いやあ、「はま寿司」行くのが本当に久しぶり。それこそ数年、下手したら10年ぶりくらいなので、すっかり俺の中で「はま寿司は回転ずしの中ではネタの良い少し高級店」という間違った認識が芽生えてたわ(笑)
回転ずしの中でも廉価な部類だったのね(笑)
先日家族で下関に行く用事があったので、近くに住む次男坊も呼び出し、俺のおふくろも含めて 5人で「はま寿司 下関幡生店」を訪店した。
で、5人で食べてお代が 7,700円ほど。ええ?安くない?
確かに、俺とおふくろが車の運転もあるのでビールや酒を一切飲まなかったのもあるんだけど、それにしても一人あたり 1,600円ほどよ。俺と次男坊はバクバク食べるのに。

そういえば、一皿 110円の寿司が多かったなあ。いや、回転ずしのネタにそんなに高望みするわけではないので、ネタ的には全然文句はない。少しシャリが小さく感じたが、それも全然OKよ。特に家族での食事は、わいわいがやがや楽しく話をして笑いながら安く腹いっぱい食べられたらそれで良いよね。幸せ(笑)
ところで、「あさりバター塩ラーメン」ってのを食べてみたけど、これも美味かったなあ。
回転ずしはこういうサイドメニューも楽しみの一つなんで、ラーメンが美味いのは幸せ、幸せ。たこ焼きは果てしなくタコが小さかったけどな(笑)
ちなみにおふくろのおごりでした。アラカンなのに甲斐性のない息子ですんません。
コメントする