先週日曜日の三蒲漁港は楽しかったなあ・・・

この日曜日に、前日の浜田での釣行で狂ったメバリング勘をリハビリしようと訪れた俺に、ボウズの洗礼を与えた「ツンデレ漁港」こと「三蒲漁港」。
その一週間前。4/4(日)の深夜にはフィッシング紳士の会の面々に楽しい思い出をくれたのに・・・(笑)

20210404_mikaba01.jpgその日は「津海木の波止」で紳士の会の三銃士がそろい、そのまま「三蒲漁港」へ。
港に着いたのは 0:30を過ぎたあたりだっただろうか。上げ潮の時合がちょうど終わったあたり。まだギリギリ釣れ釣れタイムだったが、沖の防波堤の突端は他のアングラーに確保されていたので、内側の短い堤防での苦しい戦いとなった(^^;;
スピナー最強伝説」というエントリーに書いたように、釣果は俺のスピナーによるちびメバル 1尾のみ。厳しいぃ~(^^;;

それでも何かを達観したように 3人で黙々とロッドを振り続けていると、2時頃、やっと沖の堤防に居たアングラーたちが撤退。ついに、紳士の会で三蒲漁港のメインの場所を確保できた。
もう、50歳をすぎたおっさん三人が、深夜 2時だというのに「空いた、空いた」と喜々として移動する姿は・・・(^^;; ま、ほほえましいってことで(^^;;

この日は「小潮」で、1:58が満潮。それから 7:50の干潮へ向けて、3:43~6:04が下り潮の時合という潮。3:00~4:30くらいが釣れ釣れタイムかな?

釣座移動後は潮止まりということで、Sボ紳士が底を探ってカサゴを上げていたが、メバルのヒットはなし。アタリもなかった。しかし、釣れ釣れタイムだと予想した 3時の少し前から、ついにメバルの釣果が出始める。三人で顔を見合わせ、「やっぱ潮って大事やねえ。時合のもんじゃねえ。潮が流れなきゃ釣れないのよねえ」と改めて納得するのであった。

結局、この日の三蒲漁港での俺の釣果。(時間 魚種(ルアー))

1:01 メバル(スピナー DAIWA SILVERCREEK SPINNER)
2:53 メバル(スピナー DAIWA SILVERCREEK SPINNER)
3:06 メバル(ジグ単 TICT メタボブリリアントワーム)
3:10 メバル(スピナー DAIWA SILVERCREEK SPINNER)
3:32 メバル(カブラ)
3:35 メバル(カブラ)

20210404_mikaba02.jpg途中でフロロカーボンが修復不可能なほどによれてぐしゃぐしゃになったり、Mイ紳士とお祭りして PE ラインを切ったり、実はトラブルにより釣ってない時間(3:10~3:30の間とか)もそこそこあったが、それでも 6尾のメバルをゲット。ちびが 2尾いたが、残りはなかなかのグッドサイズで楽しむことが出来た。大きいやつを 3尾キープ。

他の紳士もそれぞれ(Sボ紳士の初めてのハードルアーによるメバルゲットなど)釣果を上げ、楽しい思い出を作ることが出来た。

まだ釣れ釣れタイムは続いていたが、そろそろ夜更かしによる身体の不調を感じ始めていた 50歳すぎのおっさん三人は、4:10頃納竿したのである。

浜田の海を経験して改めて思ったが、やっぱ、周防大島はアジング/メバリングの聖地だなあ・・・

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 先週日曜日の三蒲漁港は楽しかったなあ・・・

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5907

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2021年4月12日 12:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「三蒲漁港でリハビリ失敗」です。

次のブログ記事は「レベッカは「ガールズ ブラボー!」が一番好きなんじゃけど」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら