画像描画と画像クリックのイベントを実行してみる

一応、HTML5 & JavaScript の勉強メモ。

HTML5 の canvas 要素に画像を表示して、クリックされたらアラート窓を開く Web ページを作る。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<title>canvas test1</title>

<script type="text/javascript">
<!--

function sample() {

//描画コンテキストの取得
var canvas = document.getElementById('canvas1');
if (!canvas.getContext) {
return;
}

    var context = canvas.getContext('2d');

var img = new Image();
img.src = "./test20140505_1.JPG";

/* 画像を描画 */
img.onload = function() {
context.drawImage(img, 0, 0);
}

//キャンバスのMouseDown
canvas.onmousedown = (function(event) {

var rect = event.target.getBoundingClientRect();

var mx = event.clientX - rect.left;
var my = event.clientY - rect.top;

// 顔 98,76-293,210
if ((98 <= mx) && (mx <= 293) && (76 <= my) && (my <= 210)) {
alert("痛い、痛い");
}

// 乳首 163,244-304,262
if ((163 <= mx) && (mx <= 304) && (244 <= my) && (my <= 262)) {
alert("おう、少し気持ち良い");
}

// 股間 330,281-391,332
if ((330 <= mx) && (mx <= 391) && (281 <= my) && (my <= 332)) {
alert("はぅ!!むっちゃ気持ちええ!!");
}

});

}

//-->
</script>

</head>
<body onLoad="sample()">
<h1>彼の身体を開発しよう!</h1>
<canvas id="canvas1" width="640" height="478"></canvas>
</body>
</html>

こんな感じで。

20140505_canvas1.JPG

20140505_canvas2.jpg

気怠く横たわる男の顔をクリックすると「痛い、痛い」と言い、乳首をクリックすると「おう、少し気持ち良い」と悶え、股間をクリックすると「はぅ!!むっちゃ気持ちええ!!」と悦楽の声を上げる。

実はこれだけだと canvas なんか使わない方がよっぽどすっきりする。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<title>canvas test1</title>

<script type="text/javascript">
<!--

function sample() {

// 画像の上でMouseDown
img1.onmousedown = (function(event) {

var rect = event.target.getBoundingClientRect();

var mx = event.clientX - rect.left;
var my = event.clientY - rect.top;

// 顔 98,76-293,210
if ((98 <= mx) && (mx <= 293) && (76 <= my) && (my <= 210)) {
alert("痛い、痛い");
}

// 乳首 163,244-304,262
if ((163 <= mx) && (mx <= 304) && (244 <= my) && (my <= 262)) {
alert("おう、少し気持ち良い");
}

// 股間 330,281-391,332
if ((330 <= mx) && (mx <= 391) && (281 <= my) && (my <= 332)) {
alert("はぅ!!むっちゃ気持ちええ!!");
}

});

}

//-->
</script>

</head>
<body onLoad="sample()">
<h1>彼の身体を開発しよう!</h1>
<img id="img1" src="./test20140505_1.JPG" width="640" height="478">
</body>
</html>

これだけで良いからな。

canvas に画像をロードする処理とか書く必要ないので、こんな単純な処理でも数行から10行は短くなる。

それでもわざわざ canvas を使うにはそれなりの理由あり。
それは次回のお話。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 画像描画と画像クリックのイベントを実行してみる

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/2950

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2014年5月 5日 16:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「TotalMedia Theatre も糞ソフトであった(^^;」です。

次のブログ記事は「久しぶりに大阪屋」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら