中山湖のカヌー教室2回目

20130506_Canoe1.JPG 20130506_Canoe2.JPG 20130506_Canoe3.JPG

連休最後の日、5/6 の午前中は中山湖のカヌー教室だった。次男坊が参加するのは 2回目。
この日は長男坊も野球の練習が休みだったので連れていった。

最初に、前回同様リバーカヤックで漕ぎ方の基本を教わった後、次男坊と高森のH君は親水公園の前の浅瀬を何度か往復。それからこの日はついに競技用のカヤックのような細長い艇に乗せてもらえたのであった。

ついでに、「シーカヤック持ってきたので、お父さんも乗られませんか?」と指導者のMさんから誘っていただいたのだが、長男坊が暇そうだったので「そんじゃ、代わりにうちの息子を」とお願いした。

最初、Mさんから「ラダーを使った方が楽だよ」とアドバイスをもらったのに、「使い方がわからないので」と拒否していた長男坊だったが、実際に漕いでみると長いシーカヤックを曲げるのは一苦労だったようで結局ラダーを使うことに・・・。おかげでラダー下ろしに湖に浸かったので、俺の下半身びちゃびちゃに(^^;
ちなみに、Web とか見てて知ったけど、ラダーを使う/使わないという話は、シーカヤック乗りの世界では宗教戦争みたいにタブーな話題なんだね(^^; 俺はラダーは必ず使うもんだと思ってたよ。

その後、Mさんの他に、長男坊と同じ中学校の、1年生の時に全国4位(カヤックで・・・だろうなあ。あまり詳しくは聞いてないのだが)になったという先輩も側に付いてくれて、いきなり中山湖の流れ込みの方まで漕いでいった。

次男坊はもう二回目なのである程度馴れているが、長男坊は初めての経験(ファルトボートには乗せたことがあるけど)だったので、終わったら「いきなり長距離漕いできつい・・・」と衰弱していた(笑)

さて、この日の子供達への指導を盗み見して得た知識。
「ステップに足を乗せて踏ん張る時はがに股で」
これだけ。(いやあ、最初、長男坊と広場でキャッチボールしてたもんで、あまり話を聞いてなかったのよ(^^;)

次回は田布施の川で行う予定だそうです。
子供が暇そうにしてる人。カヌーをやらせてみませんか???:-)
活動に対して、県から補助金も出るそうので、お金はかかりませんよお~

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中山湖のカヌー教室2回目

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/2463

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2013年5月 8日 18:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「やはりデブキャラの仮装をさせられた(笑)」です。

次のブログ記事は「今年は岡山の地ビール「ささ」を飲んだぞ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら