インターネットなこと: 2020年10月アーカイブ

最近、無料の Web サービスを利用することにハマっているので(笑)、「Wix ロゴメーカー」というサービスを使ってみた。

ただ、実際にはこのサイトは今まで俺がこのブログで紹介してきたような、「無料でWeb上のツールを使わせることで広告収入を得る」系のものではなく、「いずれ自社の有料サービスの客になるであろう潜在的ユーザを囲い込むための餌」的サービスである。

Wixという会社は簡単に言えば Web 制作の請負会社であり、この「Wix ロゴメーカー」も「ああ、もう、自分で作るのってやっぱり面倒臭い!Wix に頼もう!」というものを狙ったものであり、また、結論から言うと「Wix ロゴメーカー」は「Wix ロゴメーカー | 無料でロゴを作成しよう | Wix.com」と title ヘッダに設定されているが「無料ではない」。

無料で作れはするが、それは小さな使い物にならない大きさのサンプル画像だけで、しかも商業利用はできない規定となっている。
つまり、本当に「Wix ロゴメーカー」で作ったロゴを使おうと思うと、使い方によって違うが数千円の使用料を払わないといけないのである。(当然の対価だが)

そういうサービスなので、利用開始時にアカウントの登録を行う必要がある。
実際に Wix に将来 Web ページデザインを依頼する可能性の無い人は、まあ、試しに使ってみるのもやめておいたほうがいいだろう。使いもしないサービスにアカウントを登録するのはセキュリティレベルを下げる行為だ。

ま、俺は使ってみたけど(笑)。Wix の Web ページ制作サービスを利用することは将来に渡ってもないけど、こういうのって、どの程度の実力なのかな?って興味があったので。

作ってみたのは、最近活動を開始した(いや、まだ開始してないけど)「フィッシング紳士の会」のロゴである。

質問に答えながら進んでいくと、最終的にいくつかのデザイン候補が提示され、その中から気にったのを選ぶ。
どれも気に入らなければもう一度最初からやり直し、少し質問への回答を変えてみればいい。最後に選択したロゴに色を変えられるが、色によってけっこう雰囲気が大きく変わって面白い。ちなみに、デザインを確定してしまったあとは色は変えられない。変えたければお金が発生する。

ま、そういうわけで、最終的に作成した「フィッシング紳士の会」のロゴがこんな感じ。

Free_Sample_By_Wix.jpg

魚釣りクラブのロゴなので「Mellow Salmon」という色のセットで作成してみた。

うーん、まあ、このくらいなら高校時代は美術部部長だった俺は自分で作れるけど(笑)、まったくそういう素養のない人には作れないレベルのデザインではあるかな。なので、デザインは苦手だけど、自分の Web サイトが作りたいって人にはいいかも。数千円でこういうロゴが作れるんならね。(ちゃんとデザイナに依頼すれば、こういうロゴで数万円から数十万円する)

ちなみに、「フィッシング紳士の会」は休日もバタバタと仕事をしているのでなかなか釣りの時間が取れないような(つまり俺のような(笑))、中年、熟年の紳士が「近場でパパッと釣りをしてストレス発散する」ことを目的に結成された秘密結社です(笑)

英語では、Dandy Fishermen's Club と表記することにした。

実際のところ、紳士は Gentleman だし、釣り人は Angler だ。間違ってるだろう!!という指摘もあるだろうが、ちゃんと意味があってあえて「Dandy Fisherman」と名乗っているのだ。そのあたりの話は、今後(たぶん)掲載されるであろう活動報告の中で(笑)
ちょっとお客さん向けのデモ用に音声データを用意しないといけなくなったんだけど、PCにはマイクついてないし(いや、リモート会議用にカメラに無指向のマイクついてるけど、録音に使うのはなんかね・・・)、とりあえず iPhone のボイスメモ使って録音して、それを Dropbox 経由で PC に持ち込んだ。

Dropbox も色々言う人いるけど、こうやってちょっとしたファイル共有に使うのはかなり便利。やはりユーザー数が多いということでインタフェースも色々考えられてる。「たまーに、ちょっと使う」場合は同様のサービスの中で一番使いやすいと思う。

あ、したいのは Dropbox の話ではない。本題に戻る。

で、iPhone の録音データを持ってきたのだが、m4a 拡張子の AAC(Advanced Audio Coding ファイル)やん!ま、Apple だからそうか(笑)。iTunes で採用されている圧縮方式だからね。

こいつを 色々なプログラムで使えるように mp3(MPEG-1 Audio Layer-3 ファイル)に変換したい。mp3 の方が、断然使えるプログラムが多いからな。

ただ、この間から新たに開発で使っている DELL のノートPCに音声ファイルの変換ソフトは入れてない・・・ということで、無料のオンラインサービスを利用してみた。


ええやん。これ。
画面上にファイルをドラッグ&ドロップして、変換したい方式(mp3)選んで変換するだけやん。
あっというまに変換が終了し、Web画面からダウンロードしておしまい。

音声データを変換することも頻繁にあるわけじゃないので、もうこれでいいや。(以前使っていた開発用の PC や MacBook には音声ファイル変換プログラムがインストールされているけど(笑))

しかしすごいねえ。同じサイトで、動画ファイルの編集とかもできるんよ。
もちろん、回転したりトリミングしたり切ったりつなげたりくらいだけど、それがタダで、ソフトも入れずにできるってやっぱ凄いよ(笑)

以前、PDF編集オンラインサービスの話でも書いたけど、こういうサイトに広告収入以外の、例えば一回利用すると10円とか、そういう商売のできる少額決済サービスができてほしいよね。
(手数料の糞高いサービスなら既にありそうだけど(^^;;;)

このアーカイブについて

このページには、2020年10月以降に書かれたブログ記事のうちインターネットなことカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはインターネットなこと: 2020年9月です。

次のアーカイブはインターネットなこと: 2021年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年1月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら