今年は早朝登山でちゃんと初日の出が拝めたのであった

20110101_tozan1.JPG  20110101_tozan2.JPG  20110101_tozan3.JPG

今頃になって初日の出の話題ですまん。(^^;

今年の高照寺山早朝登山では、俺は祖生子連の役員が担当する通津峠の監視員だった。
山頂まで 2.3km地点だったかな。道が二手に分かれてて、真っ直ぐ進んで行っちゃうと通津側に降りちゃうので、そこで「こっちが山頂に向かう道ですよお」と正しい道を教えてあげる役だ。
O君、K君と三人で、ガンガンとドラム缶で火を炊いて暖を取りながらの役なのだが、2時間くらい立ちっぱなしだし、足下は凍ってるし、なかなか大変である。
朝5時に公民館集合だからな。たまらんよ(^^;

今年は年末に雪が降ったので、こりゃ今年も早朝登山は中止だな・・・と思ってたのだが、結局中止にはならず。
去年は同じような天候で中止だったのだが。ま、人によって判断は様々っちゅうことね。

ちなみに、末元のあざみ会が山頂で熱いぜんざいをふるまうのだが、残念ながらこれは中止となった。(前日に係の人が山頂まで様子を見にいって、「この雪の量なら明日は中止だな」と判断したらしい)

7時前に、最後の登山者(うちの親父だった(^^;)を見送ったら、車で山頂へ。(途中、孫に置いてけぼりにされ一人登っている親父をピックアップ(^^;)
俺は2WDのMRワゴンだったので、さすがに途中で車を捨てて、最後の 1km ばかりを親父と歩いて登った。

で、寒風吹きすさぶ山頂にて初日の出を待つ。
この日の日の出は 7:17 だったが、雲が出ていて太陽は望めず。結局、雲の隙間から太陽が顔を出したのは 7:23 だった。

適度に雲が出てる方が神々しい感じがしてグーね。

しかし、山頂はもの凄い寒さ。
雪こそ降っては無かったが、身を切られるような寒さとはこのことだ。風が当たる顔が痛い・・・(^^;

ちゅうことで、大急ぎで記念撮影をして、平成23年高照寺山元旦早朝登山は終了したのであった。

焚き火用のドラム缶や駐車場の看板を撤収しつつ下山して、公民館にて解散。
手土産にキャンディとカップ酒をもらって家路についたのであった。

ああ・・・そういえば、来年も子連の役員なので、早朝登山出ないといかんな。(^^;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 今年は早朝登山でちゃんと初日の出が拝めたのであった

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/1439

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2011年1月16日 16:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「やはり俺には塩とんこつの方が合う気がする今日この頃」です。

次のブログ記事は「今日は平畑の『どんど』であった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら