パソコン: 2013年12月アーカイブ

iRig + AmpliTube でハウリングが発生する問題。

20131226_ipad.jpg
iPad 上の AmpliTube でハウリング問題・・・完全解決」というエントリーで、問題解決を祝いましたが・・・

駄目でした(^^;
確かに、ギターアンプシミュレータアプリ「AmpliTube」を単体で立ちあげた時は、「No Feedback」を ON にすることでハウリングは発生しなくなったんだけど、GarageBand の中で Inter-App Audio として AmpliTube を選択した時は駄目だった。

設定画面で「No Feedback」を ON にしてもまったくハウリングは収まらず・・・(^^;

何か、Inter-App Audio として使っている時は、「Latency」のところに Latency set by another App とか表示されて触れないし(「Latency は別のアプリ(GarageBand)によってセットされました」ってことだよな)、何か、「素」で使う時と挙動も違うんかねえ・・・

俺は、AmpliTube を単体で動かして iPad をギターアンプシミュレータとして使いたいってわけじゃなくて、GarageBand で iPad を MTR みたいに使いたいわけで、そうすると Inter-App Audio として AmpliTube が使えなければ意味がないわけで・・・

ということで、新たな解決策を探す旅に出ます(^^;
最近、ASUS EeePad Transformer TF101 を仕事現場で使うこともあまりなくなっちゃったので、すっかり息子たちのゲーム機になっちゃってるんだけど(^^;、リビングに置いてるから皆がちょくちょく充電アダプタの線に足を引っかけ、TF101 と接続する USB ケーブルがとうとう壊れてしまった。

20131216_ASUS_USB.JPG
今持ってるタイプと同じ充電機がもう売ってないのは知ってたので、下手したら「充電機が無いから TF101 本体も二度と使えない」という事になるなあ・・・と Amazon をチェックしてみたら、TF101 のあとにも TF201 や TF301 という後継機が次々出ているので、専用 USB ケーブルはいくつかの店から出品されていた。
いや、TF101 が現役の頃の、Amazon で検索しても並行輸入物の充電機が1個だけしかヒットしないような、そんな時代を知ってるだけに驚いて、んで、安堵したわ(笑)

ということで、純正品より数百円安いサードパーティー製のケーブル購入。無事充電も完了。

充電機や USB ケーブルもまだしばらくは手に入りそうなので、もう何年かは使えそうだな、TF101 も。

このアーカイブについて

このページには、2013年12月以降に書かれたブログ記事のうちパソコンカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはパソコン: 2013年10月です。

次のアーカイブはパソコン: 2014年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


月別 アーカイブ

電気ウナギ的○○ mobile ver.

携帯版「電気ウナギ的○○」はこちら