ナフコの「充電式電気のこぎり」を買ってみた

今週末、ナフコで「14.4V 充電式電気のこぎり DN-14.4LiNBX」を購入した。ナフコのオリジナルブランド POWER-CLASSIC の商品である。
充電器と電池はもっているので本体だけ購入。7千円ほど。

実はこのシリーズの丸ノコやインパクトドライバーなんかも持っている。よく言われるように、実際、パワー不足なのは否めないが、安いし、いきなりナフコがつぶれて充電池が手に入らなくなることもないだろうというのが選択理由。

まあ、仕事で使う人にはおもちゃにしか見えんだろうけど(^^;

20230108_nafco1.jpgで、この電気のこぎりも、以前買った人から「パワー不足で薪も切れんよ」とは聞いていたのだが、車庫の掃除をしていて、親父が溜め込んだ大量の廃材の処理が必要になったので購入した。

垂木よりは細めの木の廃材がたくさんあって、これって平田のリサイクルセンターも引き取ってくれないので、可燃ごみの袋に入る大きさに切り刻むしかない。ゴミとして庭で燃やすわけにもいかないしな。なので、その切断用に買ったのだ。

いや、手慣れた大工さんなら普通にのこぎりで引いた方が早いだろうが、俺はそういうのは苦手なので(笑)

で、たしかにこのパワーだと薪を切るのは厳しいだろうな。絶対途中で止まるわ。特に広葉樹の場合。でも、廃材を切るのには全然問題なかった。体力がないので、バッテリーが空になるまでの作業時間がちょうどいいし(笑)

廃材はキャンプのときに薪ストーブの燃料にしよう。
廃材って防腐剤とか変な薬品がかけられていて、焚き火で使うと異臭がしたり、変な色の炎が出たりするけど、ストーブで使う分には煙突で外に排気するから問題ない。燃えるゴミに出すのはもったいない。

ま、全然キャンプに行けてないけど(^^;;;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ナフコの「充電式電気のこぎり」を買ってみた

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/6384

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2023年1月10日 15:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「キジトラ、なかなか人間に心を許さんのお・・・」です。

次のブログ記事は「古いバージョンの suexec コマンドを使用する」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら