最後の祖生東小学校の運動会

この 9月21日(土)に、岩国市立祖生東(そおひがし)小学校の運動会が行われました。

祖生東小学校は、来年には隣の祖生西小学校と合併して新しい小学校になるので、ここで行われる運動会はこれで最後でした。

20130921_undoukai1.JPG
15年前から、児童数の減少で小学校単体での開催が難しくなり、祖生東小学校・東小校区合同運動会という形で運営されてきました。
そのため、子供と大人の競技が交互交互という、大人にとっては体力的にかなり厳しい運動会なのです(^^;

それと、保護者もほぼ全員色々な役・係をもっているので、作業に追われてせっかくの子供達の競技が見れないこともしばしば(^^;
まあ、親にとっては少し寂しいことなんですが、そうした大人達のサポートによって、17名という児童数でも子供達は寂しい思いをすることなく、楽しく運動会を行えてきたのだと思います。
まあ、ぶっちゃけ、子供達にとっては、親が自分の演技を見てくれていることより(もちろんそれも嬉しいでしょうが)、大人達が自分達と一緒に楽しそうに準備や競技をしている姿を見ることがより嬉しいと思うんですよ、ええ。

そして、今年も、高照寺山スカイセーリングの皆さん、徳山総合ビジネス専門学校の留学生の皆さんに協力してもらいました。
地区の運動会と一緒にしたといっても、高齢者の人口比率が 40%を超えている過疎の村です。地区の大人の出席数なんてたかが知れてます。そこに、スカイセーリングの皆さんや留学生の皆さんに参加してもらうことで、何とか運動会の体が保てていたのも事実です。
本当に感謝、感謝です。

20130921_undoukai2.JPG
また、周東中学校・みどり中学校の祖生東小OBの子たちにも毎年運営を手伝ってもらっています。
毎年、どうしても用事がある子以外は来てくれて、競技係などをしっかりこなしてくれ、更に競技にも積極的に出てくれます。保護者と子供が一緒に行う競技では、親が来れなかった子の親代わりに参加してくれたり、本当に八面六臂の働きをしてくれて、これも感謝、感謝です。

自分が中学生の時のことを考えて、こんなに地域の行事に協力的に参加したか・・・というとねえ(^^; 今更反省しても遅いんですが(^^;

あと、今年は最後の運動会を華やかに盛り上げようと、岩国のローカルヒーロー「清流光神ハクジャオー」に来てもらいました。
本来は、運動会などの学校行事への出演は請けないんだそうです。潤沢な人材、資金があるわけではないので、運動会まで請けてしまうととてもじゃないが対応しきれない(満足なショーが出来ない)ので・・・という理由だそうです。
しかし、今回は「最後の運動会で、子供達に楽しい思い出を作ってあげたい」という思いで、我々の要請を請けてくださいました。

ハクジャオーは、子供達のために戦ってくれる真のヒーローだったよ!

20130921_undoukai3.JPG
そして、そして、最後に俺を驚かせてくれたのは、地域のお年寄り達でした。

さすがに最後の運動会なので、いつもより観に来てる人多いかな・・・程度に思っていたのですが、玉入れの時に、いつもは「宝釣り」くらいにしか出られないおじいさん、おばあさん達が、「おい、俺も出させてくれ」と次から次へと。
最後にはあまりに参加者が多く、本来ならきちんと紅組、白組の人数を揃えるんですが、もうわけわかんなくなっちゃいまして、「適当に」振り分けさせてもらいました(笑)

玉入れは、入った玉数を数える前に、白組が籠を倒してしまって再試合になったりしましたが(^^;、おかげでいつもの倍くらいの人数で楽しくやることができました。

ホントに、最後に相応しい運動会になったと思います。
PTAの役員としても感謝、感謝でした。

昨日はもうヘトヘトでしたが、一日経って、身体の疲れが取れてくると、やっぱり最後の運動会が終わって、少し寂しい気持ちが湧いてきましたね。

でも、まあ、春の祖生地区大運動会は来年以降も続きますし、新しい小学校の運動会もあります。
子供達のために、そして地域の絆のために、また運動会を盛り上げていきましょう。

最後に、運動会実行委員長を15年務めさせてもらったうちの親父が、感極まって、開会式での会長挨拶を 10分もしゃべり続けたことを皆さんにお詫びします(笑)

まさかあんなに長くしゃべるとは思わなかったので、俺も iPhone でビデオに撮ってて、一気にバッテリー減っちゃったよ(笑)

あ、学校の先生、育友会(PTA)の役員(今年は特別に育友会OBの方々にもお世話になりました)への感謝の言葉を忘れてた。
まあ、俺たちゃもてなす側ですからご容赦ください(^^;

お疲れ様でした!(笑)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 最後の祖生東小学校の運動会

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/2665

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2013年9月22日 23:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「うちのカヌーにはカヌー娘が乗ってます」です。

次のブログ記事は「ハクジャオーのショーに、子供達は大喜びでした」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら