場合は駄目なのか、全然切り替わらなかった・・・

まあ、先に Excel 2010 を立ち上げて、それから .xls ファイルを開けばいいんだけど、面倒くさいんでねえ。ファイルをダブルクリックで、ちゃんと Excel 2010 が起動するようにしたいわ・・・

方法を御存知の識者の方がいらっしゃたら、ぜひご教示を。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 結局、Excel 2003 が起動してしまう

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5425

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2019年9月 7日 10:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「初めて目の前で俳句甲子園を見た」です。

次のブログ記事は「「やまいし」の豚ねぎ塩丼」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら