浜田港で今年最後の部活(長浜波止)

11/23(金)の釣行の続き。

笠柄波止では完全敗北であった。ボウズじゃないけど。ええ、ボウズじゃないけど。(大事なことなんで二度書きました)

21時すぎ。コンビニで弁当食べて、浜田港の西の端である長浜波止に移動。
ここで釣りをするのも二回目である。以前、10/13にエギングに行った時は強風で何もできなかった。

20181123_hamada3.JPG
常夜灯がたくさんあって明るい防波堤である。
大きな防波堤の一番手前の常夜灯のところからは、東にテトラポッドとともに細い防波堤が伸びる。
それを見て、アジングはやめて根魚釣りに変更。
今回は、(そお小学校のバザーで 250円で買ったリール用に(笑))新しく買った 5.6フィートの振出しのトラウトロッドを持っていってたので、そいつに 1gの丸型のジグヘッドと「ECOGEAR カサゴ職人」の「ロックマックス 2" ミッドナイトグロウ(夜光)」をつける。
リールにはナイロンの 6lbテストラインを巻いていたので、リーダー無しでライン直付けである。

そいつを、常夜灯の付近や、その先のテトラの辺りに投げ込んでみる。
5分で結果が出た。15cm ほどの、ギリギリキープサイズのカサゴをゲット。

その後、すぐにロックマックスを根掛かりで失うと、今度は赤いビーズを付けたテキサスリグに、「reins 2.5" Gテール サターンFW」を付けて、6フィートのバスロッドで攻める。

ここから怒涛のカサゴフィーバーであった。

俺が釣っていたところの 3メートルくらい向こうがカケアガリになってて、そこらにカサゴが着いていたようで、サターンワームに次から次にヒットする。
リリースサイズの小さいやつも 2.5" のサターンをしっかり飲み込み、きっちり顎の内側からフッキングしている。
サターンワームは柔らかいので、小さいやつも飲み込み易いし、すぐに針が出る(最初はボディに針先を埋めている)のでフッキングもし易い。

20181123_hamada4.JPG
もちろん小さいやつだけではない。
ついに、24cm のグッドサイズのアラカブもゲット。いやぁ~、最初、引っ張ってる最中に根掛かりしたんかと思ったくらい抵抗したで(笑)

結局、2時間ほどで、カサゴ or アラカブ 9尾、メバル 1尾をゲット。

といっても、真面目に釣っていたのは最初の 1時間だけで、あとは敢えて良く釣れていたポイントを離れ、他の釣り人の様子を見ていてあまり釣れていなかったポイントを「月下美人」のジグヘッドとワームを付けたトラウトロッドで攻めて遊んでいた。
真面目にやっていればもっと釣果はあったと思うが、このくらい釣れたらもう満足で(^^; いやぁ、なにせ釣り馴れてないもんで(笑)

まあ、今年最後の部活動でちゃんと結果が出たので、良い年末・年始を迎えられそうである(笑)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 浜田港で今年最後の部活(長浜波止)

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5117

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2018年11月26日 04:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「浜田港で今年最後の部活(笠柄波止)」です。

次のブログ記事は「【廣島立ち呑みん祭2018】魚寅」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら