Eclipse で Android Development Tools を使う場合

既にインストール済みの Eclipse に、後から Android Development Tools をインストールすると、どうも上手くいかんというか・・・

「ヘルプ」→「新規ソフトウェアのインストール」で「作業対象」に https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/ を指定して入れたんだけど、俺が参考にしている記事だと、「ADT Plugin をインストールしたら、続けて(自動的に)Android SDK のインストールが始まる・・・と書いてあるんだけど、一向に始まらない。
ADT Plusgin のインストールが終わったら、Eclipse が再起動をするよう促してくるのに従うと、起動したとたん、Android の設定画面が開き、「SDK ロケーション」を指定するように怒られる。

いや、知らんがな。どっかに入ったの?パスなんかわからんて。

仕方ないので、Android SDK を手動インストール。

http://developer.android.com/sdk/index.html からファイルを落としてきて、解凍。

適当に、c:\usr\local\adt-bundle みたいなディレクトリを作って、そこに解凍したファイルを全部移動。
そしたら、C:\usr\local\adt-bundle\eclipse\eclipse.exe を実行してみよう。

ほれ、スプラッシュ画面がちょっと違うけど、Eclipse が起動したでしょ?

20130510_eclipse_splash.jpg
ちゃんと、メニューの下に 20130510_android_icon.jpg というアイコンが2つ追加された Eclipse がね。

どうしても既存の Eclipse にまとめたい人はアレだけど、Eclipse なんて複数インストールできるし同時に複数起動出来るので、開発言語、あるいはターゲットのプロダクト別に Eclipse を用意する方法でもいいと思うけどね。
そもそも俺の環境には、Aptana Studio とか Adobe Flash Builder とか、Eclipse ベースの開発環境が既に複数セットアップされているしな(笑)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Eclipse で Android Development Tools を使う場合

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/2468

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2013年5月10日 15:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ついに Java Update でも McAfee のインストールが・・・」です。

次のブログ記事は「Android Development Tools プラグインのアンインストール」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら