3/13(土)早朝。「紳士の会周防大島ポイントリスト」で最後に残った場所、「陸奥野営場前岸壁」にアジングをしに出撃しました。
実は、紳士の会で今「グロー系ルアーを UV ライト当てて急速畜光させる」という話題が盛り上がっていて、暗い海にその緑色に光る蓄光したルアーを投げれば爆釣じゃないかと皆興奮しているのです。
そして、俺はその試釣の場に夜明け前の「陸奥野営場前岸壁」を選んだのであります。
・・・が、寝坊しました(笑)
陸奥記念館駐車場についたのは 6:40前。5:40に目が覚めて、5:50には家を出るという高速技を繰り出した俺ですが、陸奥野営場(陸奥記念館)は遠い・・・
日の出は 6:24。既に空は明るく、グロー系ルアーを光らせても、表層を引っ張ってくるのでは全然意味なさそう・・・(^^;
というわけで、カブラで釣ることにしました。最初の場所で、どういうルアーが効くのかよくわからない時は、とりあえずカブラでしょう(笑)。森港でアジの実績もあるし・・・
そう、今日はアジングで来てるのだから。
ここで以前キャンプをした時、家族でサビキを楽しむ人たちを後目に、ワームやジグサビキ、イソメワームを使った投げ釣りなどあらゆる手で魚を狙いましたが惨敗、ボウズ。
心の中で「餌釣りとは軟弱者め」と蔑んでいたサビキ家族にアジを分けてもらったという「釣り師としての屈辱」を忘れておりませぬぞ!俺は!!(いいサイズで、塩焼きにしたら美味しかったなあ。その節はありがとうございました(笑))
しかし、寝坊をしたため、入ろうと思っていた場所には既にルアーマンの姿が・・・
俺は、なぎさ水族館の横の階段で、岸壁の前に敷き詰められた岩場に降りたのでありました。本当は反対側の、伊保田港方面で釣りたかったのですが仕方ないです。俺が寝坊をしたのだから。
もってるカブラの中で一番小さい 5号サイズとガン玉 3B(1g相当)でキャロライナリグに。それを思いっきり沖に・・・と言っても、1g のウェイトのキャロライナリグなんて大して飛びません。数m先にぽちゃん。それを時々「止め」を入れつつスローリトリーブで。
なかなかアタリがない。やっぱ、アジを釣るならフロートリグかなんかでもっと沖を攻めないと駄目なんやろうなあ・・・(^^;
というわけで狙いをアジからメバルに変更(笑)
なぎさ水族館からの排水が流れ出ているところを攻めます。二、三投目ですぐに結果は出ました。
足元で、15cmくらいのチビメバルがヒット。狙いどおりです。
最初に狙っていた魚と魚種が変わってしまったが、まあ、釣果は釣果。これでリストに〇が付きました。
いやあ、メバルは釣れるんだけど、アジをどうやって釣ったらいいか全然わからん(^^;;
メバリングと同じことしてたら、季節が変わって自然にアジが釣れるようになるんでしょうか?
そう、昨年晩秋から海のルアーゲームを始めたフィッシング紳士の会(Dandy Fishermen's Club)のメンバーにとって、初めての本格的なアジの季節がそこまで来ているのです・・・
実は、紳士の会で今「グロー系ルアーを UV ライト当てて急速畜光させる」という話題が盛り上がっていて、暗い海にその緑色に光る蓄光したルアーを投げれば爆釣じゃないかと皆興奮しているのです。
そして、俺はその試釣の場に夜明け前の「陸奥野営場前岸壁」を選んだのであります。
・・・が、寝坊しました(笑)
陸奥記念館駐車場についたのは 6:40前。5:40に目が覚めて、5:50には家を出るという高速技を繰り出した俺ですが、陸奥野営場(陸奥記念館)は遠い・・・
日の出は 6:24。既に空は明るく、グロー系ルアーを光らせても、表層を引っ張ってくるのでは全然意味なさそう・・・(^^;
というわけで、カブラで釣ることにしました。最初の場所で、どういうルアーが効くのかよくわからない時は、とりあえずカブラでしょう(笑)。森港でアジの実績もあるし・・・
そう、今日はアジングで来てるのだから。
ここで以前キャンプをした時、家族でサビキを楽しむ人たちを後目に、ワームやジグサビキ、イソメワームを使った投げ釣りなどあらゆる手で魚を狙いましたが惨敗、ボウズ。
心の中で「餌釣りとは軟弱者め」と蔑んでいたサビキ家族にアジを分けてもらったという「釣り師としての屈辱」を忘れておりませぬぞ!俺は!!(いいサイズで、塩焼きにしたら美味しかったなあ。その節はありがとうございました(笑))
しかし、寝坊をしたため、入ろうと思っていた場所には既にルアーマンの姿が・・・
俺は、なぎさ水族館の横の階段で、岸壁の前に敷き詰められた岩場に降りたのでありました。本当は反対側の、伊保田港方面で釣りたかったのですが仕方ないです。俺が寝坊をしたのだから。
もってるカブラの中で一番小さい 5号サイズとガン玉 3B(1g相当)でキャロライナリグに。それを思いっきり沖に・・・と言っても、1g のウェイトのキャロライナリグなんて大して飛びません。数m先にぽちゃん。それを時々「止め」を入れつつスローリトリーブで。
なかなかアタリがない。やっぱ、アジを釣るならフロートリグかなんかでもっと沖を攻めないと駄目なんやろうなあ・・・(^^;
というわけで狙いをアジからメバルに変更(笑)
なぎさ水族館からの排水が流れ出ているところを攻めます。二、三投目ですぐに結果は出ました。
足元で、15cmくらいのチビメバルがヒット。狙いどおりです。
最初に狙っていた魚と魚種が変わってしまったが、まあ、釣果は釣果。これでリストに〇が付きました。
いやあ、メバルは釣れるんだけど、アジをどうやって釣ったらいいか全然わからん(^^;;
メバリングと同じことしてたら、季節が変わって自然にアジが釣れるようになるんでしょうか?
そう、昨年晩秋から海のルアーゲームを始めたフィッシング紳士の会(Dandy Fishermen's Club)のメンバーにとって、初めての本格的なアジの季節がそこまで来ているのです・・・
コメントする