ありゃ。お客さんとこの PGP は GNU のだった。
つーことで、テストサーバ(CentOS4)に gnupg をインストール。
最新版は 2.0.9 なんだけど、お客さんのところが 1.x.x なので、1系の最新である 1.4.9 にしておくかな。
インストール自体は非常に簡単。
ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/net/gnupg/
からソース(gnupg-1.4.9.tar.gz)を落としてきて、あとはいつものごとく、
[src]# tar xfz gnupg-1.4.9.tar.gz
[src]# cd gnupg-1.4.9
[gnupg-1.4.9]# ./configure
[gnupg-1.4.9]# make
[gnupg-1.4.9]# make install
で、インストール終了。
が、ここで、/usr/bin/ に gpg が存在していたことに気付いた・・・
[gnupg-1.4.9]# /usr/bin/gpg --version
gpg (GnuPG) 1.2.6
Copyright (C) 2004 Free Software Foundation, Inc.
This program comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY.
This is free software, and you are welcome to redistribute it
under certain conditions. See the file COPYING for details.Home: ~/.gnupg
Supported algorithms:
Pubkey: RSA, RSA-E, RSA-S, ELG-E, DSA, ELG
Cipher: 3DES, CAST5, BLOWFISH, AES, AES192, AES256, TWOFISH
Hash: MD5, SHA1, RIPEMD160, SHA256
Compression: Uncompressed, ZIP, ZLIB, BZIP2
既に Version 1.2.6 が入ってたのね・・・(^^;
パスは既に 1.4.9 のほうにとおってるので、ま、いっか?(^^;
[gnupg-1.4.9]# which gpg
/usr/local/bin/gpg
あとは、ためになりそうなサイトを適当にピックアップ。続きはまたあとで。
http://www.remus.dti.ne.jp/~grn/gpg.html
http://www.tanu.org/~sakane/doc/public/howto-gnupg.html
http://www.openpksd.org/docs/report2002/client-howto/unix/unix.html
http://www.youmerice.com/winpt/winpt.html
http://www.jp.redhat.com/manual/Doc9/rhl-cg-ja-9/s1-gnupg-import.html
コメントする