やっとアジングで結果が出始めたか・・・

先週土曜日は、朝 9時からWebサイト構築のプレゼン、午後からお客さんと二鹿でキャンプ・・・というハードスケジュールなのに、さらに「朝マズメにアジング」という予定を入れた(笑)

20201212_izeki1.jpg
なぜかというと「翌週から寒波がくるらしいので、身体の衰えが実年齢よりも進行している我々紳士には朝の釣りは無理になる。今週行っとかなきゃ」ということ(^^;
この冬シーズン、最後の早朝釣行・・・の予定である。

となるとポイントも熟慮しなければ。結局、34の社長や九州の釣り番組もアジングに来たことがある「周防大島のアジングの聖地」と呼ばれる伊崎漁港に決めた。

港はメインの道路(と言ってもいい加減狭いが(^^;)から外れたところにある。ナビが示した道が通行止めになっていたので若干迷った(^^;
5:50に現場到着。6時頃から竿を出す。

周りに数軒の家があるだけの崖に囲まれた最果ての港・・・という感じで寂しい。俺が釣り始めた直後、別の二人連れの釣り客が来てテトラの方で赤い電気ウキを投げ始めたのが嬉しかった(笑)。人恋しくする港である(笑)

しかしこの日も強風で、防波堤の突端から外に向けて投げたルアーは全部港側に押し戻される。しかたないので、突端の足元から港の中にかけて広範囲にルアーを投げて探っていく。

最初は 6.10フィートの月下美人のメバリングロッドで投げていたのだが、なんとなく底の状況もわかってきたので、途中で 5.8フィートのアジングロッド AJIST TZ に持ちかえる。エステルラインを巻いたやつだ。
しかし、2投目で根がかり。ラインを持って引っ張ると、トリプルエイトノットでリーダーと結束した部分で切れた(^^;
この日も AJIST は 2投で終わりである。暗い港でリーダー付けるの無理(^^;

しかし、AJIST、根がかり率すごいな。やっぱ、エステルラインが PE ラインに比べて沈みやすいこととか関係してるんじゃろか?まあ、根がかりしたあと、PE ライン(FG ノットでリーダーと結束)は手で引っ張っても先のルアー結んでるところのほうが先に切れるけどな・・・

というわけで、再びメバリングロッドを手にした 6:30頃、やっと祭りが始まった。

「ん?アタリ?」ロッドを立てるとその先にはサイズは小さいがアジの姿が。「おお!!」っと慌ててしまい、アジは再び海の中へ(^^;;;

「本命のアジや!!」俺はすぐに気を取り直し、前日に買ったばかりの「ブリーデン NejiNeji(ネジネジ)50mm ドットグローオレンジ」を付けた 1g ジグヘッドを最初のアジがヒットしたあたりに投げフォールさせる。

すぐに次のアジがヒット!!15~16cmのチビアジだが、アジは、アジ。アジングに来てるんだから本命や!!

同じようにしてもう一尾のアジをゲット。しかし、その後はまたかかりが浅かったのか海ぽちゃ。最後は「ん?アタリ?」と思って合わせたけどフッキングせず・・・

20201212_izeki2.jpg
この後、アタリが出なくなる。回遊してきたアジの集団だったのだろう。
7時すぎまで振ってみたが、アタリを感じることもできなかった。プレゼンに行かないといけないので(^^;ほどなく納竿。

しかし、ついに(2尾だが(笑))複数アジの釣果である。明確なアタリは 5回もあったし(笑)

今まで、安い 5.6フィートのトラウトロッドでやっていたときはアジのアタリも全然わからなかったんだけど(アタリすら無かったのかもしれないけど(^^;)、やっぱ、良いロッドは感度もいいのか?(メバリングロッドだけど)

こうなってくるとアジングが楽しくなる。この感覚が残っているうちに次の釣行を!!・・・と思ったのもつかの間、今週は予報通り大寒波到来。初雪も降ったし・・・(^^:

さすがに朝 5時からの釣行は厳しいのお・・・老体には・・・

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: やっとアジングで結果が出始めたか・・・

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5786

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2020年12月18日 07:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「旨辛麺+チャーハンで悲しみを癒すはずが・・・」です。

次のブログ記事は「初「虫ヘッド」で惨敗」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら