まずは「しし唐」の収穫を

先週、妹から「しし唐、できとるよ」と LINE で連絡が。
今年は、弟に借りている畑が苺畑化していたので、枝豆としし唐を妹夫婦の家の前の畑に植えさせてもらっていたのだ。

というわけで、この土曜日の午前中。ちょっと雨が上がったタイミングで収穫にゴー。

20180707_hatake1.JPG 20180707_hatake2.JPG 20180707_hatake3.JPG

「枝豆はまだ房が平べったい(実が小さい)ねえ」と聞いていたんだけど、妹の言うとおり、まだ収穫には早い。
てか、ちょっと詰めて植えすぎたかなあ。株の隙間が全然なくて、隣の株と葉がくっつき合ってる。これじゃあ、もしかしたら日光があんまりちゃんと当たらんかなあ?

ま、どっちみち、この一週間、ほとんど太陽の光は見てませんけど!!
ほんま、日照不足でダメにならんやろうなあ・・・

つーか、5/12に妹の家の前の畑に移植したあと、約2ヶ月間、なんにもせずにほったらかしだった。
葉っぱも虫に食われまくってますわ(^^; 草ぼうぼうだし(^^;

しし唐の方は、けっこう大きく育ってる。こっちはドンピシャ収穫時期やね。(こちらもまったく手入れせずなので、形は悪いけど(^^;)

「お、なんだ?収穫時期なのに収穫せずにほってたから、でかくなっちゃったのかな?」と思って、丸々大きく育ったしし唐も収穫したが、それ、親父が隣に植えてたピーマンだった(^^;
ははは。4~5個穫ったところでやっと気づいたよ(^^;

しし唐も、まだまだ大きくなりそうなので、ビールのつまみになりそうな量だけ穫って終了。

少し太陽の光に当ててから、改めて収穫しようてえ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: まずは「しし唐」の収穫を

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/4933

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2018年7月 8日 18:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「久しぶりのラーショ大野だったけど、味変わった?」です。

次のブログ記事は「たまには「みつ」のお好み焼も楽しむ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら