2/12(木)の猟銃等初心者講習に参加して、今回は無事考査にも合格し「講習修了証明書」を手にした。
今後は、実際に射撃場で猟銃(散弾銃)を撃つ射撃教習に進むわけだけど、そのための「教習資格認定申請」をする時に精神科医の診断書(無差別殺人や自殺などに銃を使われないように)とか市区町村長発行の身分証明書(破産手続関係ね。金に困って銃を使った強盗する恐れがないか)とか色々添付する資料(証明写真も入れたら全部で 8種も!!)が必要なので、ちょっとしばらくはなんもできんわ(^^;
仕事も忙しいし、3~4月は小学校の PTA 関係も何かとバタバタするしなあ・・・(そういえば長男坊は高校受験真っ最中だし(笑))
まあ、「講習修了証明書」の有効期限は 3年あるし、誕生日(7月)過ぎてから所持許可取った方が次の更新まで丸 3年になっていいし、7月から始まる狩猟試験に通ってから所持申請すれば最初から使用目的に狩猟が付けられるし、まあ、つづきは 4月に入ってからだな。
どっちみち、11月からしか猟は出来ないんだから、焦る必要はまったくない。
ああ、「講習終了証明書」もらったら余裕だな(笑)
去年の 12/11 に勢いで受けた時は、「取扱」の考査は 10問中10問正解の100点満点だったのに、「法規」が 10問中 6問正解の 60点だったために敢え無く不合格(片方だけ点が良くても駄目。両方 70点以上が必要)。
受験するのはおっさんばかりだから簡単なんだろうとなめてたのが大間違い。やっぱ何事もちゃんと勉強して挑まないと・・・ということを改めて思い知らされたわけですが・・・
いやあ、2ヶ月に一回しか講習/考査が行われないんで、リベンジまで長かったぜ。
ほんと、この 2ヶ月落ち着かんかったわあ。心の何処かに猟銃免許のことがあって。何をしてても、「ああ、勉強せんといかんなあ」と。
ま、その辺の話は、これから講習/考査を受けてみようって思っている人に、わずかばかりでも参考になるかもしれんので、別エントリーで詳しく書いてみますわ。
ひとまず、ホっ。
コメントする