お仕事: 2011年4月アーカイブ

20110421_jimusyo1.JPG  20110421_jimusyo2.JPG
なんか、今週から事務所代わりのマンション借りて、初めて今日はピーカンの青空という感じだな。
昨日までは、青空が出ても、天気雨が降ったり、すぐに雲が出てきたり、なんか変な天気だったからなあ。

このマンション。ほぼ真東を向いているんだけど、目の前に別のマンションが建っているので、部屋に陽が差し込むことは無い。
薄暗くて資料読んだりするのに支障があるので、朝から、ずっと部屋の電灯は点けたままだ。電気代、怖ぇ~
ま、生活してないんで(冷蔵庫とか、そういうものもないし)実際のところはそんなにかかんないだろうけど(^^;

太陽の位置の高い正午前後は、けっこう良いところまで陽が当たる。あとちょっとで部屋に届くんだけど・・・残念ながら、陽の光は 1mm たりとも部屋の中へ射すことはなく、やがて遠ざかっていく(周りのビルに遮られる)のである。

ま、生活してるわけじゃないからいいけどねえ。

今日は、とりあえず、昼休みだけでもと電灯を消してみた。
ああ、なんか、今は机の上の資料もちゃんと読めるや。

太陽は偉大だな(笑)

危うくハマるところだった。
つ~か、実際はちょっとハマったんだけどね(^^;

Windows 上で Perl(ActivePerl)による FTP 通信を行いたかったので、chaichanPaPaさんの「燈明日記」というブログのサンプルソースを拝借して、コマンドプロンプト画面で、

C:\Users\shimomo>perl
#!/usr/bin/perl -w
use strict;
use Net::FTP;

$url  = "192.168.XXX.XXX";
$user = "shimomo";
$pass = "hogehoge";
$dir  = "/tmp";

$ftp = Net::FTP->new($url) or die "接続失敗!$@\n";
$ftp->login($user, $pass)  or die "ログイン失敗!\n";
$ftp->cwd($dir)            or die "ディレクトリの変更失敗!\n";
print join("\n",$ftp->dir());

と、ここまで入力して、入力終了だよ!の意味で Ctrl+D してみたけど何も起こらないので、Ctrl+C した。
そしたら、

Terminating on signal SIGINT(2)

なんて言われてスクリプトが実行されないの。
いや、ま、もちろん Ctrl+C したんで SIGINT(2) なのはそうなんだけど、え?
俺が Ctrl+C したのは「ソースの入力の終了」の意味であって、ソース入力が終了したんだから、今度はスクリプトが実行されるんじゃねえの?

試しに、

C:\Users\shimomo>perl
print "Hello, World.\n";

と入力して、ここで Ctrl+C したら、ちゃんと、

Hello, World.

って表示される。signal SIGINT(2) で中断なんて出んでぇ?
もしかして、やっぱソースに問題あるのかね?とか一瞬そっちも疑ったが、上記ソースをファイル(test.pl)に書き出して実行すると、当然のことながらちゃんと実行された。

C:\Users\shimomo>perl test.pl
total 20
drwxrwxrwt  2 root      wheel  512 Dec 31 14:49 .ICE-unix
drwxrwxrwt  2 root      wheel  512 Dec 31 14:49 .X11-unix
drwxrwxrwt  2 root      wheel  512 Dec 31 14:49 .XIM-unix
drwxrwxrwt  2 root      wheel  512 Dec 31 14:49 .font-unix
<以下略>

ふーん。ようわからん。

ま、取りあえず、ファイルに出力して実行すれば大丈夫ということがわかったので、それで良いか。(良いのか?技術者として(^^;;;だって、もう、納期がキツキツなんだもの)

先週末に、ロリポップサーバに CGI をセットアップしたのだが、下らんことでハマってしまったので、一応メモっとくか。

簡単なメールフォームの CGI なのだが、「サーバエラー 500」が発生する。

うちのサーバ上でテストをしてから持っていったので、エラーが出るとしたら sendmail とかのパス間違いとかかなあ・・・と思って、エラー画面からリンクされている「よくある質問集」を見に行くと、

・ファイルやディレクトリのパーミッションが「777」になっていませんか?
 セキュリティ上、パーミッション「777」は動作しないようになっています。
設定いただいているパーミッションをご確認ください。

・・・だって。

ああ、そういえばログを出力するディレクトリのパーミッションを 777 にしてたなあっと思って 755 に修正して、CGI は元々 755 だったし大丈夫かってもう一度実行してみたけど、やっぱり 500 エラー。

ええ?パーミッションの問題じゃないの?ってしばしハマってしまった。

結局、ロリポップサーバって suEXEC を導入してるので、CGI のパーミッションは 700 でないとダメなのを、マニュアルページを読んで確認した。

なんだよ、もう!(^^;
「777 はダメ」とかじゃなく、「パーミッションのエラーの可能性があるので、マニュアルページを確認!」みたいな FAQ にしとけよ!・・・と思ったという話。

このアーカイブについて

このページには、2011年4月以降に書かれたブログ記事のうちお仕事カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはお仕事: 2011年3月です。

次のアーカイブはお仕事: 2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら