久しぶりに現代美術館に行ってみたが

先週の日曜日は久しぶりに休日に(朝、東広島でフィールドサービスの仕事があったからだけど)一人で外に出たので、帰りに広島市現代美術館に寄ってみることにした。

ここしばらく面白そうな特別展をやっていても、観に行く時間が全く無かった。
美術は俺の構成要素のひとつだ。そろそろ美術館の空気に触れないと俺が崩壊してしまうわ(笑)

20190908_gendaibijyutsu.JPG
んが、悲しいことに、この日は特別展をやっていなかった(^^;;

収蔵品展は何度も観てるからなあ、どうしようかなあと思いつつ、館の外庭に並べられた作品を観て歩く。
そういえば、外に展示されている作品をじっくり観たことってなかったなあ。

フェルナンド・ボテロの「小さな鳥」とか、肛門丸出しで、娘に見せたら爆笑もんやなあ。

アバカノヴィッチ、マグダレーナの「ヒロシマー鎮まりしものたち」は初めてちゃんと観たけど、鬼気迫るというか、全身に火傷を負って廃墟を彷徨う被爆者の姿と重なり、平和への思いを喚起させるよ。

屋外に展示されていた作品もなかなか良かったんだなあ。

その後、地下1階ミュージアムスタジオで「タイルとホコラとツーリズム 《もうひとつの広島》」という、広島から北海道に入植し、やがて北広島町を作った人々の軌跡を追った展示も観たが、こっちはイマイチだった。

そもそも、これ、美術?(^^;;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 久しぶりに現代美術館に行ってみたが

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5431

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2019年9月17日 12:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今年も狩猟登録終了」です。

次のブログ記事は「辛さ4倍台湾ラーメンは4倍どころではない・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら