【マイクラ廃人】同じワールドを 1年4ヶ月もプレイ中

連休中は、Minecraft PE 三昧であった。
いや、キャンプやツーリングにも行ったんだけど、それ以外の時間はほぼ Minecraft (^^;;

しかも、それだけやってれば、ネザーランドにでも行って激しい闘いでも繰り広げてたのか?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、ひたすらブランチマイニングよ(笑)
それも、鉄鉱石や石炭狙いで(笑)普通、ダイヤモンドとか狙うんじゃないんかい!?みたいな(^^;

そうそう。
GWの最初のころは、二つ目の「村」を発見して、その周りを柵で囲ったり、その地下に広がるダンジョンを彷徨ったりしてすごした。

俺のワールド、実は 2017年1月からずっとプレイしている 「Survival Islands」だ。これ、小さな島が点在する島嶼部ワールドで、そのためなかなか「村」を発見することがなかった。
あと、大陸っぽい大きな島を見つけても、中までは進出せず、沿岸部に家を作り、移動は海をボートで・・・ということが多かったので(ええ、ご想像のとおり、森の中でモンスターに遭遇するのが怖かったので(笑))、それも「村」に遭遇しなかった大きな理由だけど。

それが、1年以上のプレイを経て、やっと最近森の中にもズカズカ入り込むようになった。そしたら、この一ヶ月ほどで二つも「村」に遭遇した。

20180507_minecraft3.jpg 20180507_minecraft1.jpg 20180507_minecraft2.jpg

同じことがモンスターのスポーンブロック(そのブロックが置いてある場所に、次々とモンスターが出現する)にも言える。

俺、びびってあまりダンジョンや炭鉱跡を探索することがなかったので、普通のモンスターのスポーンブロックには何度か遭遇したのだが、それより出現確率の低いスケルトンスポナーには一度も遭遇したことがなかったのだ。(クモのスポナーには遭遇経験あり)

それがこの連休中に二つも遭遇した。

どちらも一旦松明で囲んで無効化した上で、ブロックのある場所を出口のない部屋に改造。そして、部屋の隅に流れる水路。その先には 20ブロック分彫った竪穴。そしてブロックを囲んだ松明を取り除き再びスケルトンが次々と生み出される状態に戻す。
そう。天然トリップタワーである。
20ブロック分の落下をしたスケルトンは、石の剣でも一撃で殺すことができる。弓矢や鎧などの装備品をどんどん手に入れることができる。

スケルトンが落ちてくる場所は石で囲っているが、それだけでは剣で殺すことができないので。前後を 2ブロックの高さで開ける。しかしこれではスケルトンが逃げ出すので1ブロックの高さだけ柵を設置するのだが、このときのコツは、「足元に設置するのではなく、上に設置する」ことだ。
こうしないと、何体もたまったスケルトンが一斉に矢を放ってくる。柵を上に設置すれば、こいつら、矢を打てないのである。柵で止まっちゃうから。

というわけで、矢を打てないスケルトンなんかガチャガチャうるさいだけのロクデナシである。
剣でバサバサ殺して、装備と経験値を手に入れるのだ!!

・・・が、ちょっと弓がたまりすぎた。
もうすでに、3個のチェストが弓でいっぱいである(^^;

どうしようかなあ・・・と、そんなことで悩んでた 9連休なのであった(^^;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【マイクラ廃人】同じワールドを 1年4ヶ月もプレイ中

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/4841

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2018年5月 8日 12:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「バスマチ」はわざわざ出かけてまで行くものではなかった」です。

次のブログ記事は「山口博物館の観覧料って150円なんやねえ~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら