欽明路の自販機うどん、生き返るわ~

別のエントリーにも書いたけど、先週木曜日(12/15)に深夜まで岩国で飲んで、駐車場に停めた車で(寝袋に包まって(^^;)一泊したあとで家に帰ったんだけど、寝る直前にラーメンを一杯平らげていたにもかかわらず、目が覚めたら既に空腹。
うふふ、デブをなめんなよ、お前ら(笑)

20161216_udon1.JPG
というわけで、欽明路バイパスの欽明館自販機コーナーで「天ぷらうどん」食って帰りました。

俺の岩国人(いや、玖珂郡出身ですけど、うちの村は玖珂や由宇と一緒で元々吉川岩国領なんでね、旧岩国市民じゃないけど生粋の岩国人なのです(笑))としてのソウルフードはこの「欽明路の自販機コーナーのうどん」じゃね。

18歳の時に車の免許を取って欽明路を走り回ってた頃から、俺らの夜食はこの自販機うどんだったからな。

当時は 250円だったよね?いや、ちょっと記憶は曖昧なんだけど。
今は 300円か。30数年で 50円しか上がってないとは、日本はやっぱデフレやねえ。まあ、これが 400円とかしたら絶対買わんけど(笑)350円でも微妙だな。そういう意味では 300円が適正価格か。
やっぱ異常なデフレだな。

20161216_udon2.JPG
しかし、ホントにこのうどんがあってくれて助かるわ。

カップ麺・・・とはやっぱり違うんよねえ。

あの妙に平べったいきしめんみたいだった麺も、ここ数年のことだけど、普通のうどん麺みたいになったし、少しずつ進化もしてるんよね。天ぷらは相変わらず粉ばっかりだけど(笑)、これはこれで、よくスープを吸って美味い。

ちなみに、今は「肉うどん」と「天ぷらうどん」が入ってるけど、これ、「天ぷらうどん」はずっと変わらずだけど、その横は「ラーメン」になったり(今はラーメンは別の自販機になってるね)「天ぷらそば」になったり、長い歴史(笑)の中で色々変わってきたよね。

この日は岩国で初雪が降ったクソ寒い日。
でも、欽明館自販機コーナーの「天ぷらうどん」で身も心もホカホカに温まったよ(笑)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 欽明路の自販機うどん、生き返るわ~

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/4225

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2016年12月19日 16:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いやあ、田舎のおっさんの無神経さってすごいね(^^;」です。

次のブログ記事は「ちょうど、狩猟に関する一般人の誤解を解くのに良い案件」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら