ちゃんと苺の花が咲いていた

SNS のフレンドさんが、露地に植えっぱなしの苺の実が採れたという話を書かれていたので、我が家の苺のことをハッと思い出した。

「我が家の露地栽培(いや、栽培はしてないけど(笑))の苺はどうなったのか?」

20200507_ichigo.JPG
あまりにほったらかしにしていたので存在を忘れていたが、道路沿いの庭の端に植えた我が家の苺はどうなっているのか?
見てみたら、ちゃんと花が咲いている。もっとよく見てみると、実もできているではないか。
そういえば、去年だったか、一度親父が間違えて苺が自生している辺りに草刈り機をかけてしまったんだけど、その災害を生き延びた(主にブロック塀側の)苺が実を付けている。

まだ、大きな実でも大豆大で全然苺っぽくはないんだけど。

とりあえず草ボウボウだったので、苺の周りの草だけ引いておいた。これで、少しは苺に行く栄養分が増えるだろう(笑)

娘を呼んで、実が大きくなるまでちょくちょく見に来るように指示。と言っても、花から食べられるサイズの実になるまでひと月はかかる。

なんか、周りをけっこう大きな蟻がうろうろしてるのよね。対策を練らねば。実が土に接しないようにすればいいんかな?石灰をいやがるの?なら石灰を周りに撒いとくか。

もし、俺の苺に手を付けたら、巣を見つけて熱湯を注いでやる>蟻(いや、読んでないだろうけど)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ちゃんと苺の花が咲いていた

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5591

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2020年5月 8日 21:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「(今更)MTOS4 の SSL 対応」です。

次のブログ記事は「「Wai Y きっちん」のドライカレー弁当美味かったよ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら