今の万惣の「のり弁当」

のり弁が好きだー!!という話はこの間書いた気がするけど、いや、まあ、実際好きなのよ(笑)

で、この間も「万惣 南岩国店」に寄ったときに、その日の昼飯用に「のり弁」を買って帰った。

うーむ・・・万惣ののり弁も普通になったなあ(笑)

20240415_noriben1.jpg
以前、「残飯みたいな海苔弁」と評して、嫁さんから「そういうことを言わないの!それを作ってる人の気持ちを考えたらそんなひどいことは言えんでしょ!」と、思いやりのない言葉で女子を虐めた小学生男子のように怒られたのだが、実際、昔の万惣の弁当は見た目がひどかったからな(笑)←アホな小学生男子なみに反省してない(笑)

それがなんか普通の見た目・・・っていうか、どっかの弁当屋の弁当をおいてるだけ?
以前は店内で作ってたのにな。俺が残飯飯とか言ったから自社製造をやめたのかな?ごめんなさい。

味の方も普通。値段はなんと今どき 350円。ああ、万惣よ、貧乏人に優しくしてくれてありがとう。

しかし、上に貼ってあるシールに並ぶ原材料・・・糊料(加工澱粉)、ソルビット、増粘剤、pH調整剤、キシロース、カロチノイド、ソルビン酸K・・・

いや、そりゃ、350円ののり弁なんだから人工の色々なものが入ってるのは当たり前だし、それに関して文句も不安もないんだけど、現実を受け止めたくはないので、裏側にそっと貼ってください・・・(^^;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 今の万惣の「のり弁当」

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/6779

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2024年4月26日 12:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「834円の商品のカスタマイズに 4,024円?」です。

次のブログ記事は「若き清少納言が来てたかもしれない神社へ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら