先週末は、高校時代の友人に某計測機械の組み立てとテスト運用を手伝ってもらい、終了後はそのまま家飲みに突入した。
もちろん、仕事の前に酒屋に寄って酒と肴は仕入れていたのである(笑)
この日飲んだ日本酒は、友人が持ってきた「原田 純米吟醸」(山口県)と、俺が購入した「飛露喜 純米吟醸 黒ラベル」(福島県)である。純米吟醸対決だ(笑)
うーん、どっちも「さすが」という味なんだけど、俺的には「原田」の方が好みかな。
「飛露喜」はちょっと酸味が強いかなぁ。つーか、俺の舌、純米吟醸は基本的に「辛く」感じてしまうのよね。なので、好みとしては純米ではない、いわゆる醸造アルコールの添加された吟醸酒や大吟醸酒の方が甘みとフルーティーさをより感じて好きなのである。
「原田」は、純米吟醸にしては酸味があまり強くなくて、なんか優しい吟醸香とフルーティーさもあって、やっぱこっちが俺好み。
まあ、そんなことを言うと、「辛いのが苦手なのは本物の酒飲みではない」とか「純米よりアルコール添加酒が好きとは、味がわかってないやつ」とか言い出す阿呆がいるんだけど、そもそも「本物の酒飲み」とか言ってる時点でお前は偽物だし、「アルコール添加=本物の味ではない」なんて考える時点でお前は素人だからな(笑)
そういうやつが「美味しんぼ」とかをありがたがって、「最近吟醸香が苦手で・・・やっぱり酒は純米でないと」とか馬鹿なセリフを真似するんだよな(笑)
酒飲みに「本物」なんてないし、味の好みに「優劣」もない。あるのは「嗜好品」に対する「好み」だけの問題だ。
まあ、そういう阿呆な酒飲みが多いのは、俺らより少し上の年代なので、酒飲みに行くとそういう阿呆からあれこれ独りよがりのうんちく聞かされてうんざりするんだけど・・・(^^;
ま、愚痴はこのくらいにして、あと、肴に「徳山沖産チヌ」の刺し身を食べたんだけど、チヌ、旨いね(笑)
どうしても「汚いところを泳いでいる」というイメージがあってチヌに食指が動かなかったんだけど、こりゃ旨いわ。また買おう。いや、釣ろう(笑)
コメントする