客が少ないが美味かったラーメン屋「おざき」

20250228_ozaki1.jpg
先日、千田町の方でお客さんと打ち合わせがあったので、その前に昼飯食おうと思ってうろうろしてたら、広島電鉄本社前のマックスバリュにラーメン屋が入ってるじゃないか。

「中華そば、おでん、一品料理 おざき」

入ってみると、平日の昼間だというのに、お客さんが二人だけ。こりゃ、失敗したかな?と・・・(^^;

なんか、床もカウンターもねちゃねちゃしてるしなあ・・・
メニューも、ランチ時は「ラーメンライス」「ラーメンチャーハンセット」「ラーメンおかず定食」の3つしかないようだし・・・

うーん・・・と思いつつ、とりあえず「ラーメンチャーハンセット」900円也を注文。今時セット価格が1,000円以下というのはいいね。

20250228_ozaki2.jpg
で、ラーメンを食べてみたが・・・普通に美味いじゃん。というか、いわゆる「広島醤油豚骨」系のラーメンとしては俺ランキング的には上位にランクされるぞ、これ。

ますますこの不人気ぶりが謎だが、まあ、千田町もそんなに人の姿がないからなあ。「おざき」に限らず、どこも利用するベースの人間が少ないだけなのかもしれんなあ(笑)

中区でも、千田町や江波は過疎化してるよね・・・

チャーハンはおこわみたいに固かったけど、まあ、味は普通。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 客が少ないが美味かったラーメン屋「おざき」

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/6993

コメントする

このブログ記事について

このページは、shinodaが2025年3月15日 11:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「寅や」で、呑んだことのない山口の酒に舌鼓」です。

次のブログ記事は「尾道ラーメン屋で汁なし担々麺」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら