Perl で画像認証(CAPTCHA)

画像認証(CAPTCHA)の要件があったので、取りあえず参考になりそうなところをピックアップしとく。まずは見積もり。

Authen::Captcha

[Perl] Authen::Captcha で画像認証
http://isoya.at.webry.info/200703/article_2.html

GD::SecurityImage

セキュリティイメージの作り方
http://www.hidekik.com/cookbook/p2h.cgi?id=captcha
セキュリティイメージでの認証方法
http://www.hidekik.com/cookbook/p2h.cgi?id=captcha2
perl で Captcha 認証(セキュリティ画像)をやる方法について
http://www.drk7.jp/MT/archives/001364.html
続 perl で CAPTCHA 認証(セキュリティ画像)をやる方法について
http://www.drk7.jp/MT/archives/001369.html
GD::SecurityImageをためしてみたり
http://rockmania-web.blogspot.com/2006/02/gdsecurityimage_03.html

GD::SecurityImage は、Authen::Captcha の置き換えを目的に作られたらしいので、GD::SecurityImage つかった方がいいのかな。

しかし、そもそも CAPTCHA という手段が古いという意見もあるなあ。破られちゃうって。

つっても、破りたい CAPTCHA 画像を中継して他のポルノサイト等に表示。ポルノを見たい親父が CAPTCHA 画像に表示されている文字列を入力。その文字列をそのまま中継して元々のサイトに送信・・・みたいな、間で人間を使う形。
自動で解析して破るという手があるわけでもない様子。それなら、通常のサイトの利用であれば全然問題ないじゃろ。問題あると騒いでるヤツはちょっとビビりすぎって気がするな。(^^;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Perl で画像認証(CAPTCHA)

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/100

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2008年9月 3日 23:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「税金の話」です。

次のブログ記事は「メールフォームの暗号化」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら