とりあえずボウズ回避してからの・・・

金曜日の夜に釣りなんかいかなきゃよかった(^^;」というエントリーに書いたように、先週金曜日の夜の釣行は徒労に終わった・・・

20201129_mebaru1.jpg「ボウズの記憶はなるべく早く消すべし」。フィッシング紳士の会のモットーである。

さっそく翌々日の日曜日。早朝 5:30。俺は周防大島の「久賀漁港」の中に立っていたのであった。

この日の大島は、1:53干潮 8:29満潮の大潮。日の出が 6:55。そして時合が 3:51~6:30。つまり、朝マズメと釣れ釣れタイムがほぼ重なる最高のコンディションだったのである。
風もほぼ無い。

こうだよ!!こういう日に釣りしなきゃ!!なんだったんだ金曜日!

しかし、港の中にアジが回遊してきた気配はない。
前の週に外入港でアジを釣った実績のある「魚子バイブ キンアジゴ 2.5g」や、新たに購入した「月下美人 タングステンスプーン 豆タン ブルピン 1.5g」を投げ、巻いて、止めて、フォールして、巻いて、止めて、フォールしてとアジ向けのアクションで攻めるが何の反応もなし。

もしかして、この中にはアジは回遊してこんのかいな???(あとで釣り情報など見ると、最も外側の防波堤の突端あたりがアジの実績がよく出ている場所らしい・・・)

20201129_mebaru2.jpg30分ほどそうしてアジを狙ったが、まったく反応がないので諦めて、1gのジグヘッドに「三蔵工業(Mozu)ワーム セラビート 2.1インチ S-13 ピンクDG」を付けて足元の根魚を狙う。
久賀漁港は古い石垣が残っていて、いかにも根魚が付いてそう(笑)

ほどなくメバルゲット!!チビだけど。
数分後にはもう一尾メバルゲット!!チビだけど(笑)
ちなみに、メバルでも種類が違うんかな?ちょっと体色やヒレの形が違う。

ま、俺は学者じゃないんで、メバルっぽいものは全部「メバル」でええけどな(笑)

というわけで無事ボウズを回避!!一安心(笑)。金曜日の悪夢も忘れた!(笑)

これであとは色々なルアーを使ってみながら朝マズメを楽しめるわぁ(笑)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: とりあえずボウズ回避してからの・・・

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5776

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2020年12月 4日 02:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「メスティンでタケノコメバルの煮付け(失敗)」です。

次のブログ記事は「初めてのエステルライン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら