iPhone 用のマクロレンズで接写してみた

「iPhone5 専用広角・マクロ・魚眼 3in1 レンズ」って言うのを買ったものの、特に説明書も無いので、マクロ撮影ってどうすんの?って謎であった。
「魚眼レンズ外したら、その下にマクロレンズついてたりして」とか思って魚眼レンズ外してみると、どうも魚眼レンズは一丁前に2枚レンズを使っているようで、危うく内側のレンズを落としてしまうところだった。
これは違うなあ・・・と(^^;

結局、箱の裏側にベタっと貼られていた並行輸入品のシールを剥がすと、その下に内容品の説明があるのを発見。それによると、広角レンズを外せばマクロレンズになるようである(商品写真から推測すると)。
そっか(^^;魚眼レンズの下かと思ったのも、あながち間違いではなかったのだな(^^;

ということで、撮れた。

20140209_macro1.JPG
これが標準(これ以上近づいたらピントが合わない限界。これもちょっとピンぼけだけど(^^;)で、

20140209_macro2.JPG
これがマクロ(接写)撮影。

マクロはかなり対象物に接近しないと中々ピントが合わなかった。
あと、ピントが合う範囲もかなり狭いので、ミニチュアなんかの撮影には不向きかな。
プラモデルなんかのミニチュア撮影なら、標準で撮って、あとでトリミングした方がよさそうだ。

まあ、でも、思ったよりきれいに撮れてるかなあ。
それなりに遊べそう(笑)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: iPhone 用のマクロレンズで接写してみた

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/2847

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2014年2月 9日 10:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「iPhone 用の広角、魚眼レンズ」です。

次のブログ記事は「iPhone 用の望遠レンズも買ったんだけど・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら