NORDISK Alfheim のインナーキャビンをセットする

基本的にノルディスクのアルヘイムは単なる(という言い方も変だけど)ティピーです。
だから地面むき出し。一応、専用の床(ジップイン・フロアシート)はあるけど別売りで 4万円近くする(^^;
フロアシートをつけるとかなり立てやすい(最初からペグ打ちする場所が決まるので、きれいな形に微調整しながら立てる必要がなくなる)らしいんだけど、床に 4万円はなあ(^^;

20160424_innner1.JPG
ということで床は無し。なので、アルヘイムを立てたところを見た娘が「これ、下は地面じゃん。ここに寝るん!?」と不平を口にしたんだけど、大丈夫。俺は地面の上でも良いんだけど(笑)、お前と姪っ子が寝る場所用に、中に小部屋を作るためのインナーキャビンを買ってるがな。これがだいたい 3万円くらい。床を買うよりは安い(笑)

インナーキャビンはアルヘイム内の半分を占める大きさの「部屋」である。

ちょうど取り付けをしようと思っていたところに、旧東小学校の近所に住むPTA仲間のKモト君が「草刈りしてたらノルディスクのワンポールテントらしきものが学校のグランドに立っていたので見に来た」とやってきたので手伝ってもらった。

まあ、実際、一人でもなんとかなる仕組みなんだけど、初めての組み立てだったので色々相談しつつ作業できて助かった。
Kモト君はアウトドア知識が豊富なので、世間話しつつ色々情報がもらえて助かる。
まあ、二人の会話は主に「ノルディスク、良いんだけど、高いよね~」ということだったが(^^;

20160424_innner2.JPG
内部に吊るされたインナーキャビンを見て、娘も「わぁ~広い。」と感激していた。
既に、一緒にキャンプに行く従姉とこのキャビン内であれこれママゴト遊びに興じる姿を想像しているのだろう(笑)
前回浜田でキャンプした時も、海に行って飽きたらテントに戻ってママゴト、それに飽きたら海に行って、また飽きたらテントに戻ってママゴト・・・を繰り返してたからなあ、二人で。近くを散歩しようと言っても「いい。テントで遊んでる」と(^^;
二人で延々何かしゃべり続けてるし。女の子って・・・(笑)

いやあ、しかし、キャンプに行くのも(嫁は息子たちの部活があるのでいつも留守番だし)俺と娘と姪っ子の三人だけなので、あんまり大きなテントも持て余すなあ・・・と思って 12.6(これはテントの円周の長さ。円周12.6m)を買ったんだけど、中で薪ストーブ使うなら 19.6の方が良かったかも・・・
12.6でインナーキャビン付けると、薪ストーブ置くの、かなり厳しいね。
ちょっと煙突の取り回しも含めて、設置の仕方は考えんといかんわ。

この週末に、時間があったらまた東小のグランドにアルヘイムと薪ストーブ持って行って立ててみようてえ。

そしたら、また、体育館で練習している卓球クラブの子供たちが「何してるんですか?」と寄ってくるかな(笑)
この日も10人くらいの子が眼をキラキラさせながら「何してるんですか?」「テントですか?」「いいなあ、いいなあ」と寄って来たんだけど「ごめんねえ。もう今から仕舞うところなんよお」とあまり中を見せてあげることは出来なかったので、今度時間があるときには中を見せてあげよう。
そのせいで「娘がテントを買ってくれと言い出したんですけど!」と保護者の人に怒られたらやだけど(^^;;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: NORDISK Alfheim のインナーキャビンをセットする

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/3898

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2016年4月26日 06:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「愛俺弁当25」です。

次のブログ記事は「ついにキクラゲラーメンを口に・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら